「ソクチャット」は詐欺的な出会い系?悪質な運営実態まとめ
当記事では、「ソクチャット」という出会い系サービスをご紹介しています。
相手がプロフィールを見たことで足跡が付き、誰が自分のアカウントを見たのかを確認できるようになっています。
恋活や婚活に向けて新しい1歩を踏み出せると紹介されていますが、ほとんどがサクラなので少なくとも前進はできません。
出会い系サービスであるはずなのに、利用規約では異性交際を目的とした利用が禁止されていました。
誰が見ても明らかな違法っぷりが窺えますが、では運営体制や料金体制などは実際どうなのかを今回は徹底調査しました。
ソクチャットってどんなアプリ?
ソクチャットは現在GooglePlayで紹介されているため、Androidユーザーなら使用することができます。
紹介欄には、恋活や婚活、ただの友達作りを近所から探せるとの内容がまとめられていました。
暇な時に気軽に利用できたり、悩み事を聞いてほしい際に利用できるとも書かれています。
しかしソクチャットの実態は詐欺サービスなので、メッセージ相手となるのはサクラがほとんどになるでしょう。
出会い系サービスを運営するためには、異性紹介事業の届出を公安に行う必要があります。
届出が認められれば、異性紹介事業の認可番号が与えられますが、ソクチャットでは番号と呼べる物が見当たりませんでした。
認可番号がなければ年齢確認が行われないため、アプリ内に未成年者が身元を偽って紛れ込んでいる可能性もあるでしょう。
なので自分が出会った相手を未成年だと知らなかった場合にも、出会った時点で犯罪になってしまいます。
ソクチャットって出会い系サイトなの?
ソクチャットが本物の出会い系サービスであるかどうかは、利用規約を確認すればすぐに明らかとなります。
ソクチャットでは、アプリの関係者も実際にアプリ内に紛れ込んでいることが書かれていました。
仮に関係者がユーザーに話しかけた場合にも、メッセージ料は一律で発生するのでサクラ行為を認めているのと同じです。
利用規約を読み進めていると、関係者が紛れ込んでいるにも関わらず、損害が生じた際に一切の責任を取らないことも書かれていました。
詐欺サービスでは、ユーザーから利用料を騙し取ることが本来の運営目的なので、ユーザーが損をすることを予想しています。
なので運営側にトラブルに遭ったことを相談しても、適当に理由を付けられ対応してくれないでしょう。
詐欺サービスの利用規約には、主に運営側の得になるようなことしか書かれておらず、ソクチャットもその傾向にあります。
ソクチャットの運営情報はこんな感じ
|ソクチャットの運営情報
事業者名 | メルチヤ運営局 |
運営責任者 | 高村 栄一 |
所在地 | 東京都世田谷区上北沢1-17 |
お問い合わせ | info_otoiawase01@yahoo.co.jp |
出会い系サービスを運営するには、特商法に基づいて正しく運営情報を公開する必要があります。
ソクチャットの特商法をチェックしてみたところ、ページを開けないと表示されました。
なのでダウンロードページから確認すると、上述の表に記述した内容が出てきました。
事業者名は「メルチヤ運営局」とのことですが、アプリの運営は法人運営が基本なので運営局は運営できません。
仮に事業者名に「株式会社」と書かれていても、虚偽の企業名の場合もあるので運営会社を調べることも大切です。
連絡先に関しては、メールアドレスは提示されていますが電話番号が記載されていませんでした。
ユーザーに何かトラブルがあった際に、運営者は問い合わせ対応をすべきなので、電話番号まで必要になってきます。
連絡先を不十分にしておく理由は、問い合わせ内容がクレームがほとんどだと判断しているからでしょう。
ソクチャットの料金
|ソクチャットの料金体制
チャット送信 | 20コイン |
画像送信 | 60コイン |
画像閲覧 | 60コイン |
ソクチャットのアプリ内には料金表がなかったので、ダウンロードページに書かれていた料金体制を参考にしました。
料金体制は1コイン=10円という形で、チャットを1通送信するのに200円も必要です。
最も安い料金プランは3,000円で330コインのプランですが、最安値のプランで3,000円は高価な方でしょう。
正規の出会い系サービスでは、メッセージ1通で50円程度なので、ソクチャットはぼったくりであることが確定しました。
ソクチャットのサクラ事情
ソクチャットにサクラがいるかどうかは、実際に当アプリを利用してみればすぐに明らかとなります。
アカウントを登録した後に写真検索を利用してみたところ、美女が多く在籍しているように感じました。
出会い系業界において、美女が多いアプリはサクラや誘導業者が多い傾向にあります。
さらにソクチャットには掲示板コーナーも用意されていますが、掲示板も美女しかいない様子が窺えました。
写真検索の結果だけでなく、掲示板に投稿しているのがほとんど美女という段階で、詐欺サービスと睨んでも問題ありません。
ソクチャットに在籍する女性のほとんどは、運営側が用意したサクラなので本人である保証はありません。
写真検索をする必要もなく、アカウントを登録した際に何人かの女性からメッセージが届きました。
詐欺サービスでは定番のパターンである上に、メッセージ内容も即会いを希望する物や体の関係を求めた文面ばかりです。
どんなサクラが多い?
ソクチャットではアカウントを登録した直後にメッセージが届きますが、どれも可愛い感じの女性でした。
確認したアカウントに向けて足跡が付く機能があり、足跡を利用して男性の気を惹こうとしている様子が窺えます。
出会い系に慣れていない方は期待してしまう場合がほとんどですが、相手はサクラなので出会いには期待できません。
出会い系に登録しただけでモテモテになるというのは有り得ないので、ほとんどのメッセージを無視するのが得策です。
こちらを参考に、体験談をまとめました
ソクチャット!出会い系アプリの口コミを評価
「りっちゃん」さんの場合
「りっちゃん」さんは初対面なのに関わらず、挨拶をせずにいきなり体の関係を持ち掛けてきた女性です。
身元も分からない男性にいきなり際どいことを言うのは、一般女性は有り得ないのでサクラであることは間違いありません。
「ひとみ」さんの場合
「ひとみ」さんはいきなりLINEのIDの交換を持ち掛けてきた女性でした。
「ひとみ」さんも挨拶をせずに自分の目的を伝えてきた女性なので、サクラと疑っても問題ありません。
結論を述べると、LINEのアカウントを交換させてくるユーザーはほとんどが業者です。
LINEのID交換を誘い、実際に提供してもらったIDを悪用するという手口なので、どんな相手に誘われても絶対に教えてはいけません。
たまにIDの代わりにURLを送ってくる女性もいますが、リンク先は業者の専用サイトなどが多いです。
ソクチャットの口コミ
ソクチャットは可愛い顔の女性がたくさんいる感じですが、全員が本当にサクラですよ。
最初は気付きもしなかったので、完全に騙されていました。
好みの女性とムフフな関係になれるというのも真っ赤な嘘です。
仮に体の関係をいきなり持ち掛けられても、絶対に返信してはいけません(20代男性)
1人暮らしで寂しかったのがきっかけで使ってみましたが、アプリの内容は正直期待できません。
結論を言えば、業者やサクラが多い感じがハンパないです。
お金と時間が無駄になるだけなので、今も利用している人は削除をおすすめします(30代男性)
ソクチャットの口コミ・評判まとめ
ソクチャットは現在もGooglePlayで配信中なので、Androidのボクもせっかくの機会に試用してみました。
プロフィールは適当に設定し、しばらく放置しているとサクラからたくさんのメッセージが届きました。
届く文面は、ほとんどが即会い希望や、LINEのID交換を出汁にした物ばかりだった気がします。
実態が分かったところでアプリは削除しましたが、退会処理はアプリの削除だけで十分です。
▼ワクワクメール
ワクワクメールは恋愛メインでの利用者が多く、若者が多い印象を受けますがしっかりと熟女も存在している出会い系サイトです。
1通あたり50円でメッセージが送信可能で、目的に合わせて利用しやすいとのこえがダントツで高いです!
▼Jメール
それでもやはり熟女特化の出会い系で、ステキな出会いを見つけたい!
そんな人はJメールをおすすめします。
Jメールは圧倒的に熟女の登録者が多く、未婚女性はもちろん旦那とレス気味といった欲求不満の女性も多数登録していますよ。
熟女目的ならまず満足のいくサイトと言えるでしょう!
▼PCMAX
熟女と一味違った大人の関係になりたい!
そんな人はアダルト目的の利用者が多いPCMAXがおすすめです♪
欲望に忠実な男女が多く、サイト側もアダルト利用を推しているのでサクッと相手が探せると人気の出会い系です。