Boy.公式キュレーター並木一樹さん直伝!坂口健太郎風マッシュヘアの作り方
Boy.公式キュレーター並木一樹さんのプロフィール♪
昨年よりBoy.公式キュレーターとして活躍してくださっている原宿の美容室Bridgeのヘアスタイリスト、「並木一樹」さん。
→MEN’S NON-NOでもオシャレ美容師として話題!BRIDGE並木一樹がBOY.公式キュレーター就任!
●並木一樹プロフィール●
・映画・JOJO・ファッション・ボブが好き
・ナチュラルさの中に、モードをプラスしたヘアスタイルを得意として多くのファンを持つ
・そのファッションセンスも定評があり、CHOKiCHOKi、MEN’S NON-NO 、FINEBOYSなどに掲載され、おしゃれエンペラーとして雑誌Smartには、ほぼ毎月掲載されている
今回はそんなおしゃれ美容師の並木さんに、サロンワークでもオーダーが多いという「坂口健太郎風マッシュヘア」について解説して頂きました◎
オーダー率急上昇中の「坂口健太郎風」マッシュヘアとは
● 坂口健太郎のくせ感マッシュ
雑誌「MEN’S NON-NO」の専属モデルである坂口健太郎さん。
「塩顔男子」として女性人気が高く、メンズファッションアイコンとして若い男子の間でも高い支持を集めています。
ゆるっとカールのかかったショートマッシュヘアが特徴的で、並木さんのお客さんの中にも「坂口健太郎みたいになりたい!」というお客さんがかなり多いのだとか!
● ショートマッシュをオーダーした並木さんの実際のお客さんのスタイル
サイド・バックをすっきりと短く刈り上げたり、バックのウェイトバランスをそれぞれのお客さんに合うようにカットされているとのこと!
「来ていただくお客様の8割がニュアンスパーマをかけていますね。
ただかけすぎて失敗してしまったという方がけっこう多いので、かけすぎない緩めパーマがオススメなので是非お任せください♪」
並木一樹が作るおしゃれマッシュヘアカタログ
並木さんはinstagramでご自身の作品をたくさん発信しています。
今回はその中でも特に人気の高いショートマッシュをご紹介♪
「前髪は目にかからないギリギリにしたショートマッシュスタイル、表面には柔らかい動きが出るように少しレイヤーを入れます。坂口さんのようにサイドバックは刈り上げずにギリギリに短くなじませています。
くせ毛風なやわらかいニュアンスパーマをかけるとグッとオシャレ感がプラスします。」
「全体のカットは上のものと同様ですが、カラーをダークオリーブカラーにしています。
黒髪が定番ですが、春夏に向けて少しオシャレ感のあるカラーにしてあげてもかっこいいマッシュスタイルです♪」
「こちらは少し長めのスタイルになります。
バングは目ギリギリで雰囲気が出るようにカット、耳周りは少し長さを残し、ナチュラルなショートマッシュに飽きてきた方には少し長めのスタイルもオススメです♪
表面にやわらかいボディーパーマをかけて外国人のくせ毛風にしてオシャレさをプラスします。」
「坂口風マッシュはサイドバックは刈り上げずにナチュラルにつなぎますが、少しエッヂを効かせたオシャレさを出したい方はサイドバックを淡く刈り上げてスタイリッシュな雰囲気もカッコいいです。
僕も春に向けて最近は刈り上げバージョンですが、刈り上げてあげるとさらにすっきり感が出て持ちはかなりよくなります♪」
《番外編》インスタで話題?「#ナミキマッシュ」って?
なんと、ここ最近は並木さんご自身のスタイルも流行ってきているそう。
Instagramでも「#ナミキマッシュ」というタグのついた投稿が増えてきているのだとか♪
マッシュスタイルのオーダーの際の参考にしてみては?
この春はあなたも坂口健太郎風ショートマッシュに・・*
【塩顔男子】坂口健太郎の髪型集&今すぐ真似できるセット法
『MEN’S NON-NO』専属モデルとして活躍中の坂口健太郎。
塩顔プリンスの髪型を総まとめ!
⇒https://t.co/J1dnDZp2aR#boy_mag pic.twitter.com/wt981MAbhN— Boy. (@boy_magazine) 2015年12月23日
いかがでしたか?
気分を一新したい、そんな春。
坂口健太郎(並木一樹)風マッシュに挑戦してみては?
次回の並木さん企画もお楽しみに♪