【目指せ、モテるブサメン! 】イケメンでなくてもモテる5段階必勝法
ブスだよね、あいつ。なのにモテてる。
!」
そう思ったそこのあなた。この記事は、あなたのためにあるようなもの。
「モテるブサメン」になるコツを、5つのステップにわけてお教えします。中身のイケてる男になって、気になるあの子を射止めてしまいましょう。
ブサメンたちよ!! これが必勝法だ!!
STEP1. 自分を思いっきり卑下して!”ブサイクキャラ”になろう
STEP2. 服装には気を遣って!常に最新トレンドにアンテナを貼ろう
STEP3.色々なジャンルに精通して! 「にわか」じゃなく「マニア」でいよう
STEP4.ギャップを意識して! 期待の反対側をいこう
STEP5.小さなサプライズを散りばめて! 「一緒にいて飽きない人」と印象づけよう
それではさっそくいってみましょう!
STEP1.自分を思いっきり卑下して! ”ブサイクキャラ”になろう
まずはこちらがはじめの一歩。ブサイクだって、それをキャラとして売り出してしまえばもう何も怖いものはない! 「イケメンではない」という自身の弱点をさらけ出し、かつ、とことん自分を卑下しましょう。
あくまで「ブサイク」を「キャラ」として定着させてしまうことが重要なのです。気になるあの子となにか同じコミュニティに属しているなら大チャンス! 周囲の友達に協力してもらい、ブスキャラとしていじり倒してもらいましょう。
ブサイクいじりを肯定することで周りを笑わせる存在になれたら◎。「あの人、いつも捨て身でおもしろいなあ」「いつも周りを笑わせてるなあ」といった具合に中身の良い面を印象づけることができ、もはや顔の整い具合なんて関係ありません。
「ノリの良さ」と「心の寛大さ」の二大アピールにも効果的です!
STEP2.服装には気を遣って! 常に最新トレンドにアンテナを貼ろう
イケてる顔立ちを持っていないのであれば、それを服装でカバーするのは当たり前。
ノリの良さをすでにアピールできているアナタならば、
次は服装でセンスの良さを示すのみ!
ダサいイケメンよりオシャレなブサメン。
これは世界各国の共通認識といっても過言ではありませんよね。
自分を最高級にかっこよく魅せるため、まずは自分に最も似合うスタイルのコーディネートを探しましょう。モード系、ストリート系、カジュアル系など、あなたに似合うものがきっとあるはず。
しかし、おしゃれは時代とともに変化します。常に最高にかっこいい自分を追求するため、雑誌、ウェブ、様々な媒体にアンテナを張って、旬をキャッチしつづけましょう。
2017夏に抑えるべきトレンドはこちらでチェック!
せっかくおしゃれにアンテナを張ってみても、ひとつのジャンルばかり着ていると同じ格好に見えてしまいがち。「あの人おしゃれだけどいつも同じ服着てるよね…」なんてことは避けたいですよね。ひとつのジャンルだけにかたよらず、たまには他のジャンルの服装にもチャレンジしてみると◎です!
STEP3.色々なジャンルに精通して! 「にわか」じゃなく「マニア」でいよう
ノリも良くて、おしゃれな男性。ここまできたら、あなたは「デートしてもいいかなと思える相手」には名を連ねているはず。でもデートに漕ぎ付けるためにはこれだけではまだ足りません。
女性は、どんな人と出かけたいと思うのでしょう? そう、「話していて楽しい人」です。特定の話題で盛り上がれば、気になるあの子のなかで自分の存在感はグンと大きくなるはず。
そのためにも、色々な話題に興味を持っていることは大切です。音楽、スポーツ、映画、マンガなど…。どのジャンルでもある程度の情報量を持っておくようネットや雑誌などはこまめにチェックしましょう。
でも…「私○○好きなんだよね〜」「あ、俺もそれ好き! いいよね!」この程度の会話ではあなたはそこら中にいる「にわか」なやつらのひとりで終わってしまいます。
イケメンどもに打ち勝つためには、気になるあの子と共通の「マニア」区域を作らなければ! あの子の好きなもの、趣味が分かり次第、徹底的にリサーチし、「私、最近○○のバンドをよく聴いてるんだよね〜!」「あ、俺も○○好き!特に▲▲の曲がいいんだよな〜。ベースが最高でさ!」「うそ、私たちかなり趣味合うかも! ▲▲が好きなら◻◻の曲も好き!?」
このレベルを目指しましょう。「かなり話が合う男の人」ランクに昇格できること、間違いな—し!
STEP4.ギャップを意識して! 期待の反対側をいこう
気になるあの子と距離を縮めたら、いよいよご飯に誘ってみましょう。ここで大事なのが、そのお店選び。ギャップを意識してあの子をあっと驚かせるようなプランを考えましょう。
例えば…いつも居酒屋に行く女の子なら、ちょっとおしゃれなカフェディナー。
逆にいつもはおしゃれなお店に行く子なら、渋い飲み屋街でハシゴ酒。
あえて相手のイメージと逆のお店に連れて行くことで、「いつもと一味違う時間」を提供することができます。共通の話題で盛り上がって、メニューのチョイスは男らしくエスコートして…。
このフェーズでは、「話していて楽しい人」から「また一緒に出かけたい人」への昇格を狙いましょう!
STEP5.小さなサプライズを散りばめて! 「一緒にいて飽きない人」と印象づけよう
どんな状況においても、サプライズというのは人をワクワクさせてくれます。特に女性はサプライズが大好き! 「自分のためにサプライズを考えてくれた」ということ自体、とても嬉しいものです。
しかし、いきなりあまりにも大げさなサプライズをセッティングしても引かれてしまうおそれがあります。ここで重要なのはあくまで「小さなサプライズ」。
直前に決まった約束でもちゃっかりお店を予約しておいたり、ちょっとしたマジックを習得して披露してみたり。あの子が思いもしないような一歩先の行動をとって、「この人、一緒にいて全然飽きないなあ。」と思わせることができれば、アナタの勝利は目前です。
さあ、勇気を出して一歩踏み出そう。
容姿に自信が持てないと、行動も億劫になってしまいがち。わかります、その気持ち。でも、容姿に関するビハインドはこういったテクニックで簡単に取り戻すことができます。
あなたの周りにいる、「なぜかモテてるあいつら」はすでにこれらを実践している。たったこれだけのことなんです。世の中はすっかり夏休みモードに突入しています。
彼女と花火、彼女と海、彼女と夏祭り…。あなたの夢、いまこそ叶えるチャンスなんです。さあ、一歩踏み出して! Boy.は、挑戦するブサメンを応援します。
打倒、イケメンじゃああ!!