ハッピーメールの退会方法を画像つきでわかりやすく解説!やめる前の注意点も
野呂佳代さんがイメージキャラクターとなったことでも話題となったハッピーメール。
登録者数も右肩上がりで、会員数も増え続けています。
そんなハッピーメールの退会方法はご存知でしょうか。
実はハッピーメールは、アプリを消すだけでは、退会をしたことにはなりません。
この記事では、ハッピーメールの退会方法を画像付きでわかりやすく説明をしていきます。
退会を検討している方、退会したい方は手順に沿って、退会を行ってくださいね!
ハッピーメールの退会方法
ハッピーメールの退会方法は、他のサイトやマッチングアプリに比べて、良心的であると言えます。
ただし、アプリとwebでは退会方法が異なるため、注意が必要です。
また、ハッピーメールを利用する上で退会方法は是非知っておきたいものです。
ハッピーメールの退会方法【スマホ】
ハッピーメールの退会方法は非常に簡単です。
スマホを利用している方はアプリをインストールしている方が大半だと思いますので、今から説明する手順に沿って退会を行ってください。
①マイページ下部の退会をするをタップ
自身のプロフィール登録などができる、マイページへ移動します。
(※ハッピーメールの基本ページはマイページです。)
その後真ん中下部にある、退会するをタップ。
②退会確認画面に同意する
「退会する」をタップ後、退会確認画面が出てきます。
その時に「同意する」にチェックを入れます。
③退会するをタップ
「同意する」にチェックを入れると、その下にある「退会する」タブが青くなり、押せるようになります。
そこで、「退会する」をタップしてください。
④退会完了画面を確認
「退会する」をタップすると、退会完了と書かれた画面が出てきます。
これがでてきて、初めて退会処理が完了しているという合図なので、しっかりと確認するようにしてくださいね!
以上の4ステップでハッピーメールの退会は完了です。
このままアプリをアンインストールしてしまっても大丈夫です。
ハッピーメールの退会方法【PC・WEB】
次は、WEBを用いた場合の退会手順を紹介します。
①トップページから下へスクロール
まずは基本ページから下へスクロールします。
②トップページ下にある退会するをクリック
まずは自身のトップページから下にスクロールしたところにある、「退会する」をクリックします。
グレーの網掛けがされているので、とてもわかりやすいと思います。
②退会の注意点を確認する
「退会する」をクリックすると、退会のページが開きます。
「1.現在のコイン・マイレージが無くなります。」と注意点が出てくるので、改めて確認を行ってください。
③「退会する」をタップ
確認を行ったのち、「退会する」をタップします。
④退会確認画面を確認
退会によって削除された情報は今後復元されないこと、が注意書きとして出てきます。
それでも退会を行う場合は、そのまま「退会する」をタップしてください。
⑤退会完了画面を確認
退会が完了すると、ハッピーメールをご利用いただきありがとうございました。という内容が表示されます。
このページから戻るを押しても、もうアカウントに戻ることはできませんので、ご注意ください。
以上の手順でハッピーメールのwebでの退会は完了です。
ハッピーメールを退会する時の注意点
ハッピーメールを退会するさいには、いくつかの注意点があります。
最近はマッチングアプリも多くのものが出てきているため、アプリを消しただけで登録した内容が消え、課金も自動的に終了するものも多数存在。
しかし、ハッピーメールはそうはいきません。
現在課金をしている方はポイントや登録内容が無駄になってしまう可能性があるので、今から記述する注意点にしっかり目を通して、退会を行ってくださいね。
アプリを消しただけでは退会にならない
ハッピーメールはアプリを消しただけでは退会になりません。
もし、ハッピーメールを利用していて新たに、彼女/彼氏ができた場合は急いで消したくなる時もあるかもしれません。
しかし、アプリを消しただけでは退会にならず、再びアプリをインストールしたときに、前の情報がそのまま更新され続けている。
この可能性も多いにあり得ます。
しっかり前述した退会の作業を行なって、アプリを消してくださいね。
保有ポイント・過去の履歴はすべて消える
この保有ポイント・過去の履歴の注意点に関しては、web版では表示されるものの、アプリ版では表示されないため要注意です。
急いでアプリで退会をして、またインストールしログイン、となってもすでに保有ポイントや過去の履歴は全て消えてしまうため、もったいないと言うことにもなりかねません。
しっかりと、保有ポイントは使い切る。過去の履歴はあと腐れないようにする(意外とこれ、重要です。)ことが大切です。
ブロック情報は消えない
ハッピーメールはブロック情報、見ちゃイヤ情報は消えることはありません。
つまり、改めて同じメールアドレスや同じ電話番号で登録しても、ブロック情報は消えることはありません。
知り合いを見かけて退会をした場合はもう一度登録したさいも、顔がバレることあありませんので、良い機能であると言えます。
再登録のときに無料ポイントはもらえない
ハッピーメールは多くの無料ポイントがあることでも有名です。
しかし、ポイント目的で再登録を行っても、再度ポイントをもらうことはできません。
これはポイント目的でなんども再登録を繰り返す人がいるための防止策です。
ですので、一度退会を行ったのち、また登録を行っても、保有ポイントは全て無駄になる&無料ポイントはもうもらうことはできない、ということを心得ておいてください。
ハッピーメールは好きな時に簡単に退会できる
以上、ハッピーメールの退会方法と退会時における注意点をご紹介しました。
ハッピーメールは登録人数もとても多く、良いアプリであると言えますが、退会方法を間違えて自分が不利益を被ってしまうことは良いことではないですよね。
今回お伝えした退会手順をしっかり踏んで、そしてポイントは使い終えてから!退会をすることをおすすめします。
また、ブロックをしている人がいる方は同じメールアドレスで登録したさいもブロックされているんので、安心です。
また再登録をしたくなった場合にも躊躇しないで登録を行えるところもハッピーメールの安心材料と言えるでしょう。