この曲名が表す通り、恋人にしてあげられなかった事への後悔を綴ったバラード。
When I was your manには深い反省の念と恋人への強かった想い、そして相手の未来の幸せを願う気持ちが詰まっています。
ここまで書いた内容だけだと未練タラタラの情けない男のようにも思えるかもしれませんが(笑)、
実際に曲を聴くとそのメロディーの美しさと歌詞の相乗効果に引き込まれます。
この曲を聴いた時、筆者は非常に衝撃を受けました。
すぐに思い出されたのは、偉大な先人の歌声。
艶やかにささやき、響き渡るような歌声は、まるで「KING OF POP」マイケル・ジャクソンのそれのよう。
ブルーノ自身もマイケルファンを公言し、様々なオマージュを披露していますが、歌声そのものも少なからず影響を受けているのかもしれません。
・Locked out of heaven
曲紹介は最後になりますが、ここでご紹介したいのはとっておきの一曲「Locked out of the heaven」。
「Just the way you are」に並ぶブルーノの大ヒットナンバーです。
このリズム、このメロディー、このエネルギッシュな歌声!!
「Oh yeah yeah yeah yeah!!! Woo!!!」
聴いているだけでこっちも踊り出してしまいそうなくらいエキサイティングなこのナンバー。
圧巻です!!
様々な舞台で光るブルーノの歌唱力
◎Billie Jean By Bruno Mars!!!
こちらはアメリカの某音楽番組での一幕です。
マイケルファンであるブルーノ。
Our first timeではマイケルそっくりな歌声でしたが、
そんな彼が実際にマイケルの代表曲「Billie Jean」を歌ってみるとこうなります。
アコースティックバージョンにアレンジした彼なりのBillie Jean、たまりません!!
◎スーパーボウル・ハーフタイムショー
アメリカの一大スポーツイベント、スーパーボウル。
NFL(米国プロアメリカンフットボールリーグ)の優勝決定戦には全世界から注目が集まります。
ハーフタイムには人気アーティストによるショーが行われますが、当然パフォーマンスを披露するのは全米を代表する超大物。
2014年のパフォーマーとして呼ばれたのが、ブルーノ・マーズなんです。
Locked out of the heavenから始まり、最後には前述したJust the way you areを披露して、スタジアムのムードは最高潮に。
圧巻のパフォーマンスを是非ご覧ください!Q.あなたの音楽を形容する言葉は何が一番適切なんでしょうか?(一言で形容すると何ですか?)Bruno「なんだろな、俺の音楽を形容する一言…。あ、わかった!“ブルーノ!”(爆笑)…わかんないよ。“リアル”かな。いや、本当の音楽、って意味じゃないよ。普通のヤツから生まれた、って意味のリアル。…でも“ブルーノ”の方がいいな。そっちで行こう、いい?」(TOWER RECORD SPインタビューより)
ブルーノの音楽から感じられるパワーや自由さ。
そして大切な人や自分自身に対する思いの強さ。
それはブルーノ本人が「リアル」と語るように、「ありのままの自分」を表現した結果でした。
自分の人生、自分の思いを大切にして強く生きる!
彼の曲を聴いていると、そんな声や思いが聞こえてくるかのようですね。
いかがでしたでしょうか?
Boy.では他にもいろんなアーティストの音楽をご紹介しています。
ぜひそちらもご覧になってみてくださいね!