「Facechat」口コミと評判とは?出会い系アプリの調査結果
今回は、Facechatというアプリを紹介します。
出会い系アプリとして運営しているサービスですが、実際に利用して一人も出会えていないという悪質なアプリです。
運営情報や料金設定からもその悪質さが表れているので、誤ってインストールしてしまっている方はこちらをお読みの上、早い内にアンインストールしていただければと思います。
Facechatとは?
FacechatはApp storeでダウンロードすることが出来ましたが、現在では配信が停止されている野良アプリです。
配信されなくなったということは、ストアから摘発される何らかの要素があったということです。
まずはアプリの特徴について調べてみましょう。
Facechatの特徴を紹介
Facechatのアプリ紹介には以下のように記載されています。
簡単なプロフィール(匿名制)を設定すればすぐにご利用できます☆
掲示板では、近くの地域の募集を見て気になった人にチャット可能!
条件検索では、詳細に絞り込めて写真も見れるので希望の相手との出会いが簡単に♪
出会いを求めている方がたくさん集まってるので、マッチングしたらすぐチャット・出会える可能性大!
積極的にチャットしていけば素敵な出会いがたくさん生まれますよ♡
プロフィールは匿名性で、本人確認なし。
地域と年齢で検索出来るようですが、ほとんどの出会い系アプリでは同じ機能がありますよね。
正式に法的手続きを踏んでいる出会い系では必ず本人確認が必要なので、この時点で悪質アプリであるという可能性が見えてきます。
利用規約には
Facechatの利用規約には、出会い系アプリとしてありえない記載がありました。
第2条 本サービスについて
サービスは、ソーシャルネットワークサービスであり、本サービスが提供するアプリ上で、趣味・嗜好等を同じくする個人同士が、お互いの趣味等に関わる情報を交換し、会話したり、想像力を働かせたりすることにより、娯楽として、メッセージの交換等を楽しむためのものです。
したがって、ユーザーは、本サービスが、ユーザーに娯楽を提供することを目的とするものであり、出会い・異性交際のための相手をマッチングするサービスではないことをあらかじめ確認し同意するものとします。
4.事務局はユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないことに同意するものとします。また、当該ユーザーの好意により当事務局に損害が発生した場合、等事務局は当該ユーザーに対し損害賠償を請求することができます。
ユーザーは、当事務局は、前項の利用停止においてGの購入料金の返還等には、一切応じないことに同意するものとします。
アプリ紹介の冒頭には
「内緒に安全に出会いを探したいなら【Facechat】がおすすめ☆」
という記載があります。
この時点でFacechatというアプリは出会い系だということを認めているのに、規約では出会いを禁止しています。
完全に矛盾していますよね。
運営元は?
Facechatの運営元情報は以下のようになっています。
役務の提供者 | Facechat事務局 |
運営責任者 | shizuo miyamoto |
運営元住所 | イた1−4−8,minatoku,Tokyo,108-0073,Japan |
電話番号 | なし |
メールアドレス | shiz1980miyam@gmail.com |
まず電話番号がありませんし、住所に関しては番地以降の記載がないので、郵便物も届かないような情報となっています。
メールアドレスもGmailドメインですし、見た感じ1980年生まれの宮本静雄のアドレスですといわんばかりです。
これらの情報から、正式な法人登記がない個人の運営者であることが分かります。
退会はアプリを消すだけ
Facechatは本人確認がなく、登録手続きもありません。
退会する時にもそれは同じなので、アプリをアンインストールすればしつこいメッセージも来なくなります。
ただし、一度でもGを購入していればクレジットカード情報が抜き取られ、不正利用される恐れもあります。
翌月の請求で不審な点があればすぐにカード会社へ連絡してください。
Facechatの料金・価格を紹介
参照:【悲報】Facechatアプリが糞過ぎる!リアルな評判・口コミも公開
Facechatの利用料金は1G=10円換算で、かなり高額です。
掲示板閲覧 | 3G |
掲示板書き込み | 23G |
掲示板投稿画像閲覧 | 3G |
掲示板投稿画像閲覧 | 3G |
個別メッセージ送信 | 23G |
すれ違い時プリセットメッセージ送信 | 23G |
メッセ時を1通送信するのに、230円もかかります。
また、ユーザーとすれ違った時にメッセージを送信する機能というのもかなり悪質です。
このアプリにはGPS機能もないので、すれ違い機能が使えるはずはないのです。
つまり運営が都合の良い時に、強制的に23Gを消費させる機能であると考えられます。
料金相場は?
大手の有料出会い系アプリでは、メッセージ送信にかかる料金は50円程度です。
これは信頼ある運営者によるサービスならば広告収益が得られるのと、わざわざサクラを雇う必要もないので実現出来る金額です。
メッセージ料金が100円を超えるアプリは、サクラを雇っていると考えてまず間違いありません。
Facechatの口コミ・評判を紹介
Facechatの評価を見てみると、「何度も会えている」「リアルで恋人を見つけるにはかなり使える」など、高評価のレビューが目立ちます。
しかしこうしたレビューは、ほとんどがサクラレビュアーの書いたものです。
実際に使ったユーザーのレビューはひどいものでした。
口コミ1
料金高すぎる上に出会える気がしない。(20代男性)
口コミ2
使うだけ金と時間の無駄。これ使って会えたことがない。(20代男性)
口コミ3
すれ違いメッセージっていうのに気をつけて!
勝手にメッセージ送られて料金引かれてる。(30代男性)
Facechatはおすすめできない
ここまで説明すればお分かりかと思いますが、Facechatのを使うのはおすすめできません。
料金が高く、出会うことも出来ない上に、強制的に料金を取られるという悪質なアプリであることは間違いありません。
Facechatのサクラ
Facechatに登録すると、サクラから自動でメッセージが届きます。
メッセージの内容は積極的に会おうとしてきたり、規約に違反するものばかりです。
返信しなければこちらが返すまで延々とメッセージを送り続けてきます。
被害者の言葉
普段なら筆者が実際に使ってみてその感想を伝えています。
しかしこのアプリはすでにダウンロード出来なくなっているので、実際に使った方にどのような被害を受けたのか伺ってみました。
どんな相手からメッセージが来ましたか?
アイドルっぽい写真のプロフが多かったですね。
どう見てもインスタとかで上がってる写真を転載している感じでした。
ガールズバーとか風俗嬢のつぶやきとか、素人アイドルみたいなのって沢山いるんですよね
返信はしたんですか?
こっちの質問にもある程度答えてたので、最初はどっちかわからなくて少しやり取りしてました
何人ぐらいとメッセージをやり取りしたんですか?
2、3人ぐらいです
どんな内容でしたか?
看護師で出会いが少ないから会いたいとか、プロフ見て気になりましたとか、ベタな内容でしたね
いきなり連絡先教えてくるのもいました
まとめ
今回は、Facechatというアプリを紹介しました。
調べてみると他の悪質アプリと同様に、
- 高額な利用料金
- 不自然な運営元情報
- サクラによるスパムメッセージ
- 本人確認がない
これらの要素が全て揃っている詐欺アプリだということが分かりました。
規約の中では娯楽アプリだと言い張っていても、ストアのアプリ紹介で出会い系だと名乗っている時点でアウトです。
このようなアプリには危険が多いので、出会うのならば大手の企業が運営する安全なサービスを使いましょう。
▼ワクワクメール
ワクワクメールも条件に当てはまる有名な優良アプリ。
筆者が特におすすめしたいアプリです。
恋愛メインで相手を探している人向けのアプリで、近場はもちろんちょっと離れたエリアを絞ったりしてタイプを見つけることができます。
相手のタイプは検索機能で細かく設定できるので、かなりおすすめ♪
▼Jメール
同い年や年下の女の子より、年上女性の色気が好き!
そんな人には、Jメールをおすすめします。
30代~50代までの女性が多数登録しており、年上の彼女や婚活相手を探している人。
またはママ活目的で利用している人も少なからず存在しています。
歳の差の恋愛がしたい!
そんな人も多いので、リーズナブルな価格で出会いを見つけちゃいましょう♪
▼PCMAX
セフレが欲しい!ソフレ・キスフレが欲しい!
とにかく欲を満たしてくれる相手を探している!
そんなあなたには、PCMAXをおすすめします。
恋愛目的というより、肉体的な関係を求めているユーザーが圧倒的に多い傾向にあります。
何人ものセフレ希望者がしっかりとセフレをGETしているようなので、欲望に身を委ねたいならこちらへ♪