【新スニーカー到来】"スニックス"のおすすめ5選
スニーカー+ソックスの新しい形
最近街中で見かけるようになったスニーカーとソックスが一体になった新しい形=スニックス。
ナイキのエアプレストが発端となり、ストリートのシーンに新たな風を吹かせています。
そんなスニックスについて、雑誌Begin(公式HP)は以下のように定義しています。
●スニックスとは
・ワンピース構造であること
・ソックスを履いているような快適さ
・フィット感に優れていること
新たなトレンドを予感させるスニックス。今回は、おすすめのスニックスを5つご紹介していきます。
おすすめのスニックス5選
●NIKE – Zoom All Out Flyknit
¥13,200
商品詳細はこちら
1つ目はこちら、『NIKE』の”Zoom All Out Flyknit”です。
ソールには足の3/4をカバーするNIKE史上最大のZOOM AIRユニットと呼ばれるものを搭載し、地面に対しての反発力を高めたことでよりストロングで、よりナチュラルな足の動きが可能となっています。
●NIKE – Air Presto Ultra Flyknit
¥19,440
商品詳細はこちら
2つ目はこちら、同じく『NIKE』から”Air Presto Ultra Flyknit”です。
2000年に初登場したエアプレスト。15年の時を経て、最新の技術を使用し新たなデザインのもと新登場。メインのマテリアルには、多くのモデルで採用されたフライニットを使い、アッパーの通気性やフィット感が格段に向上しました。
●NIKE – Sock Dart
¥15,120
商品詳細はこちら
3つ目はこちら、同じく『NIKE』から”Sock Dart”です。
ユニークなデザイン、足中央部の成型ストラップが好みのフィット感に調節を可能とします。足元にアクセントがあるのでシンプルな格好をしても様になる予感。
●NIKE – ACRONYM x Nike Air Presto
¥?
商品詳細はこちら
4つ目はこちら、同じく『NIKE』から”ACRONYM x Nike Air Presto”です。(*発売前のリーク情報です。)
ドイツのアクロニウムとナイキがタッグを組んだこちらのアイテム。抜群のデザインセンスを誇り、見ているだけで惚れ惚れします。
ジップが施されているというこだわりが感じられる逸品。
●NIKE – Free Flyknit Mercurial Superfly
¥21,600
商品詳細はこちら
5つ目はこちら、『NIKE』から”Free Flyknit Mercurial Superfly”です。
裸足のような自然で軽やかな履き心地を追求したFlyknit。
8年間の月日をかけ、裸足で走った際の生体力学について研究に研究を重ね、 足の自然な動きや負荷のかかり方、着地の角度などについて徹底的に究明。
成果については履けばわかると言っても過言ではないほど、このスニックスはぴったりとフィットし、まるで何も履いてないという感覚に陥らせます。
時代を先どれ。
これから流行る予感のスニックス。
新時代を先駆けるのはこの記事を読んだあなたです。