おしゃれ男子の新定番!サコッシュとトートバッグで作るスタイリング術
Boy.はおしゃれな男子のメンズファッションマガジンです。主にこのページでは20代の男性を対象としたファッションを紹介しています。サコッシュ、スキニー、デニム、トップス、トレンチコーど、トレンド、トートバック、バックなど様々なファッションを紹介しています。また、ヘアスタイルのスタイリング方法や今流行りのヘアスタイル、アイテム等も一緒に紹介しています。
バッグをメインにスタイリングする男子、続出中!
出典元 http://shop.rusk-store.com
おしゃれな男子なら、服や靴に気を使うのは当たり前。
でも、バッグだってファッションの重要な要素だから、着こなしでしっかり重視したいところ。
トレンドのスタイリングに挑戦したいなら、どう考えたってバッグをメインにスタイリングしなくっちゃ。
今回は、今すぐできる、おしゃれなバッグのスタイリングをレクチャーします。
ショルダートートの着こなし
大きめトートのインアウトスタイル
出典元 http://wear.jp
去年は人気のメンズブランドから、トートバッグがたくさん出てましたよね。
その中でも、ちょっとずつショルダータイプのトートバッグにシフトしていっているのが今冬です。
ベーシックなトレンチと、今年トレンドのハイネックを使ったレイヤードスタイルに、
シンプルなトートバッグを斜めがけして。
ショルダーのストラップが、アクセサリー感覚でファッションのポイントになってくれます。
出典元 http://wear.jp
夏は肩がけするスタイルが流行っていたトートバッグ。
今年らしいスタイルを作るなら、ショルダーのトートバッグをアウターの中にイン。
バッグをフロントに持ってくることで、バッグのロゴや柄を目立たせてスタイルにアクセントをつけることができます。
モノトーンスタイルなら、バッグでアクセントを
出典元 http://wear.jp
全身真っ黒のモノトーンスタイルでかっこよくきまったら、あえて白のトートバッグで外しのテクニックに挑戦してみよう。ポイントは、ショルダーを短くして胸からお腹のあたりにバッグがくるようにすること。
マンネリ化したモノトーンの着こなしが一気に華やかな印象になります。
出典元 http://wear.jp
もっとモードに攻めたいなら、強めの色のバッグを選んで。
黒と赤のコーディネートなら、ストリートっぽさのあるモードなスタイリングに。
バッグ以外のアイテムをシンプルにすることで、子供っぽくならず上級者スタイルを作ることができます。
荷物少なめ派なら、サコッシュでスタイルをブラッシュアップ!
出典元 http://wear.jp
トートバッグよりも小さめのサコッシュバッグ。
スポーツ用にフランスで生まれた、薄くて軽いバッグですが、フェスなどで音楽好きがこぞって愛用し、
去年の夏頃からファッショニスタの間でも流行中。
素材や柄で自分のスタイルに合うものを選んでみましょう。
色味を抑えつつも、ネイビーと薄いピンクのコントラストが効いた綺麗めスタイルには、派手すぎないグレーのサコッシュを合わせましょう。
フロントにバッグを持ってくるファッションのポイントは、色のバランスをとってごちゃつくのを防ぐこと。
出典元 http://wear.jp
シンプルなスタイリングで大人っぽく決めたスタイル。何か物足りないと思ったときこと、サコッシュバッグを取り入れよう。
素材で冬らしさをプラスしたサコッシュバッグなら、一気に遊び心のある着こなしに早代わり。
モノトーン系の色を選べば、着まわし力も抜群です。
ストリートなスタイルだって、バッグをイン!
出典元 http://wear.jp
バッグをインするスタイルは、何もきれいめスタイルを好むシティーボーイだけのものではありません。
カラフルなストリートスタイルには、黒のサコッシュバッグでメリハリをつけてよりスタイリッシュに。
足元をモノトーンにすれば、大人ストリートの完成です。
出典元 http://wear.jp
デニムジャケットとも相性抜群なのが嬉しいサコッシュスタイル。
ファーのロシアンハットも今年注目を集めるアイテムなので、ダブルでトレンドルックを作ってみましょう。
インナーを明るい色にすれば、春先まで楽しめる着こなしになるので、デニム×サコッシュをワンセット持っていると便利です。
小物にも気を使って、今年らしいスタイルに挑戦してみて
普段はリュック派って人も、たまには違うバッグに挑戦して着こなしをアップデートしてみよう。
斜めがけできるショルダータイプは、荷物の多い男子にもおすすめのアイテム。
好きなブランドのバッグで今年らしいスタイリングを楽しもう。