ハッピーメーカーのサクラたち!出会い系アプリの実態とは?
出会い系サービスとして紹介されている「ハッピーメーカー」は、利用料が高額でサクラが多いことが特徴的です。
いわゆるサクラしかいない詐欺サービスなので、ハッピーメーカーを利用してもハッピーになれる機会は絶対に訪れません。
当アプリでは、卑猥な内容のメッセージがたくさん届くため注意が必要で、利用規約で出会いを禁止されていることから料金を支払う理由が見つからないでしょう。
詐欺サービスに盛り込まれている要素がたくさんなので、過去に運営されていた何かの詐欺サービスの使い回しである可能性があります。当記事では、ハッピーメーカーの信じ難い実態を詳しく暴いていきます。
ハッピーメーカーとは
出会い系サービスとして紹介されている「ハッピーメーカー」は、楽しい話題から悩み事まで幅広い話題をぶつけあえると説明されています。
他の詐欺サービスと同じく、ハッピーメーカーにはサクラがいるため、アカウントを登録してからしばらくすると女性からメッセージが届きます。
仮にプロフィールを真っ白な状態にしていても女性からメッセージが届くため、100%サクラであることは間違いありません。
利用者状況は1000件程度のダウンロード数なので、単純計算だと都道府県ごとに多く見積もって30人程度の計算です。しかし田舎に地域を指定して検索しても、ほとんど女性しか検出されません。
ハッピーメーカーの運営会社と料金体制
役務の提供者:HAPPYMAKER 運営事務局
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-17-4
代表者:根岸 雅弘
役務の提供者には「HAPPYMAKER 運営事務局」が登録されていますが、決して企業名ではありません。
また電話番号もないことから特商法に違反しており、問い合わせはアプリ内の問い合わせコーナーからでなければできない仕様となっています。
所在地に登録されていた住所を調べると、「山口ビル」という建物が検出されたため、代表者の「根岸 雅弘」さんが当ビルで運営していることは事実です。
料金体制に関しては男女共に1C=10円で、メッセージ1通の送信に250円がかかり、掲示板に投稿されていた動画の投稿を閲覧するのと、プロフィールの画像を閲覧するのにそれぞれ500円がかかります。
基本的に、メッセージ1通の送信で100円以上かかる物は詐欺サービスなので、ハッピーメーカーは詐欺サービスであると睨んでも問題ありません。
96C | 960円 |
320C | 3,000円 |
550C | 5,000円 |
1100C | 9,800円 |
2230C | 19,800円 |
利用規約の内容が地獄レベル
ハッピーメーカーでは決して幸せになることができず、ユーザー全員が騙される仕様になっています。運営側がサクラで、ユーザーから利用料を騙し取るためにだけ存在しています。
利用規約には男女比率を丁度いい割合にするためにサクラがいることが書かれており、届くメッセージのほとんどはCを課金させるためのサクラからの罠です。
全てはユーザーから利用料を騙し取るための物なので、得をするのは運営者しかいません。
ハッピーメーカーのサクラ事情
ハッピーメーカーでアカウントを登録してしばらくすると、可愛い女性から多くのアプローチが届きました。
しかしハッピーメーカーはまだ配信されたばかりのアプリであるにも関わらず、多くの美人女性が大量に登録しています。
不思議なことに、メッセージ相手の女性は自分の顔写真を登録していますが、SNSなどから適当に拾ってきた女性の顔写真を悪用している物しかありません。
上述の画像はアカウントの登録後に放置しただけで届いたサクラからのメッセージですが、当記事の読者も恐らく同じ内容のメッセージを受け取ったことがあるでしょう。
メッセージを届けてくる綺麗な女性は、運営者が作ったサクラなので、1人辺り700通以上も届くメッセージは迷惑メールと変わらないでしょう。
「りおにゃん」さんの場合
「りおにゃん」さんはアカウントを登録して何もしていないのに、速攻で猛烈なアプローチを仕掛けてきます。当アプリの何百人のうちの1人に過ぎないので、100%サクラ確定です。
「mikky」さんの場合
「mikky」さんはLINEアカウントの交換はする気がないにも関わらず、一方的にメッセージを送り付けてきます。アプリ内でCをユーザーに購入させることしか考えていません。
ハッピーメーカーをはじめとしたサクラの最も多い手口が、LINEやカカオトークのアカウントの交換を持ち掛けている物です。
運営者はサクラで男性から手持ちのポイントを消費させ、手持ちのポイントが尽きたタイミングを見計らって外部の連絡先を交換してこようとしてきます。
仮にメッセージ相手にLINEのIDなどを教えても、運営側に個人情報を流出されて被害が拡大するだけなので、サクラと話が弾んでも絶対に個人情報を教えないようにしましょう。
「釣り師」さんの場合
「釣り師」さんの場合はいきなり「私に釣られてみる?」と連絡が来ますが、登録者全員が同じメッセージを確認していることは間違いありません。
上述のサクラ以外にも、ハッピーメーカーにはサクラがたくさんいるので、運営者が用意したメッセージは絶対に騙されないようにしましょう。
ハッピーメーカーでは、ほとんどのメッセージ相手が顔出しで迷惑メールを送ってくると言っても過言ではありません。
顔出しの女性は確実にサクラで、顔写真に利用されている女性は、当アプリの運営者に画像を悪用されていることをきっと知らないでしょう。
口コミ・評価
ハッピーメーカーに登録されていた口コミや評価では、高評価と低評価の温度差が激しいことが窺えます。高評価は運営側の自作自演がほとんどなので、絶対に信用してはいけません。
ここからは、ハッピーメーカーに登録されていた口コミや評価を後述するので、気になる方はぜひ参考にしましょう。
「ハッピーメーカーだから幸せが作れるのかと思って利用してみたら、まさかのビンゴ!めっちゃタイプの女の子と知り合えて、今は俺の自慢の奥さんです。ハッピーメーカーに感謝!圧倒的感謝!」★5 20代男性
「全然ハッピーになれないじゃん。俺なんかさ、相手がサクラだって知らなかったからLINEのIDを教えてしまって、今どうなっているか分からない。あまりこういう場で個人情報は教えるべきでないな」★1 20男性
「女性も利用できるとのことなので、女のアタシも利用してみました。でも出会い系サービスって女性は無料で使えますよね?ここは有料だからなんか怪しかったんだけど、後からああやっぱりって思いました」★1 30代女性
退会の仕方
ハッピーメーカーには退会フォームなどが特に設けられていなかったため、基本的にはアプリの削除だけで十分です。
ただ削除前に、運営側にアカウントの情報を悪用されるのを防ぐために、顔写真やプロフィールの内容を変更してから削除するようにしましょう。
ハッピーメーカーを使ってみた体験談
色々な噂が流れていたので、筆者のボクも真偽を確かめるために当アプリを利用してみました。
実際にアプリのインターフェースは見慣れた物と一緒だったので、詐欺サービスであることは察しがついていましたが、1通目に届いたチャットで確信することができました。
顔写真付きの看護師を装ったサクラが、初対面の男性にいきなり夜の診察をしてあげると言い寄ってきましたが、相手はサクラなのがすぐに分かったので返信の1つも返していません。
わざわざ1通に250円もするメッセージで話す話題がないので、どうせ投資するならガールズバーで店員の女性と話していた方がよほど理にかなっていると感じました。
もしもハッピーな出会いを求める場合は、正規の出会い系サービスを利用するようにしましょう。
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。