「ひみつトーク」出会い系アプリの実態/サクラ/料金
当記事では、「ひみつトーク」という出会い系サービスについてご紹介しています。
出会い系サービスは基本、18歳以上でなければ使えませんが、中には未成年者も紛れ込んでいる様子が窺えます。
未成年者が利用しているにも関わらず、運営側は放置したままなので運営体制は決して万全ではないでしょう。
利用規約ではユーザー同士の出会いは不可能と書かれていますが、使い心地は普通に出会い系サービスでした。
在籍しているユーザーのほとんどが、美女ばかりだったというのも怪しいポイントです。
他には女性に人気だという意見も多いですが、本当に運営体制が女性も安全に利用できる物かどうかを徹底調査しました。
ひみつトークってどんなアプリ?
ひみつトークはAppStoreで紹介されているアプリなので、iPhoneユーザーであれば使うことができます。
ユーザー同士の出会い抜きで、ただチャットを楽しむというコンセプトですが、実態は出会い系サービスです。
登録料は無料で、タイムラインから出会いのきっかけを作る仕組みとなっています。
チャットやいいねはもちろん、いいねが多かったユーザーは1週間ごとに発表されるという機能もあります。
出会い系サービスを運営するには、異性紹介事業の届出を公安に行わなければいけません。
異性紹介事業の届出が正式に受理されると、認可番号が与えられます。
ひみつトークの場合は、認可番号が確認できなかったので、正規の出会い系サービスという扱いにはなりません。
異性紹介事業の認可番号がなければ、ユーザーごとの年齢確認を行う義務を省くことができます。
年齢確認が行われないということは、未成年者が身元を偽って紛れ込んでいることも考慮しなければいけません。
なので実際に出会った相手が未成年だと知らなくても、出会ってしまったら犯罪になってしまいます。
ひみつトークって出会い系サイトなの?
ひみつトークが本物の出会い系サービスであるかどうかは、利用規約を確認すればすぐに明らかとなります。
ひみつトークは出会い系サービスとなっているにも関わらず、異性交際を目的とした利用が禁止されています。
出会いを禁止する理由は、周りにはサクラしかいないことから、出会いを提供する気が運営側にはないためです。
他には、ユーザーがサクラに騙されても、運営側は一切の責任を負わないことがまとめられています。
なのでユーザーが何か困った際に、運営側に連絡しても一切取り合ってくれないことは確実です。
詐欺サービスの利用規約には、ほとんどが運営側が得をするようなことしかまとめられておらず、それはひみつトークも同じです。
ひみつトークの運営情報はこんな感じ
|ひみつトークの運営情報
役務の提供者 | Yuya Yanagi |
連絡先 | info@nanacha.info |
出会い系サービスを運営するには、特商法に基づいて正しい運営情報を公開する必要があります。
ひみつトークの場合、役務の提供者は個人名に設定されていました。
アプリ全判において、運営体制は法人運営である必要があるので、しっかりと株式会社が運営していなければいけません。
連絡先に関しては、メールアドレスだけなら提示されていますが、電話番号の記載がありませんでした。
連絡先は電話番号もしっかりと提示しなければいけない理由は、ユーザーに何かあった際に対応するためです。
法人運営でなく、住所や連絡先が分からないひみつトークは、詐欺サービスである可能性が高いでしょう。
ひみつトークの料金
|ひみつトークの料金体制
メッセージ送信 | 20ポイント |
料金体制は1ポイント=12円という形で、個別メッセージ1通を送信するために240円もかかってしまいます。
ポイントが消費されるのはメッセージだけなので、メッセージの閲覧や掲示板の閲覧では料金が発生しません。
最も安い料金プランは1,200円で200ptのプランですが、それでも10通しかメッセージを送れません。
正規の出会い系サービスでは、メッセージ1通で50円程度なので、ひみつトークがぼったくりであることは確かです。
ひみつトークのサクラ事情
ひみつトークにサクラがいるかどうかは、実際に当アプリを利用してみればすぐに明らかとなります。
アカウントを登録した後にユーザー検索を行ったところ、美女がとても多いという印象でした。
文面も即会い系の物や体の関係を求めた物ばかりです。
写真検索では美女が多かったですが、ひみつトークにはサクラから大量にメッセージが届くということがありませんでした。
美女ばかりというだけならまだしも、挨拶をせずに一方的に自分達の目的や要求を伝えるだけの女性にも要注意です。
初対面で挨拶をしない女性はサクラ確定なので、いきなり「会いたい」などと言ってきた女性は相手にしないようにしましょう。
LINEのID交換はできる?
利用している最中にメッセージが届いていたので、何人かのサクラに試しに返信してみました。
最初から挨拶もなく、ただ「会えませんか?」と言ってくるようなユーザーばかりでした。
実際に出会えることにし、LINEのIDを交換してもらうように交渉したところ、会う気満々なのに連絡先の交換は拒まれました。
サクラはユーザーからのメッセージ料だけが目当てで、アプリ内に留まらせようと考えているためです。
詐欺サービスのサクラは、外部の連絡先の交換を話のネタに、メッセージを引き延ばそうとする傾向にあります。
仮にIDを交換できても、相手に個人情報を漏洩される危険性しかないので、交渉を勧められても安易に交換してはいけません。
IDの代わりにURLを送信するサクラもいますが、リンク先は業者の専用サイトなどがほとんどです。
なので絶対にURLを開いてはいけません。
「皐月(さつき)」さんの場合
「皐月(さつき)」さんは日本人ということになっていますが、顔写真はよく見ると台湾人の物です。
運営者はSNSなどから拾ってきた女性の顔写真を、本人に無許可でサクラに悪用しているばあいがほとんどです。
「皐月(さつき)」さんのように、アジア系の外国人の顔写真を、日本人ということにしてサクラに運用する場合もあります。
表面上は美女ですが中身は男性なので、メッセージを送信しないようにしましょう。
「ぬーぼー」さんの場合
「ぬーぼー」さんはいきなり体の関係を持ち掛け、何の脈絡もなく自撮りを一方的に送り付けてきます。
挨拶をしてこないことから、「ぬーぼー」さんはサクラであることがすぐに窺えました。
「ぬーぼー」さんは決して一般女性でなく、顔写真を詐欺サービスに悪用されたユーザーと同じ被害者です。
ひみつトークの口コミ
ひみつのトークというアプリが結構良いって聞いていたので、いざ使ってみたら中身はサクラだらけでした。
確かに可愛い女の子がたくさんいますが、挨拶をしてこない方ばかりなので少し違和感でした。
にも関わらず良いアプリだって言っている人もいたので、危ないアプリなのかなと察しました。
高評価を押している人は、恐らく運営側の人員ですね(20代男性)
アプリストアではちゃんと会えたっていう意見もありますが、周りはサクラしかいないのが丸分かりなので絶対に嘘です。
確かに最初は楽しかったですが、それは相手をサクラだと知らなかったから楽しめたんです。
初対面なのにいきなり会いたいとか、体の関係を持ち掛けてきたりとか本当に違和感しかありませんでした。
使うアプリは、ちゃんと下調べした上で利用しなきゃダメですね(30代男性)
ひみつトークの口コミ・評判まとめ
ひみつトークは現在もApp Storeで配信されていますが、ボクはAndroidなので利用できません。
そこでiPhoneを利用している友人に頼み、実際に当アプリを利用させて一緒に様子を窺いました。
サクラの傾向を見ていると、噂通り即会い系や体の関係を求めている文面ばかりが届きます。
状況が読めたところでアプリを削除させましたが、退会処理は「設定」という項目から行うことができます。
▼ワクワクメール
ワクワクメールは恋愛メインでの利用者が多く、若者が多い印象を受けますがしっかりと熟女も存在している出会い系サイトです。
1通あたり50円でメッセージが送信可能で、目的に合わせて利用しやすいとのこえがダントツで高いです!
▼Jメール
それでもやはり熟女特化の出会い系で、ステキな出会いを見つけたい!
そんな人はJメールをおすすめします。
Jメールは圧倒的に熟女の登録者が多く、未婚女性はもちろん旦那とレス気味といった欲求不満の女性も多数登録していますよ。
熟女目的ならまず満足のいくサイトと言えるでしょう!
▼PCMAX
熟女と一味違った大人の関係になりたい!
そんな人はアダルト目的の利用者が多いPCMAXがおすすめです♪
欲望に忠実な男女が多く、サイト側もアダルト利用を推しているのでサクッと相手が探せると人気の出会い系です。