ワンぷらすワン!直感型の出会い系アプリの口コミ/サクラ調査レポート
出会い系サービスとして紹介されている「ワンぷらすワン」は、運営体制が万全でなく料金体制もとても高いです。直感で使えるチャットアプリで、友達探しを気軽に行うことができることが主張されています。
暇潰し程度に話し相手が欲しい方や交友関係を広げたい方、また運命の相手を探すためのツールにも使うことができると書かれていますが、詐欺サービスなので相手はサクラしかいません。
男女の出会いは元々サポートされておらず、ユーザーから利用料を騙し取るためだけに運営されています。出会える機会は絶対に訪れず、利用料が削り取られるだけの詐欺サービスです。
多くのユーザーが騙されているため、多額の借金を背負う前に削除するようにしましょう。当記事では、ワンぷらすワンの信じ難い実態を詳しく暴いていきます。
ワンぷらすワンとは
ワンぷらすワンは直感型のチャットアプリということで紹介されていますが、実態は出会い系サービスと変わりません。近所検索から相手を探し、気になる相手が見つかったらチャットを送信する仕様です。
サクラからのチャットが異常に多く届き、アカウントを登録してから30分後に、モデルさんのような綺麗な女性から猛烈なアプローチを受け、それ以降も連続でアプローチをしてきます。
様子を窺うにほとんどが通常の利用者に見えず、返信しなくても多くのチャットを連続で送信してきます。
さらにはいきなり体の関係を求めてくるような女性もおり、女性から熱烈な誘いが届く出会い系サービスには特に気を付けましょう。
写真検索を行ってみたところ、美人女性しかほとんど検出されません。美人女性しかいない出会い系サービスは特に注意が必要で、ワンぷらすワンの場合はカットモデルの写真の印象が強いです。
ワンぷらすワンの運営会社と料金体制
提供元:ワンぷらすワン運営事務局
運営責任者:高西 孝男
開発元:info@one-plus-one.biz
所在地:東京都新宿区原町3-21-1
提供元として紹介されている「ワンぷらすワン運営事務局」は企業名と異なり、記載されていた所在地からは「プライムアーバン新宿夏目坂タワーレジデンス」という建物が検出されました。
当タワーマンションで運営責任者の「高西 孝男」さんが運営していることが窺えますが、何号室でワンぷらすワンの運営をしているかまでは特定できませんでした。
部屋番号だけでなく、電話番号や詳しい住所まで記載されていないのは詐欺サービスの特徴なので、必要な情報が記載されていない出会い系サービスには注意が必要です。
身元を調べても場所を特定できないようにし、すぐに逃げられるように対策していることが窺えます。
料金体制に関しては1coin=10円で、チャット1通の送信で230円がかかります。
基本的に、メッセージ1通の送信で100円以上がかかる物は、詐欺サービスと睨んでも問題ありません。
50coin | 500円 |
100coin | 1,000円 |
155coin | 1,500円 |
320coin | 3,000円 |
560coin | 5,000円 |
異性紹介事業の届出の有無
ワンぷらすワンの利用規約には、サクラを操作してユーザーからお金を騙し取ることを目的としたことがまとめられています。
利用料が高額で、全ての責任を放棄していることが一目瞭然です。男女の出会いをサポートしていることを提言していますが、出会いなんか一切提供していません。
そのため、ワンぷらすワンでトラブルに遭ったことを、運営側に報告しても「当アプリは出会い系ではありません」と突き返されてしまいます。
ワンぷらすワンの退会方法
ワンぷらすワンの退会の仕方は、まず左下のマイページに移動し、次に右上に出てきたヘルプに移動すると退会のアイコンがあるため、そこから退会申請を行いましょう。
そしてアプリを削除すると完了だと言われていますが、このままデータが削除できるかどうかは怪しいポイントです。なのでアプリから退会する前に、プロフィール内容や顔写真を変更しておきましょう。
ワンぷらすワンのサクラについて紹介
ワンぷらすワンではアカウントを登録してからしばらくすると、女性からメッセージが大量に届き、しかも女性の大半が顔出しであるところが詐欺サービスである証拠です。
全国的にサクラを配置していることから、どんな田舎に住んでいても会員とコンタクトを取れるようになっています。
そもそもワンぷらすワンは詐欺サービスなので、写真の美人女性がわざわざ顔出しで初対面の男性に対して親しげにメッセージを送ってくることは有り得ません。
そして女性の写真は、SNSなどから持ってきた女性の自撮りを悪用している可能性が高いので、本人である保証はないでしょう。
ワンぷらすワンのサクラの手口
ワンぷらすワンのサクラの手口は簡単で、アカウント登録が済んだら詐欺運営者が設定したサクラから大量のメッセージが届きます。
メッセージの内容はどれも現実的には有り得ない内容の物ばかりで、いきなり会う約束をしてきたり体の関係を持ち掛けたりなどを行います。
サクラを利用し、大量のメッセージを会員に送り付けて後は返信を待つだけです。手口は迷惑メールと変わらないだけでなく、写真の女性は特定の男性に送っているわけではありません。
「メロン」さんの場合:ワンぷらすワンのサクラ
「メロン」は当サービスにて、一方的にメッセージを送りつけてきます。すぐにcoinが消費してしまうにも関わらず、相手からは体の関係をずっと持ち掛けられており、チャットを引き延ばされる一方です。
待ち合わせの話し合いをしても絶対に訪れず、仮に5万円を課金しても絶対に遭える機会は訪れません。
「江里奈」の場合:ワンぷらすワンのサクラ
「江里奈」さんは会社経営者という設定で、バツイチということになっています。
ワンぷらすワンでは他にも可愛い女性がメッセージを送信してきますが、正規の出会い系サービスでたくさんアプローチを受けることは絶対に有り得ません。
ワンぷらすワンは悪質な詐欺サービスなので、アプローチを仕掛けてくる女性のほとんどがサクラであることを忘れてはいけません。
メッセージに返信すると、大量にメッセージが届くようになってしまうため、絶対に返信しないように気を付けましょう。
ワンぷらすワンの口コミ・評価
「アプリのアイコンの通り、幸運の天使に出会うことができました。オレが知り合った相手は天使みたいな女の子で、性格もとても合っていて毎日がとても楽しいです。出会いにマジ感謝!!」★5 20代男性
「アイコンには天使の絵が大きく描かれているけどさ、ほとんど堕天使みたいなヤツしかいない。相手の女性にメッセージを送ったら、延々と会話を引き延ばされるから死神に魂を売ってる感じ」★1 20代男性
ワンぷらすワンの口コミまとめ
ワンぷらすワンでは直感で使うことができるとしても、サクラばかりなので出会いには期待することができません。
近所との出会いは100%実現する日は訪れず、サクラは近所に住んでいることを装って男性ユーザーから利用料を騙し取ろうとする手口です。
女性の写真を悪用して、後は悪質運営者が適当にやり取りをしているだけです。女性も騙すため、サクラには男性の物も紛れ込んでいます。
そのため実際にサクラメッセージを交わしても会話が全く噛み合わず、利用料が一方的に騙し取られるだけで100%出会えないでしょう。
もしも幸運の天使を求めている場合は、正規の出会い系サービスを利用するのがおすすめです。
正規の出会い系サービスでは、メッセージ1通の送信で50円程度で、1人に会うために500円程度で済ませられます。
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。