マッチングアプリの遊び目的の見極め方15選【男女共通】
「マッチングアプリは遊び目的の人ばっかり」「見極め方はないの?」というように、アプリの出会いで悩んでいる人は少なくないでしょう。
そこで、この記事ではマッチングアプリの遊び目的の人の見極め方をご紹介します。
また、遊び目的の人を避けるコツについても掲載しているので、マッチングアプリで真剣な出会いを探してる人はぜひ、参考にしてください。
おすすめマッチングアプリ | |
---|---|
![]() Pairs |
|
|
|
|
関連記事▼
▶遊び目的におすすめマッチングアプリ!気軽な出会いを見つけるコツ
マッチングアプリの遊び目的とは?
遊び目的ユーザーの目的は、男性と女性で異なります。男性の主な目的はワンナイト、女性の主な目的は美味しいご飯を奢ってもらうことです。恋活しようなんて、まったく考えていません。
真剣に恋人が欲しい人にとっては、相手にするだけ時間のムダです。遊び目的だと気づいたら、早々に身を引きましょう。
マッチングアプリ遊び目的の見極め方【プロフィール】
- プロフィール文が書いていない
- 写真に顔が映っていない
- いいねの数が異様に多い
- お金持ちアピール
- 既婚者の可能性がある
プロフィール文が書いていない
マッチングアプリのプロフィール文を書いていない人は、遊び目的です。とにかく多くの異性とマッチして、効率よく遊ぶことしか考えていません。
「お互いを深く知りたい」といった気持ちがないため、プロフィールの内容は適当です。同様にプロフィール文の内容が薄い、文章が短すぎる人も注意しましょう。
反対に真剣な恋活目的で利用している人は、プロフィール文が丁寧に書かれています。基本情報がほぼ埋まっている、自分のことを知ってもらおうという気持ちを感じる、人柄が見えるような文章であれば安心です。
写真に顔が映っていない
マッチングアプリのプロフィール写真に顔が映っていない人は、遊び目的の可能性があります。顔が分かりやすい写真を使ったほうが、良い印象を与えるのは明らかです。
それを分かったうえで顔が映っていない、スタンプで隠れて見えない、首から下だけの画像を使っている人は、遊び目的を疑いましょう。
また、マッチングアプリには、既婚者や恋人持ちのユーザーも紛れています。「身バレ対策」として隠している可能性も高いので、顔が映っていない相手は避けたほうが無難です。
いいねの数が異様に多い
「いいね」の数が異様に多い人は、遊び目的の可能性が高いです。とくに興味がない異性にもいいねをして、お返しいいねをもらっている可能性があります。いいねが多い人のほうが、好みの異性に興味をもってもらいやすいからです。
とくにプロフィール文の内容が薄い、首から下の写真しか載っていないような人が多くのいいねを集めていたら、かなり怪しいです。たとえ多くのいいねを集めていても、お返しする義務はありません。
少しでも怪しいと思ったら、迷わずスルーしましょう。
お金持ちアピール
マッチングアプリでお金持ちをアピールしている人は、遊び目的の可能性大です。プロフィールを見れば高学歴、高収入。高級料理や海外旅行など「お金持ちです」と言わんばかりの写真が多い人は要注意です。
マッチングアプリの学歴や年収は自己申告制です。ウソを書いてもバレません。遊び目的の男性が、ハイスペックな人に魅力を感じる女性が多いと分かったうえで撒いているワナです。
そもそもイケメンのお金持ちは、マッチングアプリを利用しなくてもモテます。騙されないように注意しましょう。
既婚者の可能性がある
マッチングアプリを利用して遊んでいる既婚者も多いです。プロフィール欄の「結婚歴」や「子どもの有無」という項目が未記入の人は注意しましょう。
既婚者がマッチングアプリで遊ぼうとする理由は、アプリがあれば異性とやり取りできるからです。パートナーにバレにくく、最悪アプリごと消せば証拠隠滅も図れます。
まれに「なんとなく」書いていない人もいますが、出会いに真剣な人であればウソ偽りなく記入するはずです。「結婚歴」「子どもの有無」に限らず、プロフィールに空欄が多すぎる人にも気を付けましょう。
関連記事▼
マッチングアプリ遊び目的の見極め方【メッセージ】
- マッチングしてもメッセージが来ない
- デートにすぐに誘う
- LINEを一通目から聞いてくる
- 下ネタが混ざっている
- メッセージが極端に短い
マッチングしてもメッセージが来ない
マッチングしてもメッセージが来ない異性は、遊び目的で利用している可能性があります。とくにイケメンでお金持ちアピールしている男性に多い傾向です。
「この人イケそう」「遊べそう」と思う人がいたら、とにかく片っ端からアピール。そのあとマッチングした異性の中から顔や雰囲気、プロフィール文を見てターゲットを絞っています。
遊び目的の人は「マッチングしたけど好みではない」人に、メッセージは送りません。こちらからメッセージしても返信がなければ、いろんな人に声をかけているという証拠です。
デートにすぐに誘う
遊び目的の人は「マッチングしてからデートに誘ってくるまで」が早いです。メッセージのやり取りも早々に「会いたい」「遊ぼう」など、すぐにデートに誘ってきます。お互いの基本情報しか知らないような状態で会いたがる人には、注意しましょう。
遊び目的の人は「いかに効率よく遊ぶか」だけを考えています。会えるかどうかハッキリしない相手とメッセージを続けたり、事前に電話しようとは思いません。
やり取りしていて違和感を覚えるような相手とは、会わないことをおすすめします。
LINEを一通目から聞いてくる
マッチングアプリ内でのやり取りも早々にLINEを聞いてくる人は、遊び目的の可能性が高いです。「ゆっくり関係性を深めたい」「信頼してもらいたい」という気持ちは、これっぽっちもありません。
遊び目的の人の狙いは、あくまでワンナイトです。マッチングしてすぐにLINE交換を提案されたら「もう少しアプリ内でやり取りしてから」と伝えてみてください。
態度が急変したり、返信がない場合は遊び目的です。「せっかくマッチしたのに」と執着しないで、次の出会いに向けて切り替えましょう。
下ネタが混ざっている
マッチングアプリ内でメッセージをやり取りしている段階から、会話に下ネタが混ざっている人は遊び目的を疑いましょう。真剣な恋活をしている人なら、イチかバチか賭けに出るような話題は振りません。
とくに女性は、下ネタが苦手な人も一定数います。友だちとの会話や飲み会の席で聞く下ネタは許せても、会ったこともない人の下ネタ発言は嫌悪感を覚える人も多いです。
一度でも下ネタを受け入れると、繰り返し送ってくる人もいます。マッチしたとはいえ、実際はまだ他人です。イヤなことはハッキリ「NO」と伝えましょう。
メッセージが極端に短い
遊び目的の人は、メッセージが極端に短い傾向にあります。たくさんの女性と同時進行でやり取りしていて、一人ひとりにかける労力を小さくしているためです。
会話が一方的になりがちで、相手からは「うん」「お疲れ」「おやすみ」など必要最低限。コピペして使い回しているようなメッセージを送ってくる相手は、遊び目的を疑いましょう。
真剣に恋活している人は、相手に合わせたメッセージを送ります。「プロフィールを見てくれたんだ」と分かるメッセージをくれる人なら安心です。
マッチングアプリ遊び目的の見極め方【デート】
- お酒の強要
- 距離が近い
- 土日や夜に会わない
- 地元でデートしたがらない
- 自分の話を極端に嫌がる
お酒の強要
デートでお酒を強要してくる人は、遊び目的の可能性大です。とくに遊び慣れている男性は、酔った勢いでワンナイトに持ち込もうと考えています。
ランチやカフェなど明るい時間に約束したからといって、安心してはいけません。ランチデートを盛り上げて、お酒が飲める時間まで長引かせようとする遊び目的の人もいます。
どんなにデートが盛り上がって楽しくても、2軒目はお断りしましょう。真剣に恋活している人なら、またデートに誘ってくれるはずです。改めて別日に約束してください。
距離が近い
遊び目的の人は、基本的に異性に慣れています。初めてのデートから距離が近い、不用意にボディータッチしてくる人は要注意です。
遊び慣れている人は、相手がされて嬉しいことやドキドキさせるコツを心得ています。距離の詰め方も上手いので、他の多くの異性にも同じように接しているはずです。とくに異性に慣れていない人は、騙されないように気を付けてください。
メッセージのやり取りが誠実そうと感じても、油断してはいけません。「警戒する気持ち」を忘れずに、初デートに臨みましょう。
土日や夜に会わない
土日や夜は頑なに会おうとしない人は、遊び目的を疑いましょう。一般的に「デートしやすい時間帯に会おうとしない」ということは、土日や夜は育児や家族サービスで忙しい既婚者かもしれません。
遊び目的の既婚者は、家族に怪しまれないように、本来なら仕事している平日昼間に会おうとします。怪しいと思ったら、土日限定のイベントなどを理由に、いつもと異なる時間帯のデートに誘ってみてください。
土日休みのはずなのに「仕事が忙しくて休めない」「たまたま出張で」など、もっともらしい理由で断ってくる人はおすすめしません。
地元でデートしたがらない
遊び目的の人は、自分の地元でデートしたがりません。むしろ縁もゆかりもない、地元以外の場所で会おうとします。
友だちや知り合いにバッタリ遭遇して「本当は彼女がいる」「既婚者である」など、都合の悪いことがバレないようにするためです。
また地元を避けて、ホテル街にアクセスしやすいエリアでデートしたがる人もいます。とくに夜のデートやお酒を飲む約束をしているなら要注意です。デートを盛り上げるだけ盛り上げて、そのままホテルに行く作戦かもしれません。
自分の話を極端に嫌がる
自分の話を極端に嫌がる、質問しても曖昧な答え方をする人は、遊び目的の可能性が高いです。仕事や生活エリアなど基本的な情報から、趣味や休日の過ごしかたなどプライベートな情報も話したがりません。
口下手とか人見知りではなさそうなら、教えられない理由があると疑いましょう。
また何度かデートを重ねて親しくなると、LINE交換するのが普通の流れです。「LINEではなくカカオトークに誘われた」「LINE交換を提案したけど乗り気じゃない」人も、遊び目的を疑いましょう。LINEの返信は早いのに、電話は絶対に出ない人も怪しいです。
遊び目的の人を避ける方法
- 個人情報は基本的に教えない
- デートは昼間
- 露出の多い写真は載せない
個人情報は基本的に教えない
マッチングアプリ内でやり取りしている間は、個人情報は教えないようにしましょう。とくに電話番号やLINEのID、職場、居住エリアを教えるのはNGです。実際に会ってみて、デートを重ねて、信頼できると確信してから教えてください。
もし初デート中に聞かれたけど、なんとなく不安な場合は「もう少し仲良くなってから」と提案してみましょう。
もっとあなたと仲良くなりたいと思っている人であれば、無理強いはしないはずです。断ってもしつこく誘ってくる人は、遊び目的と考えて警戒してください。
デートは昼間
マッチングアプリで出会った人との初デートは、昼間の明るい時間帯にしましょう。ランチやカフェを短時間で楽しむデートがおすすめです。もし「このまま夜ご飯もどう?」と誘われても「友だちと約束がある」と断ってください。
また、遊び目的の人は、最初から夜デートをしたがります。夜の時間帯を提案してくる人の狙いは「酔わせてホテルに行きたい」。「終電を逃してあわよくば…」を期待している可能性もあります。
昼間のデートを嫌がる人は、遊び目的と判断しましょう。
露出の多い写真は載せない
マッチングアプリのプロフィールに、露出の多い写真は載せないでください。とくに女性は水着の写真や肩、背中、足を露出した写真はNGです。「露出が多い写真を載せている」=「遊んでいる女性」と考える男性が多く、遊び目的のユーザーが集まってきます。
しかも真面目な男性は、遊んでいそうな女性を敬遠するため、真剣な出会いが遠のきます。
プロフィールに使う写真は「いつもの自分が伝わるか」どうかで選びましょう。リラックスして自然体な写真や笑顔の写真のほうが、あなたの魅力が伝わります。
安全なマッチングアプリ3選
ペアーズ
出典元 ペアーズ
「ペアーズ」は累計登録者数2.000万人以上を誇る、国内最大級のマッチングアプリです。会員数が多いだけあり年齢層が幅広く、20代~30代を中心に40代以上の人も利用しています。
シンプルで分かりやすいため、初心者でも使いやすいアプリです。
ペアーズが安全な理由は、24時間365日の監視体制にあります。「既婚者なのに独身と偽っていた」「遊び目的として被害を通報された」など、規約違反とみなされた人は強制退会処分です。
Omiai
出典元 Omiai
「Omiai」は、累計マッチング数9,000万組を突破している恋活・婚活のためのマッチングアプリです。「約7割の利用者が結婚を意識して利用している」というデータからも分かる通り、真剣度の高いアプリです。
20代~30代の男女を中心に、結婚願望の高い人が利用しています。
Omiaiが安全な理由は、独自の「イエローカード」システムがあります。イエローカードとは、迷惑行為をして通報された人がすぐに分かる仕組みです。付いている人を見かけたら、関わらないことをおすすめします。
ゼクシィ縁結び
出典元 ゼクシィ縁結び
「ゼクシィ縁結び」はリクルートが運営するマッチングアプリです。「結婚情報誌ゼクシィ」を発行している、まさに結婚に関するプロ。そのイメージ通り、結婚に前向きな利用者が多いアプリです。
男女ともに有料のため、遊び目的で利用している人は少なめです。
ゼクシィ縁結びは、24時間審査と監視体制が整っているため安心です。自己紹介や写真などの審査や監視は、AIではなく人の手で行われます。また違反報告機能も備わっているため、遊び目的の悪質ユーザーは通報可能です。
まとめ
残念ながらマッチングアプリには、遊び目的のユーザーがいます。
主な目的は性別によって異なり、男性の目的はワンナイト、女性の目的はご飯を奢ってもらうことです。
真剣に出会いたい人を装って、狙いを定めたターゲットに近づいてきます。
ただ遊び目的の人たちは、プロフィールやメッセージのやり取りから、ある程度は見極められます。プロフィール文が書いていない、顔写真がない、過剰にお金持ちアピールしている異性は避けたほうが無難です。
しばらく様子を見て、あなたの個人情報も簡単に教えないようにしましょう。
関連記事▼
おすすめマッチングアプリ | |
---|---|
![]() Pairs |
|
|
|
|