【父の日】予算別・はじめてあげるプレゼント特集
今年の父の日は6月17日。この春からの新生活で、お父さんへの尊敬の気持ちが芽生えたBoy.男子も多いのでは!?なにかと忘れがちな父の日。たまには感謝の気持ちをプレゼントで伝えてみては?
予算3000円〜の贈り物
日常使いのハンカチ
スーツ姿で働くお父さんに、ぜひプレゼントしたいのがハンカチ。これからの暑い季節、サラリーマンには欠かせないアイテムです。普段はポケットにしまっているので、ちょっと派手な色・柄をチョイスできるのも楽しいですね。
人気のブランドソックス
出典元 Constantin Iosif / Shutterstock.com
会議や出張などの、ここぞという時に使ってもらいたいプレゼント、ブランドソックス。シンプルなカラーにワンポイントの刺繍が入ったデザインなら、会社に履いていっても問題無し!息子からもらった靴下で、仕事へのやる気がUPするはず♪
予算5000円〜の贈り物
定番のネクタイ
父の日のプレゼントの定番といえばやっぱりネクタイ。一口にネクタイと言っても、普段使いのものや冠婚葬祭、ちょっとしたパーティー用など種類は色々。お父さんのクローゼットにあまりないタイプのものを贈ってみては?
お酒で語り合う
アルコールに強いお父さんに贈りたいのは、やっぱりお酒。最近は、おちょこやビールグラスなどとセットになったプレゼント用のお酒が販売されていることも多いですよ。成人したBoy.男子はお父さんとお酒を飲んで、語り合ってみるのもいいかも?
予算10000円~の贈り物
驚きの最新ガジェット
ドローンや音声認識型の家電など、男性ならきっとワクワクするような最新ガジェットが続々登場しています!予算と相談して、お父さんがあっと驚くアイテムを選んでみるのも面白いかもしれません。
趣味のグッズでわかりあう
バイクやスポーツ、オーディオなど、男の趣味は無限大。あなたのお父さんの趣味はなんですか?今まで興味がなかったものでも、ネットやショップを覗いてみると自分までハマっちゃうかも?
父の日に目指す、大人の男
いかがでしたか?母の日に比べると、同性だからこそ選びやすい父の日のプレゼント。これがきっかけで、お父さんとの大人な会話が増えるかも知れませんね♪一人で買うもよし、家族と相談するもよし。今年から【父の日】始めてみませんか?