ご近所マッチのサクラ事情。マッチングアプリ?詐欺アプリ?評判まとめ
今回は「ご近所マッチ」というアプリについてご紹介していきます!
- ・ご近所マッチのサクラ事情
- ・ご近所マッチの料金システム
- ・気になるご近所マッチの会社情報など
ご近所マッチについて色々まとめましたのでご覧ください!
ご近所マッチってどんなアプリ?
TalkNestはAndroidでのみ使える、SNS風コミュニケーションアプリです。
いわゆるマッチングアプリで、友達や恋人といった出会いの目的や条件に応じて相手を探すことができるのです。
ご近所マッチで、近所に住んでいる相手から今すぐに会える相手、さらには自分のニーズに合った相手を見つけることが可能とのこと。
ご近所マッチでは「位置情報ピン機能」というのを採用しており、自分の位置を情報を相手に送ることができるようです。
ですが正確な位置までは送られないので、マッチングした相手に住所などがバレる心配はありません。
セキュリティ面に関しても万全なようで、安全な出会いが楽しめます。
その点からご近所マッチいわく、アプリが結構支持されているようです。
即会い希望のユーザーがご近所マッチには圧倒的に多いようで、インストール後すぐに相手を探すことができるみたいです。
自分のペースで食事や飲みに誘える友達や、ライトな関係ができる相手を見つけられます。
会いたい時にすぐ会えるをモットーに、最速な出会いを提供いるようです。
ご近所マッチはこんな人におすすめ
-
・ネッ友がほしい
-
・共通の趣味友が欲しい
-
・リア友探しがしたい
-
・純粋にやり取りできるメル友が欲しい
-
・飲み友を見つけたい
-
・暇潰しできる相手を見つけたい
-
・相談に乗ってくれるような相手が欲しい
ご近所マッチは自分の個人情報を提出し、ユーザー登録をする必要がありません。
友達や恋人探しの際に相手を見つけると思うのですが、アプリ内の検索機能を使って好みのタイプを細かく指定が可能。
妥協することなく自分好みの相手を見つけることができます。
ご近所マッチって出会い系アプリなの?
ご近所マッチではアプリ名通り、GPS機能を使って近所で出会いを見つけるのをメインとしているので完全な出会い系アプリです。
近所で探して出会うまでが早いとレビューでたくさん見かけました。地元で友達や趣味友、さらには恋人を見つけて地元の隠れ家バーや美味しいごはん屋さんに行きたい!
そんな地元での出会い派にはピッタリなマッチングアプリです。
もちろん地元ではなく、その他の地域や地方を設定して出会うこともOK!出張先や旅行先で、ちょっとした出会いを求めたい。
あわよくばマップの送信機能などを使って効率よく会いたい!そんな全国各地で出会いを見つけたい人にもおすすめです。
ご近所マッチの評価は3.9とあまり高くはない様子。
高評価が多く、近所で友達ができた!などの声が多数。低評価はその逆で、サクラ満開やメッセージのやり取りをする際の料金が高額すぎて出会えないとの声ばかりでした。
ですが高評価のレビューには出会えたや、相手とアプリ上で会話ができたという声が多いのですが、低評価は一貫して「金額が高いから出会いはなし」や「サクラがとにかく多い」ということしか書かれていません。
低評価の一貫性が凄いので、これは詐欺アプリの可能性が高まりました。レビューでとにかく多かったのが、サクラが多すぎてリアルな出会いは期待できないというもの。
確かにサクラや業者率が高い出会い系では、好みの相手を見つけるどころかリアルな出会いは見込めませんよね。そして出会えない上に、メッセージのやり取りに使うポイントのが高いとの声。使う気もだんだんと失せて来ます…。
高評価はユーザー登録を誘発させるための自作自演ですね。
個人情報を登録しないで良いというのが、サクラや業者が増える原因となっている模様。
誰でも気軽に利用できてしまうのも考えものです。
ご近所マッチの運営情報はこんな感じ
|ご近所マッチの運営情報
販売事業 | ご近所マッチ運営事務局 |
---|---|
運営責任者 | 香川新太郎 |
運営所在地 | 東京都新宿区 |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | 記載なし |
出ました「○○運営事務局」
数々の出会い系アプリを紹介してきましたが、○○運営事務局は会社名(事業名)として使用することはできません。
そして住所が「東京都新宿区」のみ。
しかも運営側が「問い合わせを受け付けておりません」ということで、電話番号とメールアドレスも載せていませんでした。
どんなクレームも要望も、一切受け付けないという強い意志が感じられますね。
そもそも上記の表に1つでも記載なしがある場合、そのアプリは信用できません。
なぜなら、運営がユーザーに最低限公開しなければならない情報だからです。
例え上記の表を網羅していたとしても、出会い系を運営するにあたって必要不可欠なものが1つありますよね。
それは「異性紹介事業届出」の番号の掲載!
生憎「異性紹介事業届出番号」がないアプリだったので、ご近所マッチは、詐欺アプリ確定です。
ご近所マッチの料金
|ご近所マッチの基本情報
メッセージ送信 | 19P |
---|---|
画像送信 | 19P |
画像閲覧 | 19P |
GPS送信 | 38P |
GPS閲覧 | 38P |
掲示板閲覧 | 0P |
掲示板投稿 | 19P |
掲示板画像投稿 | 19P |
掲示板閲覧画像閲覧 | 19P |
リミット解除 | 4000P |
ご近所マッチの料金は1P=10円で、掲示板の閲覧以外の機能全てにポイントが消費されるようです。
テキストのみを送信したり、画像を相手に送るまたは相手からの画像を閲覧する場合を金額に換算すると190円。
掲示板も閲覧以外は同じ金額です。
驚いたのは、GPS機能を使う際にもポイントを消費するということ。
38Pということは380円…。
さすがに相手を探すだけのためにポイントを消費するなんて馬鹿げています!
大手の優良出会い系アプリは一律50円ほどなので、およそ4倍~8倍の値段設定。
引くほど高額設定ですね…。
こういった悪質な出会い系アプリではよくある値段設定なので、サクラや業者以前に金額面で50~70円以上だった場合は注意してください。
ポイントは高く、その上サクラも業者も多い。
そんなアプリでどうやって出会いを見つければ良いのでしょうか?
運営情報も不十分ですし、利用する価値なんてありません。
ご近所マッチのような詐欺アプリを使うくらいなら、有名な優良出会い系を使って自分にぴったりな相手を見つけた方が確実に有意義な時間が過ごせます。
ポイントの消費もそうですが、課金額もお財布に優しいです。
筆者がおすすめする出会い系を以下で紹介していますので、ぜひ試してみてくださいね!
\ 無料で使える /
かわいい子で彼女の募集から、ワンナイト狙いのエッチな人妻まで。
1000万人以上の男女の会員がいるサイトなので、効率的に出会えるアプリです。