【おひとり様OK】女子大生が街コン行ってみた!Part.1【準備編】
街コンとは、街と合コンを繋げた造語で、様々な会社が開催している大規模な合コンのこと!街コンへの参加の仕方、そして実際参加してわかったことや感想等を4記事に渡って紹介していきます!
街コンとは?
街コンとは、街と合コンを繋げた造語で、様々な会社が開催している大規模な合コンのこと!
参加者同士がマッチングしやすいよう、開催地、時間帯、年齢、職業などを設定していて、色々な種類の街コンがあります。
・出会いがない
・合コンにいってみたい
・効率的に出会いたい
・恋愛に真面目に取り組みたい
といった方等にとてもおススメかと!
私は今回「90年代生まれ」×「おひとり様」限定のものに行ってきました!
街コンへの参加の仕方、そして実際参加してわかったことや感想等を4記事に渡って紹介していきます!
街コン参加方法①「街コン」で検索
「街コン」と検索すると、
・特定の会社が運営している街コンのサイト
・まとめから条件に合った街コンを探せるサイト
の2種類があることがわかります。
おすすめは選択肢が多い後者です!
開催地、性別、年代、時間帯等を選択して検索をかけることができます◎
そこで自分の条件を入力して検索しましょう。
東京だと毎日のようにどこかで開催されているので、ピンポイントに「○月×日!」や「明日開催!」などと指定することもできます。
「今日予定なくなっちゃったなあ…。」そんな時もいけちゃうのが街コンのすごいところです!
街コン参加方法②口コミを見てみる
検索するとたくさん出てくるので、「どの街コンに行けばいいのかわからない…」ということがあると思います。
そこで、気になる街コンがいくつか見つかったら、それぞれの口コミを調べてみましょう。
私が参加した街コンはほとんどの口コミで高評価でしたが、「人数が10数名しかいなかった。」といった低評価も数件ありました。
少し怖かったのですが、他の口コミは高評価で盛り上がっているように思えたので「たまにそんな日もあるのかな?当たらないといいけど…」と思いながらも参加を決めました!
結果、満足のいく街コン参加ができたので、調べておいてよかったです◎
街コン参加方法③予約を申し込む
詳細をしっかり確認し、「申し込む」をクリック。必要事項を記入し、完了です。
※詳細は特に参加条件、当日の流れ、ドレスコード(カジュアルでOKな場合が多いです)、キャンセル料、などをしっかり確認しておきましょう。
料金は街コンに合わせて様々です。
女性はほぼ一律で2000~3000円ほどですが、男性は3000~8000円くらいとお高め&ばらつきが結構あります。
料金は職業や年代、または街コンのコンテンツなどで決まるようです。
例えば「ハイステータス男子限定」の街コンなどは、男性の参加費が8000円、女性は2000円、などを見かけます。
集まる男性も女性も、凄そうですね…。
支払い方法は色々ありましたが、私は当日現金支払いを選びました!
わざわざ振り込みに行ったりする手間がなく、楽ちんでした~。
申し込むとメールが届くので、見失わないようにピン留めしておくことを推奨します!
街コン参加方法④準備する
当然ですが全員初対面の街コンでは、第一印象がとにかく大事です。
まずは洋服ですが、ドレスコードがある場合はそちらに合わせましょう。
ない場合は、会場や参加者を条件から想定し、手持ちの中から馴染む洋服を選べば無難でしょう。
「何着ればいいのかわかんないよ~!」そんな人はこちらに秋コーデが載っているので是非参考にしてみてください。
https://b-o-y.me/archives/62747
余裕のある方は、その中のどんな人に好かれたいか、そのためにどんな洋服を着るべきか、まで考えられると◎でしょう!
洋服よりも大事なのは本人の清潔感。
髪の毛、眉毛、肌、匂い等整えてから万全の態勢で挑みましょう。
私的にはこちらのメンズメイク動画もおススメです!
安心してください、ナチュラルメイク(化粧感なし)ですよ!
準備が整ったところで、ようやく次回からは参加した街コンのレポをお伝えします。
いったいどんな人と出会えるのか?会場の雰囲気は?
Part.2へ続きます!
他の街コンレポの記事がこちら
Part.3
Part.4