【金欠でもOK!】ハイブランドと“似た商品”を手に入れよう
形だけでもトレンドには乗っておきたい!
プチプラブランドが普及して来た現代でも、やはりファッションのトレンドを作っているのは4大コレクションに登場するハイブランド達。
トレンドを取り入れたらオシャレになれるのは理解できるけど、全てのアイテムをハイブランドで固めるにはお金がいくらあっても足りない…。
ましてや学生ならアルバイト代でどうにかなるような話ではないですよね。
そこで今回は、ハイブランドのあの商品に“似ている”低価格な商品を特集!
大人になってあのアイテムが手に入れられるまでの我慢。皆さんの役に立つ代用品をご紹介します。
もしかしたら“代用品”のアイテムがお気に入りになっちゃう可能性も…!
【Balenciaga】スピードトレーナー
出典元 balenciaga.com
スニーカーとソックスが一体化したようなデザインが特徴のシューズ。
モードでありながらストリートな雰囲気も持ち合わせていて、発売後すぐに大きな話題を呼びました。
スピードトレーナーシリーズの定価は、8万円台後半〜9万円台前半のものがほとんど。
なかなか簡単に手が出せる価格とは言えませんね…。
【サロモン】ユニセックストレイルランニングシューズ 定価¥30,800
出典元 salomon.com
見た目はスピードトレーナーに似ているシューズですが、サロモンはアウトドアブランドなので機能性は圧倒的にそれ以上です。撥水加工に、とても軽く歩きやすいです。
【NIKE】ナイキ タンジュン HIGH 定価¥6,600
出典元 nike.com
有名シューズブランドナイキから発売されたソックススニーカー。色合いが特にBalenciagaっぽいです。
価格もスピードトレーナーと比べると、とても安く財布にも大変優しい商品。
何と言ってもこのスニーカーの裏地はファーが付いています。耐水加工もされているので、冬でも安心して履くことができます。
【Balenciaga】トリプルS トレーナー
出典元 balenciaga.com
「これを知らなきゃストリートを語れない!」と言っても過言ではない、BalenciagaのトリプルS。
ストリートファッションの最先端を行く人は一足は持っているのではないでしょうか。
かなりボリューミーな姿が特徴で、“ダッドスニーカー”と呼ばれる一見ダサいスニーカーのトレンドを生み出したことでも有名です。
定価はシリーズ全てを通して、¥ 136,400
これだけ高くても多くの人が購入するんだから、トレンドの力はすごいですよね。
【FILA】DISRUPTOR 2 定価¥10,450
出典元 fila.jp
ダッドシューズブームにおいてトリプルSと双璧を成すのがFILAのディスラプター2。
ボリューミーなフォルムと、シャークソールと言われるギザギザの靴底が若者に大人気です。
シンプルなデザインのワントーンなので主張が強いと思いきや、実は様々なコーデに合わせやすいスニーカーです。
出典元 wear.jp
ダットスニーカーはソールが高く、スキニーパンツと合わせることで、足を長く見せることができます。
【PUMA 】プーマ ゴルフ RS-G スパイクレス シューズ 定価¥15,180
出典元 puma.com
ソールのボリュームはもちろん、トリプルSとカラーリングも似たマルチカラースニーカー。
セール時には1万円を切るので、手が届きやすい商品です。
【GUCCI】トラックパンツ
出典元 gucci.com
空前のストリートブームが続く今、ブランドらしい緑と赤のラインと総柄を合わせたトラックスーツを発表し、タッキーファッションとの融合を成功させたのが〈GUCCI〉です。
RihannaやJared Letoを始め多くのセレブリティーから、その唯一無二のデザインが愛されています。
しかし、一番安いトラックパンツでも10万円以上が当たり前です。これは手が届かない…。
【Needles】NARROW TRACK PANTS 定価¥23,100
日本でもっとも有名なトラックパンツと言えば、NeedlesのNARROW TRACK PANTSを上げる人が多いと思います。
Needlesはドメスティックブランドであり、安心のmade in Japanです。数々の著名人が愛用しているブランドでもあります。
出典元 wear.jp
Needlesのトラックパンツはいい具合にワイドなので、シンプルにtシャツ1枚でもカッコよく決まります。
【adidas】クラシックス ロックアップ トレフォイル トラックパンツ 定価¥9,889
出典元 adidas.jp
adidasらしい洗礼された3本線がよりコーディネートをスポーティに仕上げてくれます。
ワイドやタイトなど様々なタイプのトラックパンツがあるので、自分に合ったものを選べるのがポイントです。
出典元 wear.jp
全身adidasで決めることで、若々しいファッションになります。
【Maison Margiela】足袋ブーツ
“ファッショニスタの憧れ”とも呼ばれている、〈Maison Margiela〉の足袋ブーツ。同ブランドのシグネチャーアイテムとしても広く認知されています。
レディースアイテムとして長らく人気がありましたが、メンズの展開も行なっています。
しかし、定価は基本10万円以上でなかなか手が出せないですよね。
【endevice】タビブーツ / Tabi Boots ドレスブーツ 定価¥18,480
出典元 zozo.jp
このクオリティでなんと2万円以下です。どんな服装にも合うデザインと、この質感は本家に負けず劣らずたまりませんね。
出典元 wear.jp
こちらのコーデは黒系統の色で統一して、足元でよりモードさを引き出しています。
【COMME des GARÇONS】PVCトートバッグ
出典元 gucci.com
大流行しているCOMME des GARÇONSのPVCトートバッグ。
2015年末に発売して以来、今になっても街中で何人も持っている人を見かけます。GUCCIとコラボをしたこともあり人気は衰えません。
大きな魅力は、PVC素材と紙袋の風合いにアリ。使っていくうちに紙袋にシワが増えて、クタッとした表情も楽しめるポイントです。
価格も1万円くらいで買えるのが人気の一つですね。
近年BLACKCOMME des GARÇONSがオンライン通販を始めたとはいえ、人気のこのpvcトートは売っていません。
そこで安く買えるpvcトートバックを紹介します。
【Sinfu】タイベックPVCトート 定価¥6,380
裏地に建築資材のタイベックを使用した、国内ブランドSinfuのトートバッグ。
強度が高い上に、防水・透湿効果があるのでCOMME des GARÇONSのトート以上に実用性は高いかもしれません。
【ONE DAY KMC】MBLR/PVCトート
出典元 wear.jp
PVC素材の内側にはキャンバス素材を使用していて、軽く、丈夫になっています。
内ポケットもついており、機能面も抜群です。
いつかはハイブランドに挑戦!
今回は5つのトレンドアイテムに、安価で挑戦できる“代用品”を紹介させていただきました。
代用品といっても質は高いですし、もしかしたら憧れのアイテムよりも強度や実用性は高いかもしれません。
それに、若いうちはできる限り色んなコーディネートを楽しみたいはず。そんな時は今回の記事を参考に買い物をしてみてくださいね。
だけれど同時に、コツコツお金を貯めて、いつかはハイブランドの商品にも挑戦してほしい!
というのも、やはりトレンドを生むのは優秀なデザイナーを擁するハイブランドたちです。そのハイブランドがこれからもずっと革新的なアイテムを生み出せるように。
是非憧れは失わず、いつかは自分のものにしてください!