【都市伝説】恋が叶うジンクスまとめ【破局回避!?】
Boy.読者のみなさま。恋愛は上手くいっていますか?
恋人ゲットのために日々男を磨いている人も、すでに恋人がいて幸せな日常を過ごしている人も、その恋を少しでもポジティブな方向に導きたいですよね。
巷では、「恋が叶う」「恋愛を長続きさせる」という内容の噂や都市伝説があふれています。
恋に悩む男子諸君の中には、そんな“恋愛ジンクス”が気になっている人も多いのでは。
この記事では、恋が叶うジンクスをまとめてご紹介し、内容も検証していきます!
カップルに関する都市伝説を徹底解明!
恋愛に関するジンクスを聞くと、「根拠のないウワサでしょ」と相手にしない人もいます。
でも、みんなが耳にするようなウワサには、広く拡散されるだけの納得感があります。
それはつまり、人間には心理的に恋愛に発展しやすい状況があり、「恋が叶うジンクス」はその一部分を切り取っている、と言えるのではないでしょうか。
その証拠に、「恋が叶うジンクス」の多くは自分自身の身の回りや気持ちを整えることを勧めるものが多く見られます。
生活に余裕がなかったり、計画性のない人生を送っていたりすると、女子からアプローチされていても気づくことができないかも。
恋のジンクスを知ることが、人生を整えるきっかけになるかもしれませんね。
片思い男子必見!恋が叶う都市伝説まとめ
常に真新しい下着を履く
下着まできっちり気を使い、真新しいものを着けている男子は自然にモテる、という噂があります。
おしゃれ好きが多いはずのBoy.男子。下着にもちゃんと気を使っていますか?
洋服は毎シーズン買うけど、下着は何年も買っていない……という人もいるのでは。
昔から、スポーツなどでここ一番のときにとっておきの下着を身につける「勝負下着」という風習もあるように、下着は心理面に大きな影響があるようです。
ウエストゴムが伸びきったパンツを履いているのは、いざ女子に見られたときに幻滅されるのはもちろん、女子との普段の接し方にもだらしなさが滲み出てしまうのかもしれません。
最近では、カップルで下着をペアルックにするのがトレンドになっていますよね。
恋人との関係がマンネリ気味の人は、彼女とのペア下着を購入してみるのもいいかもしれません。
ワイルドストロベリーを育てる
真偽は不明ですが、ワイルドストロベリーは恋愛運をアップさせるラッキーアイテムなんだとか。
このワイルドストロベリーは、恋愛成就はもちろん、今の恋人との関係を発展させたい人にもおすすめ。
花言葉が「幸せな家庭」で、子宝にも恵まれると言い伝えられています。
ガーデニング初心者にも育てやすい植物なので、気になる人はトライしてみるのもいいかもしれません。
とはいえ、水やりなどやっぱりある程度しっかりと世話をする必要があります。
適度にマメでしっかりした男性がモテるということでしょうね。
寝る前に好きな曲を聴く
こちらは片思いの恋を叶えるジンクス。
やり方は、「理想の自分」を想像して、紙に書き出します。
そして、一番好きな音楽を聴きながら、「理想の自分」を繰り返し唱えるのだそうです。
これを毎晩寝る前に繰り返すことで、暗示がかかってなりたい自分に近づけるそう。
結果的に魅力が増して、片思いの相手とも付き合えるんだとか。
都市伝説というよりは、努力するためのちょっとしたコツのようなものですね。
まずはこういった小さなことから始めるのが重要なのかもしれません。
恋が叶う都市伝説が異様に多いスポットを検証!?
出典元 marcociannarel / Shutterstock.com
ここまでは恋を叶えるための行動に関するジンクス・都市伝説を紹介してきましたが、行くだけで恋が叶うと言われるスポットももちろん存在します。
そうした噂が特に多いスポットをいくつかご紹介しましょう!
神社・パワースポット
どんな願いでも、神頼みはしておくに越したことはありません。
恋愛でも、縁結びの神様に頼る人は多くいます。
埼玉県の川越氷川神社は、1日20個限定のお守り「縁結び玉」で有名。
「縁結び絵馬」に願いを書くのも外せません。
パワースポットとして名高い明治神宮も、縁結びのご利益をもたらしてくれます。
そもそも明治神宮は、明治天皇と昭憲皇太后のご夫妻を祀るための場所。
境内には、雄大な姿をたたえる御神木、「夫婦楠」も存在しています。
恋愛成就はもちろん、夫婦円満のご利益もあるそうです。
カップルで訪れるには最適ですね。
ピンクが映えるスポット
恋愛のイメージにぴったりなピンク色。
ピンクで彩られたスポットも、やはり恋愛成就の噂が絶えません。
島根県の松江市にある工芸館「カラコロ工房」の中には、ピンク色の郵便ポストが設置されています。
ここから手紙を送った人も、受け取った人も幸せになれるのだとか。
今の時代にあえてラブレターを送るのも、ロマンチックかもしれませんね。
鳥取県にある無人駅「恋山形駅」は駅構内のほとんどがピンク色とハートでペイントされた有名スポット。
日本で「恋」の字がつく駅名は4つだけとかなりレアですが、ヴィジュアル面で恋が叶いそうなのはダントツでここでしょう。
鳥取県の中でも少し山手にあり、たどり着くのに苦労するそう。
カップルで来れば、それだけでふたりの絆が深まるかもしれません。
ここには、恋愛の願いを書くことができる絵馬や、カラコロ工房と同じくラブレター用のピンクポストも設置されています。
片思いの相手がいるなら、ひとりで来て願かけ&ラブレターを送るのもいいかもしれませんね。
【まとめ】都市伝説に振り回されないカップルになろう!
いかがでしたでしょうか。
恋が叶ったり長続きしたりするジンクス。
試してみることで、自分の人生が充実したり、カップル共通の思い出ができたり、一定の効果はありそうです。
でも、試したからといってそれだけで100パーセント恋が叶うわけではないのは明らか。
結局は自分の気持ちの強さの現れという気がします。
射止めたい相手がいるなら、その人に見合う自分になる努力を。
長く一緒にいたい恋人がいるなら、相手にもそう思ってもらうための取り組みを。
ジンクスだけにとらわれて相手の気持ちを汲み取ることがおろそかにならないよう、注意することが必要でしょう。
皆さんの恋が上手く行くことを、心からお祈りします!