モテる仕草!女性がグッとくる男性の仕草まとめ
「女性にモテたい!」男性なら誰しも抱いている願望ですよね。「でも、容姿に自信がないから…」とあきらめていませんか?
そんなあなたにオススメな、『女性がグッとくる男性の仕草』をまとめました。ぜひ、あなたの恋活に役立ててくださいね♪
モテる仕草って効果あるの?
「モテる仕草を学んでも本当に効果があるの?」と疑問に思う人もいるでしょう。答えはズバリ、効果ありです!
モテる仕草を身につけると、たとえ容姿に自信がなくてもモテ度が上がってきますよ。
なぜなら、女性は男性特有の魅力的な仕草に胸キュンするから。その代表的とも言えるのが『壁ドン』です。友達だと思っていた男性に、ある日とつぜん壁ドンされたら女性は「ドキッ」とするもの。その「ドキッ」が恋心に火をつけるのです。
人の仕草や言動は、相手の心に影響を与えます。だからこそ、女性のハートをつかむ仕草を身につければモテる男になれるのです!
すぐに使えるモテ仕草20選
モテる仕草を身につけるだけで、モテ度が上がることが分かりました。では、具体的にどんな仕草がモテ仕草なのでしょう。
ここからは、すぐに使えるモテ仕草20選をご紹介します。ぜひ実践してみてくださいね。
笑顔で挨拶する
良好な人間関係を築く基本となるのが挨拶です。職場で「おはよう」と笑顔で挨拶すれば周囲からの好感度もアップするというもの。
モテるためには好感度の高さは重要な要素です。今日からすぐにでも実践しましょう。
女性の荷物を持ってあげる
好感度を一気にアップさせる仕草といえば、荷物をさりげなく持ってあげること。
体力のない女性をかばう仕草は、男性ならではの特権です。「荷物持つよ。かしてごらん」とさりげなく手を伸ばせば、女性は「この人優しい♡」と思うはず。
こういった優しさは、理想の結婚像とリンクするので恋心に発展しやすいのです。
高い位置にあるものをとってあげる
これも男性特有の仕草ですね。手を伸ばしてとりにくそうにしている女性に、「はい、どうぞ」ととってあげる。感謝の気持と同時に「頼れる人♡」という印象がプラスされます。
いつも笑顔で接する
挨拶のときだけでなく、常日頃から笑顔でいると「ポジティブな人」という印象を持たれます。笑顔の人とは一、緒にいてもリラックスできて居心地がいいですよね。
反対に、暗い表情の人や不機嫌な人には近付きたくないと思うもの。笑顔でいれば、それだけ出会いのチャンスが増えるのです。
仕事で困っていたらさりげなくフォローする
困っているときに助けてもらうと、嬉しい気持ちになりますよね。
でも「仕方ないな、やってあげるよ」と恩着せがましくされるとどうでしょう。「この人になんか助けてほしくない!」と思うはず。
だからこそ、さりげなさが大切なんです。「これやっとくよ」みたいな感じがいいですね。こんなふうにフォローされると女性は胸キュンしてしまいます。
聞き上手になる
女性はおしゃべり好きが多く、自分の話をちゃんと聞いてくれる人に親近感をいだきます。あなたが女性にモテたいなら『聞き上手』になりましょう。
ただし、無言で聞いているだけでは聞いてるうちに入りません!タイミングを見計らって適時、相槌を入れましょう。そうすることで、「ちゃんと聞いてくれてる」と思ってもらえます。ときには大げさに思えるくらいのオーバーリアクションも効果的ですよ。
相手のいいところを褒める
褒められて嫌な気分になる人はいませんよね。いつも相手のいいところに着目して、具体的に褒めると「この人、私のこと分かってくれてる」と信頼感が強まります。
たとえば「字がきれいで読みやすいね」とか「気遣い上手だね、一緒にいると癒やされるよ」といった感じ。
いつも相手のいいところをリスペクトすることで、自然と謙虚になれて相手に好印象を与えるのです。
レディーファーストを実践する
女性は「大切にされている」と感じると嬉しくなります。
たとえば、レストランのドアを開けて「どうぞ」と言ったり、エレベーターのドアが閉まらないよう手で押さえてエスコートしたりといった感じです。
女性は誰しも、おとぎ話のお姫様に憧れているもの。レディーファーストが自然とできる男性は、白馬に乗った王子様的存在なのです。
誰にでも優しく接する
誰にでも分け隔てなく優しく接することができる男性は、女心を引き寄せます。
たとえば、レストランで食事をする際、店員に横柄な態度をとる男性は自己顕示欲が強いと思われがち。こんな男性は、結婚すると亭主関白になりやすいでしょう。
たとえ客と店員という立場でも、料理を提供してくれる相手に感謝できる男性なら、店員にも優しく接しますよね。いつも相手に感謝を忘れず、優しさを持って対応できる男性は、女性に魅力的に映ります。
頭や頬など、さりげなくタッチする
女性が男性の仕草に胸キュンする瞬間のひとつに『さりげないボディータッチ』があります。ふとしたときに手と手が触れただけでも、ドキドキしますよね。それを意図的に行うのです。
ただし、なんのきっかけもなく、無意味に触ると気持ち悪がられるので注意してください。『さりげなく』とは、たとえば彼女が失敗談を話したとき「そんなこともあるよ、気にするな」と言って頭に優しく触れてみましょう。大抵の女性は胸キュンするはずです。
真剣に仕事に取り組む
職場ですぐにできる仕草といえば、真剣に仕事に取り組むこと。仕事ができる男性はカッコいいものです。
真剣に書類に目を通したり、さくさくキーボードを打ったりする姿を見ると、女性は「あの人、すてき♡」と思うもの。反対にやる気がなさそうにしていたり、さぼっていたりすると「頼りない、情けない」という印象になりかねません。
真剣に仕事をしている男性は、結婚相手としてもポイントが高いのでモテ度もアップしますよ。
スマートに車の運転をする
スマートに車を運転する男性はカッコよく見えます。女性は車の運転に自信がない人が多く、特に細い道などは苦手です。
自分が苦手なことをスマートにできる男性を見ると、心惹かれるもの。乗り心地のよい助手席なら、「ずっとここに座っていたい」とさえ思うことでしょう。
助手席の彼女を気遣う
ドライブ中に助手席の彼女を気遣うのもモテる男の条件です。「トイレ大丈夫?コンビニに寄ろうか?」と声をかけたり、空調を気にかけたりと女性が言い出しにくいことを自分から気遣ってあげるのがポイント。
また、車の中はニオイがこもりやすい場所。香りの強い香水や整髪料などは避けましょう。
落ち着きのある動きで堂々と振る舞う
ゆったりとした動きで堂々と振る舞いは、自信を感じさせる仕草です。落ち着きのある自信に満ちた振る舞いは、女性にとって頼もしく感じるもの。
女性は「頼れる男性ってすてき♡」と思っているので、たとえ自信がなくても堂々とした振る舞いを実践しましょう。
姿勢良く保つ
こちらも自信を表す仕草です。猫背など姿勢の悪い男性は、内面もネガティブに思われてしまいがち。
堂々と胸をはった良い姿勢は、自信に満ち溢れた男らしさを感じさせます。普段から姿勢良く保つよう心がけましょう。
上品な言葉遣いをする
言葉遣いは、発する人の知識や内面を表現します。男らしさを勘違いして乱暴な言葉遣いをしたり、女性を「お前」と呼んだりするのはやめましょう。それでは女性全員に嫌われてしまいます。
できるだけ紳士的で上品な言葉を使うよう心がけましょう。また、相手の呼び方は2人の関係性を表すもの。初対面の相手なら、「〇〇さん」と「さん付け」で呼ぶのが礼儀です。知的に見える言葉遣いを学ぶのもモテる近道ですよ。
ゆっくりとしたスピードでハキハキ喋る
言葉遣いが上品でも、話し方が早口だったりもぞもぞと聞き取りにくかったりすると印象は台無しです。落ち着きのある男性に見られたいなら、ゆっくりとしたスピードでハキハキと、それでいて物腰の柔らかい話し方をマスターしましょう。
そうは言っても、難しく考える必要はありません。『優しい口調でゆっくり話す』を目標にするだけで紳士的な口調になれますよ。
ご飯を美味しそうにたくさん食べる
一時期、食の細い草食系男子が注目を集めましたが、やはり男性なら豪快な食べっぷりがすてきです。美味しそうにご飯をもりもり食べる姿は、女性の母性本能をくすぐります。
ただし、豪快にとはいってもマナーを守るのが大前提。たくさん注文して食べ残したり、下品な食べ方はNGです。
謝るときは両手を合わせてかわいく謝る
待ち合わせの時間に遅れたときや軽いミス程度なら、両手を合わせてかわいく「ごめんね」と言ってみましょう。
普段、堂々と男らしくしている人が、かわいらしい一面を見せると、女性はそのギャップに胸キュンしてしまいます。それまで怒っていても「まぁ、いいか」となるでしょう。かわいらしい仕草で母性本能をくすぐりましょう。
清潔感を保つ
モテる男の重要要素は『清潔感』です。どんなにイケメンでも、不潔な身なりの男性だと女性は近寄りません。たとえブランド品や高級品を身につけていても、シワのついたシャツを着ていたり、靴が汚れていたりしたら台無しです。
汚れやシワのない手入れした服装を心がけ、髪の毛やヒゲなども清潔に整えましょう。