六本木のシーシャバーおすすめ!デートにも使える5店舗
六本木のシーシャバーをまとめました。女性の間でも、話題となっているシーシャ。シーシャは水タバコの中の1つ。
香りと味のバリエーションが多く、男性からも女性からも人気です。六本木には、シーシャ専門店とカフェやバーが融合した店舗が多く出店しています。
今回取り上げる六本木にも、シーシャを楽しむことができるお店が数多く出店しています。香りや味の種類が非常に多いシーシャは、シーシャ女子という言葉もあるほど女性からの人気があります。
1人で訪れることの多いと思われがちなシーシャバーですが、デートで訪れるカップルも多いのです。今回は六本木にあるシーシャバーにスポットを当て、厳選した店舗を紹介します。
以前は繁華街として知られていた六本木ですが、時代と共にイメージが変わってきました。今の六本木は、ビジネス街やお洒落な東京を代表する街になりました。
このお洒落な街、六本木で話題のシーシャを楽しみましょう。
シーシャってなに?六本木で話題??
シーシャは、ペルシア語のシーシェ(شیشه)を語源とした水タバコの1つ。東洋のイメージが強いシーシャですが、世界中の人々の間で流行しています。
シーシャとは、水タバコを吸うための器具の名前です。鮮やかな色彩を放つ、エキゾチックなシーシャは見ているだけでも楽しめます。
器具の素材にも種類があり、多くの部分がガラスでできているフルガラスシーシャはとても美しく観る者を虜にします。
シーシャはフレーバーにより香り付けされたタバコの葉を炭で加熱し、加熱により発生した煙を水に通し吸入します。煙を吸入する際に、香りや味を感じることができます。
シーシャの楽しみ方
シーシャを楽しむために、知っておくべきことがあります。シーシャの基本は、煙を吐き出すタイミングで味や香りを楽しみます。
楽しむためには、煙の吐き出しかたを学びます。煙を吐き出すときには、息を止めることなく吐き出します。
次に学ぶことは、煙を吸い続けないことです。長い時間に渡り、煙を吸い込むと酸欠になる場合があります。
酸欠にならないためにも、適度に休憩しながらシーシャを楽しみましょう。シーシャの楽しみ方を学ぶことができたならば、吸い方のコツを解説します。
シーシャを吸うときのコツ
シーシャにも、楽しむためのコツが3つあります。1つづつ、順番に解説します。
煙を吸う強さ
煙を吸うときの強さは、意識せずに呼吸のタイミングに合わせ静かに吸います。軽い深呼吸程度が良いでしょう。煙を吸い込みすぎると、むせてしまうことがありますので注意してください。
煙の出し方
紙巻タバコと比べても、シーシャは煙の量が多いです。すぐに煙を吐き出したいところですが、息を強く吐かずに口を大きく開けて煙を出します。
息を吐き出さない
煙を吐き出すときには、意識することなく自然に吐き出しましょう。息を吐き出し過ぎや、息を止めることなく優しく自然に息を吐くことで煙を吐き出します。
六本木でシーシャを楽しむ
都内だけでも、数多くのシーシャバーがあります。その中から六本木に出店している、お店を厳選し5つ紹介します。
NORTH VILLAGE 六本木1号店
出典 : NORTH VILLAGE 六本木1号店
ノースヴィレッジ六本木は、シーシャバーとしては珍しくテラス席を設けています。インテリアは落ち着いた雰囲気で、静かにリラックスすることできる空間。
喧騒から離れ、リラックスした休息を味わうにはうってつけ。カフェスタイルのお店なので、1人でも複数人であっても気軽に利用できるシーシャバーです。
NORTH VILLAGE 六本木1号店の詳細情報
住所 | 東京都港区六本木4-12-4 アドバンテージ飯田ビル4F |
---|---|
電話番号 | 03-6884-2781 |
HP | https://www.shisha-shibuya.com/roppongi-shisha.html |
営業時間 |
月曜 〜 木曜日 16:00 〜 3:00 |
定休日 |
年中無休 |
料金 | シーシャ 1,500円〜3,000円 |
ANNA CAFE
ANNA CAFEのウリは、ハイクオリティーなシーシャとオリジナルのドリンクメニュー。本格的なチャイや、フレッシュフルーツで作るジュースとスパイスを用いたカクテルです。
こだわりの雰囲気の店内は、シーシャの歴史を直に肌で感じることができます。日本ならではの、おもてなしの心をあわせ持つ進化系のシーシャバーです。
ANNA CAFEの詳細情報
住所 | 東京都港区六本木7-14-1 宝祥ソシアルビル6F |
---|---|
電話番号 | 03-6804-1231 |
HP | http://shishabar.jp/ |
営業時間 |
月曜 〜 土曜日 14:00 ~ 28:00 |
定休日 |
日曜・祝日 |
料金 | [SHISHA/HOOKAH] ¥2,500 ~ |
No.5 (ナンバーファイブ)
No.5は、世界各国にある多くのフレーバを取り扱う珍しいシーシャバーです。ソファー席の用意もあり、くつろぎの空間でリラックスしながらシーシャを楽しむことができます。 シーシャ以外にも、アメリカメーカの最高級水タバコを楽しむこともできます。水タバコ初心者の人も、楽しむことのできるシーシャバーです。
No.5 (ナンバーファイブ)の詳細情報
住所 | 東京都港区六本木3-12-5 STELLA六本木 5F |
---|---|
電話番号 | 03-6434-0497 |
HP | https://ja-jp.facebook.com/no5roppongi |
営業時間 | 19:00 〜 6:00 |
定休日 |
無休 |
料金 | スタンダード シーシャ ¥2,000円 ガラス製 シーシャ ¥3,000円 |
KOLBE International Restaurant Bar
KOLBEは、バースペースのあるレストランです。店内はとても広く、50名以上での利用も可能です。
このようなレストランで、本格的なシーシャを楽しむことができます。シーシャとドリンクのセットもありますので、ドリンクを飲みながらのシーシャタイムを満喫することができます。
KOLBEの詳細情報
住所 | 東京都港区西麻布4-2-2 |
---|---|
電話番号 | 03-6884-5625 |
HP | https://www.facebook.com/kolbeinternationalrestaurantbar/ |
営業時間 | 火曜 〜 日曜 17:30 〜 5:00 |
定休日 |
月曜日 |
料金 | シーシャ 1台¥2,000円 ドリンク ¥500円 〜 |
The First Sheesha Bar
六本木にあるシーシャバーの中でも、高品質のシーシャにこだわるシーシャ専門店です。タバコを吸わない人にも人気のある、高品質シーシャを安心して楽しむことができます。
The First Sheesha Barは、とてもフレンドリーなスタッフがビールやカクテルなど数多くのドリンクを用意し皆様をお待ちしています。
The First Sheesha Barの詳細情報
住所 | 東京都港区六本木3-11-6 21泰明ビル 7F |
---|---|
電話番号 | 03-5772-7655 |
HP | https://www.facebook.com/thefirstsheeshabar/ |
営業時間 | 月曜 〜 土曜日 20:00 ~ 5:00 |
定休日 |
日曜日 |
料金 | シーシャ ¥2,000円 ~ |
シーシャを楽しむならば六本木に決まり
こだわりのシーシャを提供することで知られている、六本木のシーシャバーを紹介しました。この六本木にも、まだまだ多くのシーシャバーがあります。
生活シーンや、その日の気分に合わせシーシャバーを選ぶのもとてもお洒落です。テラス席のあるシーシャバーで、のんびりと過ごすことも良いでしょう。
お洒落で東京を代表する街、六本木でこだわりのシーシャを楽しみましょう。
コメント一覧
お世話になっております。
こちらに掲載していただきたくご連絡しました。
お忙しいと思いますが、ご連絡いただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。