「ムラっと」の出会い系アプリ!トークする通話アプリのサクラ事情まで
ムラっとは通話サービスなので、出会い系サービスではありません。通話だけでなく、チャットやIDの交換も自由に行うことができ、「ムラっと」という名称から出会い系サービスだと誰もが勘違いするでしょう。
ムラっとは出会い系でなくあくまで通話サービスなので、基本的に知り合った相手と出会うことはできません。出会い系初心者は、ほとんどが出会い系サービスと勘違いしてしまうという意見が多いです。
そもそもムラっとは利用料が高額なので、利用する価値はほとんどありません。さらに当サービスは借金までして利用できる仕組みがあるため、サクラにハマりすぎないように気を付けなければいけません。
電話や個別チャット、外部の連絡先の交換まで何でも許されているムラっとですが、当記事ではサクラの傾向や自動チャットの仕組みまで、実態を詳しく暴いていきます。
「ムラっと」とは?
ムラっとではメッセージ相手と楽しく通話やチャットができることを装っており、アプリの説明欄では「声で繋がるチャット&通話サービスで、通話機能があることから盛り上がりやすい」と書かれています。
アプリ名から一般女性はいることが窺えず、チャットも通話も有料で相手と出会うことはまずできません。
「ムラっと」という刺激的な名称ですが、実態は通話サービスでアカウントの登録を済ませると、女性からチャットが多く届く仕組みになっています。
基本機能は音声通話とチャットのみで、当サービスの利用は高いリスクが伴うので絶対に利用してはいけません。
ムラっとの運営会社と料金体制
役務の提供者:ムラっと事務局
所在地:東京都新宿区西新宿7-6-9
運営責任者:村瀬和樹
連絡先:infp@callong-chat.com
ムラっとの運営元はどこを探しても公開されていませんが、とりあえず役務の提供者は「ムラっと事務局」で登録されていることは分かり、登録先の住所からは「寿ビル」という建物が見つかりました。
上述の寿ビルを探しても、恐らく「ムラっと事務局」という表札がないことからムラっとは詐欺サービスであることは確かです。
料金体制に関しては、本来であれば1ポイントにつき何円と決まっていますが、ムラっとの場合は特に決まっていませんでした。
しかし利用料は他の詐欺サービスと同じく高いことは確かで、1分の通話で約300円は消費する仕組みです。
さらにムラっとではメッセージの返信を求めるサクラが多く、メッセージ内容に関しては現実的に考えて有り得ない内容です。
普通に考えると、ムラっとは他の詐欺サービスと内容は変わりません。
200pt | 120円 |
330pt | 480円 |
990pt | 1,400円 |
2150pt | 3,000円 |
3600pt | 5,000円 |
7150pt | 9,800円 |
退会の仕方
ムラっとは全然使えないので、すぐに退会しましょう。しかしアプリ内には退会フォームがどこにも見つからないため、アプリの削除だけで十分です。
詐欺サービスのほとんどはそのまま削除するだけで十分ですが、アカウントの情報を運営側に悪用されないように顔写真やプロフィール内容を変更しておきましょう。
「ムラっと」のサクラ一覧
ここからは、ムラっとのサクラの傾向について詳しく見ていきましょう。ムラっとがどれだけ酷いサービスであるかが理解できるはずです。
サクラからメールが大量に届く
ムラっとをはじめとした詐欺サービスのほとんどは、アカウントの登録後に何もしていなくても大量のメッセージが届きます。
夜中にもメッセージが届くため、当サービスの利用直後にスマホが鳴りっ放しです。
サクラから届くメッセージは、高額の利用料を騙し取るために仕掛けた罠だと捉えておきましょう。
さらに驚く点は、写真や年齢、地域も登録していないプロフィールが真っ白なユーザーに対しても、10人単位のサクラからメッセージが来ることです。
とにかく多くのサクラからメッセージが届き、夜中にさえ一般女性がメッセージを送ってくることは考えにくいでしょう。
ムラっとは表面上では通話サービスですが、音声通話ができる気配のある女性があまりいませんでした。ただサービス内でチャットを手当たり次第に送り、利用料を騙し取ろうという魂胆が見え見えです。
「まゆ」さんの場合:サクラの実態
「まゆ」さんは画像だけで男性を釣ろうとしているサクラです。音声通話ができる気配がなく、アプリ内でチャットを延々と送ってきてお金を騙し取ろうとしてきます。
胸はとても大きい方とのことですが、写真では大きいのかどうかはハッキリとしません。
職業は看護師で趣味は料理やアニメとのことですが、メッセージでは「看護師をしていて胸は大きい方なので、患者さんからはとても人気です。すぐに会えたらそのままホテルに行きたいです」とのようなことを書いてきます。
ユーザーに「それならすぐに会いに行く」と言ってしまいそうなメッセージを送ってきますが、ムラっとは残念ながら通話アプリで出会いは禁止なので、実際に出会おうとすると規約違反になってしまいます。
にも関わらず強制会をされないまま、ずっと「会いたい」旨を主張してくる点で、「まゆ」さんはチャットレディであることは間違いありません。
「梨華」さんの場合:サクラの実態
上述の「梨華」さんも人妻で子持ちという設定ですが、子持ちの29歳主婦が詐欺サービスでメッセージ相手を求めていることは正直考え難いです。
仮に「梨華」さんがサクラでないとしたら、本当にただの暇潰しで男性にいたずらするためにムラっとを利用しているか、旦那さんへの愛情が冷め切っているかのどちらかでしょう。
さらに「梨華」さんは、初対面の相手にも躊躇なく失礼なことをチャットで聞いてきます。仮にユーザー側が、60歳を超えている年配の方に対してもです。
恐らく「梨華」さんは相手のプロフィールをよく確認していませんが、チャットレディはどんな相手にも営業メールを送信するので、文面が不自然な形になってしまいます。
「ゆり」さんの場合:サクラの実態
上述の「ゆり」さんは、プロフィール上で恋人を求めていることを訴えています。
完全に出会い目的でムラっとを利用していることが窺え、出会い目的で利用していることを公言してもアカウントが残っている時点で、「ゆり」さんはチャットレディ確定です。
メッセージでいきなり、最後に女性と体の関係を持ったのはいつかを聞いてきます。男性の気を惹こうとしている様子が窺え、どうしてもユーザーを釣りたいのか誘いのメッセージを2通も送ってきます。
普通は1通目で脈がなさそうなユーザーはスルーするはずですが、「ゆり」さんは違いました。
なかなか引き下がらないのがチャットレディの特徴で、男性ユーザーから利用料を騙し取ろうと何通も送ってきます。返信していなくても、何通も連絡をしてくる女性ユーザーには気を付けましょう。
「ムラっと」の口コミ
App storeでムラっとの口コミや評価を調べたところ、総合評価は★3.3で評価数は全部で71件でした。そのうち★5が最も多く、★1も同じくらいの数が登録されています。
★1が多いということは、運営側の自作自演が失敗したということで、ムラっとの運営者がレビュー業者に高評価を書き込ませたが、ユーザーの怒りの声が意外と多く、段々乗っかかったことが窺えます。
「ムラっと」のサクラ事情まとめ
ムラっとに一般女性と確認できる女性ユーザーがおらず、下着や胸元を強調したユーザーが多いことからほとんどがサクラであることが窺えます。
明らかに通話機能とチャットでポイントを消費させようとする魂胆が見え見えで、会うことができない上に莫大な利用料を消費させられます。
現代は通話アプリを装った詐欺サービスが増えてきているため、真剣に出会いを求めている方は利用をおすすめしません。
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。エロい出会いを探すならここがno1。
運営歴が長いサイト。それはサクラもいないことの裏返しでもあります。
大人の出会いとして即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
おじ専JDなど、若いビッチが多いので有名なサイトといえばワクワクメール!
若くて可愛いめの子が多いのが特徴。若い子だからこそ、気軽に誘いに乗ってくれるので即会いからのセックスってこともあるのも特徴。