インスタントークは出会えるアプリなの?サクラがいる詐欺アプリか徹底調査!
現在数多くの出会い系アプリがありますが、インスタントークは出会えるアプリなのかについて調査しました。
結論から言うと、インスタントークは出会えるアプリではありませんでした。
他の優良な出会い系アプリを使った方が、良い結果を得られる可能性が高いです。
悪質なサクラに騙されないように、この記事を参考にしてくださいね。
- インスタントークにはサクラばかり!
- インスタントークの料金は超高額料金でもったいない
- インスタントークで出会いをしては絶対にいけない!
【インスタントークの総合評価】
おすすめ度 |
0% |
料金設定 | 超高額 |
出会える割合 | 0% |
サクラの割合 | 100% |
アプリの危険性 | 危険 |
対応OS | アンドロイド |
運営者情報 |
YUKI SATO(運営責任者) 世田谷コミュニケーションズ |
インスタントークとはどんなアプリ?
インスタントークは、恋活や婚活、友達を探したい人に向けて、アプリ上で出会いの場を提供するものです。
内容的には、他の出会い系アプリと大きな違いは見られません。
しかし、インスタントークはサクラしか出会えない詐欺アプリなのです。
他の出会い系アプリにお金と時間を使った方が、女性と出会えます。
インスタントークを実際に使って調査してみましたので、次から詳しくお伝えしていきますね!
インスタントークは安全なのか運営会社を調査!
インスタントークの運営会社について、表に下記にまとめて見ました。
【インスタントークの運営会社】
運営会社 | 世田谷コミュニケーションズ |
住所 | 東京都世田谷区北烏山1-50-18 |
運営責任者 | YUKI SATO |
電話番号 | 03-6304-2909 |
対応OS | アンドロイド |
インスタントークの運営会社は、会社名を隠して運営していることが判明しました。
この時点で悪質なのがわかりますよね。
運営会社等の特商法がしっかり明記していないのと安心して利用できません。
また、異性紹介事業届出済の表記もありませんでした。
ただのチャットアプリとして運営しているので、とてもタチが悪いです。
次からはインスタントークの特徴についてお伝えしていきます。
インスタントークの特徴を紹介
ここからはインスタントークの特徴をご紹介していきます。
3点にまとめてみましたので、順にお伝えしていきますね。
➀プロフィールを埋めていなくても多くメールが来る
私は利用登録のために最低限住んでいる都道府県や年齢のみ登録しました。
プロフィール写真すら設定しないで、待っていると何もしないでいると女性からバンバンメールがきます。
プロフィールをしっかり作成していない男性に、メールを送る女性はいませんよね。
また、男性の場合は特に自分から動かないと出会える機会が少ないです。
プロフィールを設定しない状態かつ、自分で動いていない状態ならば女性からアプローチくることはありません。
女性からメールが来て嬉しい気持ちになってしまいそうですが、サクラや業者がメールを送ってきますよ。
メッセージのやり取りを続けていると、会話がかみ合わないも多いです。
②かわいいまたは美人な女性ばかり表示される
優良な出会い系アプリだと美人な女性やかわいい女性はもちろん、かわいくない女性も登録しています。
しかし、インスタントークでは美人な女性やかわいい女性ばかり出てきます。
様々な女性が利用しますので、美人な女性やかわいい女性ばかりと言うのはありえません。
完全に男性を、見た目で釣ろうとしている証拠です。
③画像を見るにもポイント(お金)がかかる
インスタントークは画像を見るにもポイントがかかります。
露骨にポイントを消費させようとしているのが見え見えですよね。
出会い系アプリでは必ず相手の画像を見て、アプローチするか判断します。
インスタントークは美女やかわいい女性ばかりなので、画像を見てしまうのもわかります。
しかし、優良な出会い系アプリでは画像を見るだけではポイントは消費しません。
ポイントや料金せってについては、次で詳しくお伝えしていきます。
インスタントークの料金設定を紹介!
画像を見るだけでも、ポイントを消費してしまうインスタントーク。
最初のうちは無料ポイントがありますが、私の印象としては思ったよりもポイントの消費が早かったですね。
そこでインスタントークの料金について、表にしてみましたので参考にしてください。
一度もポイントを購入していない男性
料金項目 | 消費ポイント |
---|---|
メールを送信 | 25ポイント(250円) |
画像を送信 | 60ポイント(600円) |
画像を閲覧 | 40ポイント(400円) |
■一度でもポイントを購入した男性
料金項目 | 消費ポイント |
---|---|
メールを送信 | 20ポイント(200円) |
画像を送信 | 20ポイント(200円) |
画像を閲覧 | 5ポイント(50円) |
感覚的に高いなと感じてしまう男性が多いのではないでしょうか?
買わない男性がほとんどだと思いますが、ポイントを購入する場合の料金表が下記になります。
- 150pt 1000円(税込)
- 450pt 3000円(税込)
- 750pt 5000円(税込)
- 1500pt 10000円(税込)
1ポイント10円換算です。
この時点でも高いなと感じてしまいますよね。
続いて、出会い系アプリの料金相場について解説していきます!
料金相場はどのくらい?
インスタントーク以外の出会いアプリやサイトの料金について、表にしてみましたのでご覧ください。
サイト名 | ポイントレート | メール受信 | メール送信 | 画像の閲覧 |
---|---|---|---|---|
ワクワクメール | 1P=10円 | 無料 | 5ポイント | 無料 |
ハッピーメール | 1P=10円 | 無料 | 5ポイント | 無料 |
PCMAX | 1P=10円 | 無料 | 5ポイント | 1ポイント |
YYC | 1P=1.08円 | 無料 | 50ポイント | 1ポイント |
画像閲覧については、無料か1p消費するという所が大半でした。
相場から見ても、インスタントークの料金設定は高いですね。
メール送信を比較対象にすると、他の優良な出会い系アプリに比べてインスタントークは、5倍もお金がかかります。
料金相場を比較してみるとインスタントークは、ぼったくりな料金設定です。
コスパが悪い出会い系アプリだと言えます。
安全であると評判の出会い系3選
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。
インスタントークの2chや5chの口コミ・評判を紹介
インスタントークを実際に使った人達の口コミを紹介していきますね。
実際に使った人たちがどんな感想で使っていたのかを参考にしてみてください!
口コミ・評判その1.アプリの利用規約にはおかしな箇所はないけど…。
インスタントークの利用規約をさっと見た感じは、おかしな箇所はないように思いました。
しかし、よく見ると第7条の2のところを見ると、「当サービスの利用は、会員の自己責任において行うものとします」という記載があります。
また、7条の3では運営者側は全て責任を負わないという記述もありますよ。
ある程度は自己責任で利用するのは理解できますが、運営側のサービスを利用して損害があっても責任を負わないのはおかしいです。
長文で書かれていて面倒くさくなりそうですが、利用規約からもインスタントークの悪質さがわかりますよね。
安全さ保障されていない環境での出会い系アプリの利用はしたくないなと思いました。
口コミ・評判その2プロフィールに全然書かれていなくても女性からアプローチが来る
プロフィールに最低限の記載してどんな女性がいるのかと探していると、すぐに女性からメッセージが来ます。
プロフィールに写真も登録していないのに、アプローチをしようとする女性はいないです。
最低限の状態にも関わらずメッセージを送ってくる女性は100%サクラです。
女性からメッセージ来ると男性としては嬉しい気持ちになりますが、メッセージのやり取りをしても出会えません。
だからこそやり取りをしてしまうと時間とお金の無駄になりますので、スルーするのが一番良い方法です。
口コミ・評判その3すぐに会おうとしてくる
サクラの女性から大量のメールが来る上に、すぐ会いたがります。
旦那と上手くいっていないや寂しいからなどという理由を付けて会いたがりますね。
どんな女性であっても何回かメッセージのやり取りしてから会うという流れがあるのに、手順を無視して会おうとするのはおかしいです。
相手がどんな男性かもわからないのに会おうとするのは不自然で、女性からすると怖いと感じる人もいますよね。
しかも、積極的すぎるくらいに誘ってくるくせにドタキャンされるか会えないという寂しい結末を迎えます。
時間の無駄なので、他の出会い系アプリを使った方が何倍も良いなと感じました。
インスタントークはおすすめできない
ここまでインスタントークの特徴や料金設定・口コミをご紹介してきました!
インスタントークの特徴はネガティブなものばかりで、料金設定も高額です。
また、口コミも良い評判がありませんでした。
3点を踏まえると、インスタントークのはやはりおすすめできません。
インスタントークを使い、女性との出会いはできないので、違う優良な出会い系アプリを使いましょう!
インスタントークは サクラ・業者ばかり!
インスタントークはサクラや業者ばかりの詐欺アプリです。
そんなインスタントークのサクラや業者の特徴や見分け方んどをご紹介していきますね。
インスタントークのサクラ・業者を紹介
プロフィールから検索していくと可愛い女性や美人な女性の写真ばかり並びます。
また、胸やお尻などを強調した服装をした写真を平気で出している女性もインスタントークに多くいます。
さらに、プロフィール画像がなくてもプロフィール欄に寂しいや1人などという記載があるサクラも。
インスタントークのサクラや業者は多種多様に存在していますよ!
サクラ・業者の見分け方
インスタントークは100%サクラや業者しかいません。
しかし、他の出会い系アプリでもサクラや業者が活動しています。
だからこそ見分け方を知ることで、騙されずに済みますので、これからお伝えいたします。
サクラや業者はプロフィール写真や自己紹介で見分けるのは非常に難しいです。
見分けるためにはメッセージのやり取りしなければわかりません。
サクラや業者であればすぐ会おうとしたり、初回から長文メッセージを送るという特徴があります。
さらに、聞いてもいないのに自分のスリーサイズをわざわざ送ってくるサクラや業者もいます。
メッセージのやり取りすらしていないのに会いたいと思う人はまれであり、初回から自分の近況をわざわざメッセージに打つ人はいません。
また、聞いてもいないのに自分のスリーサイズを送ってくるのはどんだけ自信があるんだよ!というツッコミを入れてしまいますよね。
女性からメッセージが来ると舞い上がって判断が鈍ってしまいますが、冷静に考えるとおかしいなと分かりますよね。
【限定公開】インスタントークのサクラの名前一覧
私がインスタントークを利用してきて、出会ったサクラの名前を一覧で公開していきます!
- あおい
- ユウ
- さくらんぼ
- まりか/人妻
- ゆうか
- 真理
- ナツナ
- メグミ
- 恵
- まあや
- 今日子
- NANAMI
- HUYUKA
- えり/401号号室
インスタントークでのサクラの手法を紹介!
インスタントークはサクラや業者が100%とご紹介しましたが、ここからはサクラの手法についてお伝えしていきます!
ここではご紹介するサクラの手口は、他の出会い系アプリでも似た手法のことも多いです。
だからこそ、参考にしてみてくださいね。
初回メッセージからエロさ全開に出してくる
サクラの手法としてよくあるのが、初回のメッセージから大人の関係や割切を求めてくるということです。
男性側としては願ったり叶ったりですが、落ち着いて考えるとありえないですよね。
出会い系アプリとはいえど、何回かメッセージのやり取りをしてから会います。
信頼関係を全く築いていない女性がいきなりエロさ全開にしてくるのはとても不自然です。
男性側としては現実にエロさ全開の女性がいたら都合が良いですが、後々面倒な展開になる可能性が高いです。
男性側も会う会わないを決める権利はあるので、慎重に選びましょう。
すぐに会おうとする
サクラや業者の手法として、すぐに会おうとすることも特徴です。
女性側が初回メッセージから会おうというニュアンスのメッセージを送ってきます。
信頼関係もない状態で女性は特に会おうとしません。
男性側は一定数すぐに会おうとする方はいますが、女性は滅多にいないです。
男性としてはすぐに会おうと言ってくっれる女性は嬉しいですが、そんな都合の良いことはありません。
だからこそ、ブロックやスルーで対応しましょう。
会話がかみ合わない
サクラは大量にメッセージを送り、やり取りの量が多いです。
そのため、自動送信で送っていることも少なくありません。
したがって、会話がかみ合わないのことも多くなりやすい傾向にあります。
1回2回ならたまたまかなと思いますが、会話がかみ合わないことが続くと男性としては不信感を持ってしまいますよね。
サクラや業者はメッセージのやり取りが多いので、メッセージが会話として成立しているかということもポイントです!
インスタントークの退会・解約、ログアウト
インスタントークについて様々な面からお伝えしてきました!
出会い系アプリとしてインスタントークは利用しない方が良いということが分かりましたね。
そうなると、一刻も早くインスタントークを辞めたいはずです。
最後にインスタントークの退会・解約、ログアウト方法についてお伝えしていきます!
インスタントークを退会や解約するためには、アプリをアンインストールするだけですよ。
メールアドレスや月額費を払っているわわけではないので、アンインストールするだけで大丈夫です。
また、ログアウト操作はできませんでした。
インスタントークをログアウトしようと思う方はいないので、知らなくても良さそうですね。
インスタントークについてのまとめ
インスタントークは出会えない詐欺アプリだということをお伝えしてきました。
料金設定も高額で、安心安全にアプリを利用できる保障をされていません。
また、インスタントークに登録している女性は100%サクラです。
時間とお金を無駄にしないように、男性皆さんは出会える出会い系アプリを利用していきましょう!