【細マッチョ】部位別に解説!おすすめの自宅用筋トレグッズ
あなたは何体型?
出典元 shutterstock.com
お正月も過ぎ、食べすぎや運動不足で身体が重い・・・ もっと引き締まった身体になりたいと思う方も 少なくないのではないでしょうか。
そこで今回は自宅で筋トレができてしまう おおすすめグッズを紹介します!!!
・・・と言っても継続できるか不安、そもそも運動が苦手などなど なかなか前向きになれない方のために ここでモチベーションが上がる情報を♪
2014年20歳以上の女性に「男性の筋肉は気になるか?」という アンケートを実施したところ・・・
「気になる」 89%
「気にならない」 11%
という結果になったそう。
さらに2015年1100人の女性に「好きな男性の体型は?」という アンケートを行ったところ・・・
なんと、「普通」の2倍以上も「細マッチョ」が人気! やはり多くの女性は筋肉に「男らしさ」をみるようです。
・・・ということは筋肉をつければ今よりもモテるのでは?(ニヤッ)
これはやるしかなあああああああああああああああい!
具体的に何をしたらいいの?
筋トレとひとえに言ってもどこを鍛えたらいいの? どんなことをしたらいいの?
〈*参考〉 最初のアンケートで「男性の筋肉が気になる」と回答した 89%の女性に 「男性のどの筋肉が気になりますか?」という質問をしたところ・・・
●腹・・・39% 胸・・・26% 腕・・・13%
上位3つの部位は全て上半身でした。
なので、今回はこの上半身の筋トレに的を絞って トレーニングをしてみましょう!
あと5ヵ月後、 鍛えられた肉体で シンプルなTシャツで 着こなしちゃいましょう!!!
オススメ筋トレグッズ<部位別>
①腹(お腹の一番大きな筋肉:腹直筋)
・腹筋ローラー
*価格 1000円程。
シンプルな作りで安価で長く使えるのでコスパ◎
*使い方
- マットの上に膝をつき腹筋ローラーを床につけて持つ。
- 腹筋ローラーを転がして、コントロールできる範囲まで進む。
- 腹筋ローラーを転がして元の位置に戻る。
(初心者編)
初めは難しく感じる方もいると思います。
そんな方は、膝を床につけた状態からスタートしてok!
是非、お試しあれ!!!
②胸(胸板が厚いとお腹も引き締まって見えるのだとか・・・)
・ダンベル
*価格 おおよそ3000円~
使い方によっていろいろな筋肉が鍛えられますが、
胸というくくりで番大きな筋肉である「大胸筋」を鍛える方法。
①図1.ベンチに仰向けになり、手のひらを内側に向けて両手にダンベルを持ちます。胸の上までダンベルを上げ、ひじは軽く曲げておきます。
②図2.大胸筋に意識を集中しながら、両腕を広げていき、ゆっくり戻します。
分厚い胸板は男らしさの象徴◎
こんな 厚い胸板をゲットしちゃいましょう!
③腕(上腕三頭筋・・・俗に言う二の腕)
この筋肉を鍛えると男らしさ倍増なんです!
・プッシュアップバー
*価格 1000~2000円程度
*使い方
これを握って腕立て伏せをするだけ!
ただし、バー同士の間隔は肩幅程度。
実はこの器具、使い方によっては 先ほど登場した大胸筋も鍛えられるんです!
この場合、バー同士の間隔はやや広めにします。
・・・あれ?
そもそも腕立て伏せと同じ原理なのに なぜ器具を使うの?
〈ここが違う!プッシュアップバーの効果☆〉
その1
手を置く高さが変わるので、筋肉を動かす範囲が広くな る。
その2
グリップを握ることで腕全体に力が入る。また握る力もつく。
まとめ
自宅で手軽にできる筋トレグッズを紹介してきましたが
いかがでしたでしょうか?
これをきっかけにして男らしさとセクシーさを
あわせもつ「細マッチョ」を目指しちゃいましょう!!!