クオリティが高すぎる!今話題のゲームCall of Duty(コールオブデューティー)とは一体?
Call of Duty(コールオブデューティー)って一体なに?
戦争をテーマにしたFPS(ファーストパーソン・シューター)で、様々な戦地を舞台に、一兵士として戦いをくぐり抜けてゆく。
2003年に発売された1作目『Call of Duty』が大ヒットしたことで、続編が制作され、今では世界屈指の人気シリーズとなった。
売上本数は『Call of Duty 3(以降“CoD3”)』までに世界累計約2000万本『Call of Duty 4: Modern Warfare(以降“CoD4”)』で約1400万本、『Call of Duty: World at War(以降“WaW”)』は約1100万本を達成。『Call of Duty: Modern Warfare 2(以降“CoD:MW2”)』では初日販売本数だけで約700万本を売り上げ、「最も成功したエンターテイメントのローンチ」とギネスに公認された(映画『アバター』を超えて、16日間という史上最短の期間で全世界での売り上げ10億ドルを達成した)。
Call of Dutyと一口にいってもその中身は大きく3つに分かれる。
①Infinity Wardが初期に開発した第二次世界大戦を題材にしたオリジナルシリーズ
②同スタジオが後に現代戦を題材にしたModern Warfareシリーズ
③Treyarch開発のゴーストやブラックオプスシリーズ
シリーズやストーリー、作品作りにも異なる特徴が!
元来はシングルプレイヤーゲームとして評価されていたシリーズであったが、Modern Warfare以降はマルチプレイヤーの人気が絶大となり、対人FPS最大のプレイヤー数を誇る超人気シリーズとなっている。
魅力その一 圧倒的にきれいなグラフィック
本物の写真か疑ってしまうほどの美しいグラフィック。
ゲームとは思えないそのリアリティに惚れるゲーマーも続出!
実際のプレイ画面でもこのクオリティ。
本当に自分が戦闘しているかのような臨場感が止められない!
装備や武器のリアリティも本物さながら。
武器オタクも大興奮♪
魅力その二 オンライン対戦が楽しすぎる!
コールオブデューティーしよ 最近また楽しい オンライン楽しい
— shinchan《テスト期間だよ》 (@BLCsketeoosaka) 2014, 12月 4
コールオブデューティーで初めてオンラインやった時はすごく衝撃的でした
— だ (@DaDaNDaN_DaDaN) 2014, 12月 3
コールオブデューティーにはプレイしている人がたくさん!
各シリーズに同時にプレイしている人が多くおり、一人でもオンラインプレイを楽しむことが出来るんです♪
各場面のプレイ動画もたくさんYoutubeに上がっており解説や裏ワザなどの情報も簡単に手に入れることが出来るんです♪
魅力その三 豊富なラインナップ♪
●コール オブ デューティ ファイネストアワー(PS2・Xbox)
主人公が6人いる作品で、女主人公がいるのも特徴。
●コール オブ デューティ2(PC・Xbox)
アメリカ編・イギリス編・ソビエト編でそれぞれのストーリーが展開される。
●コール オブ デューティ2 ビッグ レッド ワン(PS2)
●コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア(PS3・Xbox・DS)
英国陸軍特殊部隊が核弾頭がロシア国外に運び出されるのを阻止するべくテロと戦う新人兵という設定。
●コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2(PC・Xbox・PS3)
2016年と未来とストーリーになっている。
●コール オブ デューティ ブラックオプス(PC・PS3・Xbox・DS・Wii)
冷戦の際の秘密部隊のストーリー。
●コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(PC・PS3・Xbox・DS・Wii)
●コール オブ デューティ ブラックオプス2(PC・PS3・Xbox・WiiU)
ブラックオプスの続編。
●コール オブ デューティ ゴースト(PC・PS3・Xbox・WiiU・X1・PS4)
崩壊したアメリカを取り戻すために戦うゴーストと呼ばれるアメリカ最強の隠密作戦部隊。
世界中で大注目のCall of Duty
1度遊んだらその迫力と世界観に圧倒されること間違いなし♪