「FreeFriendChat」は全然フリーなんかじゃない!信じ難い実態を徹底暴露
当記事では、「FreeFriendChat」という出会い系サービスについてご紹介します。
利用料がとても高い上に大量のサクラがおり、評判や口コミは大荒れでとても危険なアプリです。
無料なのは登録する際だけで、メッセージ料は正規の出会い系サービスの2倍以上はするでしょう。
周りにはほとんどがサクラしかいないので、異性と出会える機会は100%訪れません。
危険な要素がとても多いので、このようなアプリには絶対に騙されてはいけないという意味で参考にしてくれると嬉しいです。
FreeFriendChatってどんなアプリ?
FreeFriendChatはどのアプリストアでも既に削除されているので、現在は利用することができません。
使い心地としてはただの出会い系サービスですが、周りのほとんどがサクラだということを忘れてはいけません。
無料なのは登録料だけで、メッセージ料や画像の閲覧には料金がかかりますが、どの機能も正規の出会い系サービスの数倍はかかります。
また運営情報が不十分であることから、特商法に違反していることには間違いありません。
出会い系サービスを運営するには、異性紹介事業の届出を公安に行う必要があります。
異性紹介事業の届出が正式に受理されると、専用の認可番号が与えられます。
しかしFreeFriendChatの場合は、認可番号がどこにも記載されていなかったので、正規の出会い系サービスという扱いではありません。
異性紹介事業の認可番号がない出会い系サービスでは、ユーザーごとに年齢を確認する処理が行われません。
年齢確認が行われないということは、未成年者が身元を偽って紛れ込んでいる可能性があります。
なのでアプリを介して出会った相手が未成年だと知らなくても、出会ってしまったら犯罪になるので注意しましょう。
FreeFriendChatって出会い系サイトなの?
FreeFriendChatが本当に出会い系サイトかどうかは、利用規約を読めばすぐに判明できます。
まずFreeFriendChatは出会い系サービスとして配信されているにも関わらず、異性交際を目的とした利用が禁止されています。
出会いを禁止する理由は周りにはサクラしかおらず、出会いを提供する気が運営側にはないためです。
他には、男女比率を適正に保つために、運営側の関係者も紛れ込んでいることが書かれていました。
仮に関係者がユーザーに連絡を迫ってきた場合にも、利用料は平等に発生するので怪しいユーザーとは無闇に関わらないようにしましょう。
詐欺サービスの利用規約には、ほとんどが運営側が得をするようなことしかまとめられておらず、FreeFriendChatも同じです。
FreeFriendChatの運営情報はこんな感じ
|FreeFriendChatの運営情報
役務の提供者 | 合同会社force |
運営責任者 | 盆田 早苗 |
所在地 | 大阪市西区立売堀1丁目9-23 シティライフ本町ビル |
メール | info@llc-force.com |
出会い系サービスを運営するには、特商法に基づいて正確に運営情報を公開しなければいけません。
FreeFriendChatの場合、役務の提供者は「合同会社force」とのことですが、出会い系サービスに関する情報は一切出てきませんでした。
「合同会社force」は虚偽の企業名であることは確かなので、実際は他の企業が運営している可能性があります。
出会い系サービスを運営するには、必ず法人運営でなければいけません。
しかし役務の提供者が「株式会社」だとしても、虚偽の企業名で誤魔化している場合もあるので、状況に応じて調べることが大切です。
記載されていた住所を調べると、「シティライフ本町ビル」というビルが検出されましたが、何階で運営しているかまでは突き止められませんでした。
連絡先に関しては、メールアドレスは紹介されていましたが電話番号が記載されていません。
連絡先を不明瞭にする理由は、問い合わせ内容がサクラに関するクレームばかりだと予想しているためです。
FreeFriendChatの料金
|FreeFriendChatの料金体制
画像送信 | 5pt |
個別メッセージ送信 | 20pt |
リミット解除 | 1000pt |
料金体制は1ポイント=12円で、メッセージ1通の送信で240円がかかります。
料金表はどこにも提示されておらず、機能を利用するごとに適宜課金されるという感じです。
正規の出会い系サービスではチャット1通で50円程度なので、FreeFriendChatはぼったくりであることが証明されました。
さらに詐欺サービスでは、サクラとのやり取りを無限に行えるようにする「リミット解除」という機能がありますが、FreeFriendChatの場合は12,000円です。
周りにはサクラしかおらず、運営情報が不十分な出会い系サービスでは、絶対に課金してはいけません。
FreeFriendChatのサクラ事情
FreeFriendChatにサクラがいるかどうかは、実際にアプリを利用することで明らかになります。
アカウントは住んでいる場所と年齢だけを設定し、そのまま放っておきました。
登録してからは本当に何もしていませんが、不自然なことに美女からたくさん誘いが届きます。
詐欺サービスでは相手のプロフィールは一切関係なく、ただ課金してもらうことしか考えていない場合がほとんどです。
なので運営側はサクラを利用し、ユーザーに色々な罠を仕掛けることで、利用料を課金させるように促してきます。
ユーザーが課金さえしてくれれば十分だという考えなので、詐欺サービスにいる女性は誰もが本人ではありません。
どんなタイプのサクラが多いか
上述でも軽く説明しましたが、FreeFriendChatでは登録して放置しただけで美女から大量のお誘いメールが届きます。
ユーザー検索機能も用意されていますが、向こうからアプローチを仕掛けてくる場合がほとんどなので、検索機能は使うまでもありません。
当アプリのサクラは、露出度の高い自撮りを自画像に設定し、男性を上手く騙そうとしている様子が窺えます。
住んでいる地域もバラバラに設定されており、メッセージ内容も課金を促したり即会いを希望した物だったりと、酷い物ばかりです。
利用料が高額な詐欺サービスに美女がいるわけがないので、どんな誘いを受けても相手にしてはいけません。
「黒めのギャル」さんの場合
「黒めのギャル」さんは、男性が好きそうな黒ギャルを演じ、卑猥な文面で男性を釣ろうとしているサクラです。
本当に黒ギャルが、見ず知らずの男性に卑猥な誘いをかけるはずがないので、絶対に騙されてはいけません。
「あみ」さんの場合
「あみ」さんは胸元を強調した写真を自画像に設定し、ユーザーにアプローチを仕掛けてくるサクラです。
男性が好きそうな写真を自画像にすれば、男性はお金を払ってくれると考えており、筆者のボクもしつこいくらいアプローチを受けました。
FreeFriendChatの口コミ
FreeFriendChatは詐欺サービスで、運営体制は特に酷いです。
確かに知り合いにバレる可能性は少ないですが、検索結果は美女ばかりであることからサクラと疑う他はありません。
無料なのは本当に登録料だけで、他は正規の出会い系サービスの数倍はかかるでしょう(20代男性)
レビューでは友達が増えたとか書いていますけど、「友達が増えた」は全くの嘘ですね。
増えたのは友達じゃなくて、詐欺にあう確率の間違いなんじゃないですか?
メッセージのぶん面もすごく怪しいので、楽しめるどころか逆に萎えてしまいます(30代男性)
FreeFriendChatの口コミ・評価まとめ
詐欺サービスは海外にも配信されているので、もちろん海外にもサクラという概念は存在します。
しかしサクラの存在を知らない方は割と多いので、気付いたら騙されているという場合が最も多いです。
大手企業が運営する出会い系サービスは、身元確認をしっかりと行い、料金体制も良心的なので楽しく使うことができるでしょう。
他にも、利用するアプリが正規の物かどうかを見分けるには、異性紹介事業の認可番号を確認すればすぐに判明できます。
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。