【洋楽'15冬】今すぐ元気が出る!頑張るあなたへ贈る25曲
元気が出る一番のクスリ、音楽
「元気がほしい」 「明日もがんばりたい」 「スカッとしたい」
そんな時にうってつけの、 “元気が出る” 洋楽を25曲をお届け。
新しい音楽から、素敵な出会いがありますように。それでは、いってみよう!
(今回は、2015年11月~12月リリースの曲・アルバムからセレクトしています。)
元気が湧いてくる<優しい&軽快>な曲
●Nothing On Me – Keith Richards
Nothing On Me
キース・リチャーズ
ベテランが紡ぐ、優しいサウンドに包まれます。心が穏やかに、爽やかに洗い流されて、疲れやモヤモヤが消えていくような気分になります。
●Catch Me When I Fall – The Corrs
Catch Me When I Fall
ザ・コアーズ
つややか で 爽やか な、癒し効果は女性の声ならでは。悩み事も、綺麗にすんなり受け入れられるような気がしてきます。
●Restart – Sam Smith
Restart
サム・スミス
軽快に、爽やかにリスタートする。そんな時にぴったりの一曲。朝のひとときや、休憩時間に聴きたいですね。
●Start Again – Ben Haenow
Start Again
Ben Haenow
失敗や後悔で元気が出ないとき、気持ちが切り替えられないときにヒントをくれそうな一曲。晴れた日のように心地よい曲に注目です。
●Lionheart – Demi Lovato
Lionheart
デミ・ロヴァート
ミドルテンポでも、しっかり力強い一曲。一歩、また一歩、着実に踏みしめていくような曲調からも元気がもらえます。
●Maybe Tomorrow – The Zombies
Maybe Tomorrow
The Zombies
自然と笑顔になってくるような、軽快で楽しいリズムに身を任せれば、いつしか元気になっているかもしれません。
●Smoke Break – Carrie Underwood
Smoke Break
Carrie Underwood
優しさ・爽やかの代名詞とも言えるカントリー・ミュージックから一曲。青空の下でそよ風に当たっているような癒し効果があります。
●Walking on Air – Babyface
Walking on Air (feat. El DeBarge)
ベイビーフェイス
空中を歩くような優しさに包まれて。ちょっとチャラい選曲かもしれませんが、元気が沸いてくることには間違いありません。
●Deborah’s Theme – Andrea Bocelli & Ariana Grande
デボラのテーマ
アンドレア・ボチェッリ & アリアナ・グランデ
しっとりと聴く音楽に心が震えます。アリアナの表現力にも脱帽。ゆっくりと耳に染み込んでくる優しさがたまりませんね。
明日への<自信&活力>が湧いてくる曲
●Wake Up – The Vamps
Wake Up
The Vamps
今や大人気、ヴァンプスから一曲。明日も頑張ろう。そんな気持ちに目覚めさせてくれます。エネルギッシュで普段聴きにも◎
●Today’s the Day – P!NK
Today’s the Day
P!NK
朝の時間や作業中に聴けば、元気とやる気が舞い降りてきそうな一曲。テンションがあがってきます。
●Brand New Day – Bryan Adams
Brand New Day
ブライアン・アダムス
今から気持ちを切り替えて、今日を新しい一日にしよう。少しかすれた歌声と、刻むギターの音色が味わい深い一曲。
●Lovelife – Take That
Lovelife
テイク・ザット
自分が好きになれば、自分が取り組んでいることも好きになるかもしれませんよ。ノリのいいこの曲がそう思わせてくれます。
●Love Myself – Hailee Steinfeld
Love Myself
Hailee Steinfeld
活力が欲しいときは、アップテンポな曲が聴きたくなりますよね。この曲を聴けば、頭の中を空っぽにして、元気を注入できそうです。
●Straight Through My Heart – Starface
Straight Through My Heart feat. Shawn & Pitbull
Starface
いつでも全力、ってなかなか難しいですよね。一度初心に返ることで、新しい発見があるかもしれません。この曲で気持ちを切り替えてみましょう。
●Clap Your Hands – David Guetta
Clap Your Hands
デヴィッド・ゲッタ & GLOWINTHEDARK
「幸せなら手をたたこう」。これは世界共通。パーティー用に使われそうな曲ではありますが、はつらつと元気な気持ちが得られます。
●More and More – Fleur East
More and More
Fleur East
毎日をもっともっと意欲的に。やる気がみなぎってくる一曲。もう少し頑張ってみようかな、そんな力がもらえますよ。
●BURNITUP! – Janet Jackson
BURNITUP! (feat. Missy Elliott)
ジャネット・ジャクソン
クールでおしゃれなサウンドで気分を盛り上げよう。自分の中のスイッチに火がつきそうな一曲です。
<スカッと>したいときに聴きたい曲
●Immortalized – Disturbed
Immortalized
Disturbed
重くて厚みのある曲、たまに聴きたくなりますよね。朝の時間に聴くと一日が強気でやる気にあふれたものになりそうです。
●Speed Demon – P.O.D.
Speed Demon
P.O.D.
元気がないときは、スピード感が足りないのかもしれません。スピード・デーモンとなって日々を駆け抜けよう。
●Run for Your Life – Bullet for My Valentine
Run for Your Life
Bullet for My Valentine
立ち止まらず、ひたすら走るのみ!疲れたら、またこの曲で自分を奮い立たせよう。とにかくかっこいい一曲。
●Speed of Light – Iron Maiden
Speed of Light
アイアン・メイデン
今や生ける伝説と化したアイアン・メイデンの躍進は止まらない。これに負けないように、止まらないようになりたいと思える一曲。
●BORN TO BE LONELY – BLAZE
BORN TO BE LONELY
BLAZE
独りでも頑張らないといけない時ってありますよね。意外と踏ん張り時だったりします。踏み外さないように、この曲を聴いて自分をしっかり確立しておこう。
●Saint Cecilia – Foo Fighters
Saint Cecilia
フー・ファイターズ
「危うさがない」と言われるほど凄まじく安定したバンドから一曲。正統派サウンドながら、スカッと病み付きになります。
●Xeno – Crossfaith
Xeno
Crossfaith
最後は、最高にスカッとするこの一曲で締めよう。帰り道や部屋に独りのとき、こっそり叫ぶと元気が出ますよ。
元気がなくなったら、いつでも音楽に力を借りよう
いつもの日常に、「元気が出る」曲を添えて、もっと豊かな洋楽ライフを過ごしてみてくださいね。
ではまたの機会にお会いしましょう。