「アプナウ」は危ない要素しか窺えない!どこまでリスキーなのかを徹底暴露
当記事では、「アプナウ」という出会い系サービスをご紹介しています。
Android専用のアプリで、GooglePlayでは約5,000~10,000件のダウンロード数が確認されています。
しかし評価や口コミは不自然なことに★5ばかりで、運営側に言わされている感じが漂っていました。
実はアプナウはサクラしかいない詐欺サービスで、運営会社には出会い系サービスとは全く縁のない企業が登録されています。
恐らくアプナウの運営者が、勝手に別の企業名を名乗っているので、本当に信用できるアプリかどうかは理解できるはずです。
明らかに違法ですが、アプナウがどこまで悪意があるかを紹介するので、気になる方は一緒に見ていきましょう。
アプナウってどんなアプリ?
アプナウは現在GooglePlayだけで紹介されているので、Androidユーザーは目にする機会があるでしょう。
アプリ自体は有料の出会い系サービスで、不思議なことにダウンロード数と登録されている女性の人数が伴っていません。
アカウントを登録してから女性からチャットがすぐ届きましたが、話を噛み合わせようとしてこないので厄介でした。
他の詐欺サービスと違うのが、メッセージのやりとりが無料で行えるところです。
しかし連絡先の交換を持ち掛けると、メッセージ無料から有料に切り替わり、課金しなければいけなくなります。
周りにはサクラだと知っている方はまだしも、相手をサクラだと知らなかった方からすれば大損になるでしょう。
詐欺サービスはあらゆる方法で、課金させようとするので要注意です。
アプナウって出会い系サイトなの?
アプナウが本当に出会い系サービスかどうかを突き止めるには、利用規約を確認するのが最も手っ取り早いです。
まずアプナウが発信する情報をユーザーが信用し、損をしても一切の責任を負わないことが書かれていました。
アプナウは虚偽の情報しか発信しないので、周りを信用すればするほどお金と時間が無駄になるという意味です。
他には、アプナウは出会い系サービスとして配信されているにも関わらず、異性間の出会いを保証しないことが書かれていました。
なのでもしサクラに騙されたことを運営側に報告しても、運営側は「出会いを求めた上での利用を禁止している」とユーザーを突き放すでしょう。
詐欺サービスの利用規約では、運営側の得になるようなことしか書かれておらず、アプナウも同じ傾向にあることが窺えます。
アプナウの運営情報はこんな感じ
|アプナウの運営情報
運営会社 | 株式会社マジックポイント |
運営責任者 | 吉川 達彦 |
所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野2丁目16-14 |
問い合わせ | xyz741abc369@gmail.com |
出会い系サービスの運営者は、特商法に基づいて正確な運営情報を提示する必要があります。
アプナウの場合は運営会社が「株式会社マジックポイント」ですが、調べてみても出会い系に関する情報は一切出てきませんでした。
出会い系サービスは法人運営が基本ですが、虚偽の企業名を名乗っている場合がほとんどです。
場合によっては、業界とは接点がない企業名を悪用している場合もあるので、運営会社は適宜調べるようにしましょう。
記載されている住所からは、「ドルチェ中野」というアパートが検出されましたが、当アパートの何階で運営しているかまでは特定できませんでした。
メールアドレスはフリーメールの物を用いており、また電話番号の記載がないことから、サポートを行う姿勢が感じられません。
サクラでユーザーを騙すことを前提に運営しているので、もしアプリストアで見つけてもそのままスルーしましょう。
詐欺サービスの運営者は、違法運営がバレてもすぐに逃げられるように、運営情報を不十分にしている場合がほとんどです。
アプナウの料金
|アプナウの料金体制
チャット送信 | 36コイン |
連絡先送信 | 300コイン |
アルバム画像送信 | 35コイン |
アルバム画像閲覧 | 33コイン |
料金体制は1ポイント=10円で、チャット1通の送信で360円がかかります。
料金プランで最も安いのは1,000円で100ポイントのプランですが、それでもチャットを2通しか送信できません。
正規の出会い系サービスではチャット1通につき50円程度なので、アプナウはぼったくり確定です。
アプナウでは気に入った女性と連絡先を交換できるようになっていますが、周りはサクラしかいないので無駄遣いになってしまいます。
アプナウのサクラ事情
アプナウにサクラがいるかどうかは、実際に当アプリを利用することで明らかになります。
アカウントを登録してしばらくユーザー検索などを利用していると、いきなり初対面の女性からLINEのIDを求められました。
怖かったので何も返信しませんでしたが、しばらくしているとアプリのチャット履歴からその女性のチャットが消されていました。
複数の女性と試しに会話を交わしてみましたが、いずれも共通点は会話が噛み合わないという点です。
挨拶をせずに、一方的に自分の目的だけを告げてくる女性はサクラ確定なので、挨拶のない相手には注意しましょう。
サクラは運営側が用意した定型文を自動送信している場合がほとんどなので、簡単に信用してはいけません。
どんなタイプのサクラが多いか?
アプナウでは、会話が噛み合う女性が少ないです。
運営側が事前に用意した定型文しか送信できないので、無理に話を合わせようと自分の目的だけを主張してきます。
メッセージに返事すれば、すぐに連絡先を交換しようとしてくるので、どんな文面が届いても反応しないように気を付けましょう。
さらにアプナウでは、美女の写真をたくさん送り付けて返信を求めますが、ほとんどがSNSから悪用した物です。
仮に真っ白なアカウントにしていても、すぐに会いたがろうとしてくる女性はサクラである決定的な証拠です。
アプナウでは、連絡先の交換で主に課金させる流れが主なパターンなので、安易に連絡先を提示しないようにしましょう。
「ほのか」さんの場合
「ほのか」さんはいきなり自画像を送信し、近くに最近引っ越してきたから会ってみたいと提案してきたサクラです。
挨拶をしてこない女性はサクラ確定で、しかも最初のチャットが自画像という女性はサクラ以外は絶対にやりません。
「まゆみ」さんの場合
「まゆみ」さんは初対面であるにも関わらず、いきなり連絡先の交換を持ち掛けてきたサクラです。
仮に連絡先を交換できても、ほとんどが業者のサイトに飛ばされるだけなので、絶対に自分の連絡先を提供しないように注意しましょう。
アプナウの口コミ
アプナウはシンプル過ぎて味がない感じなので、使っていても途中で飽きてしまいますね。
その癖に連絡先を交換したら、チャット料が有料になるので、課金したくなる要素がどこなのかを疑い難くなります。
でも課金さえしなければ無料で使えるので、最初の内だけは詐欺サービスがどんな物かを確かめる分には使いこなせるでしょう(20代男性)
色んな出会い系アプリ使ってきましたが、アプナウは使いにくいです。
最初はサクラっていう概念を知らなかったので、連絡先を交換しようとしたらいきなり有料になりました。
連絡先さえ交換しなければ、いつまでも無料で使えるので、暇潰し程度に使う分には問題ない感じです(30代男性)
アプナウをつかってみた体験談
アプナウはGooglePlayで紹介されているので、Androidユーザーのボクはせっかくの機会にと考え、利用してみました。
アカウントは適当に登録し、30分ほど放置しているとサクラからは多くのアプローチが届きました。
アプナウではいきなり顔写真を送信してくるサクラや、即会いを希望してくるようなサクラが多いという印象を感じます。
退会処理は歯車のアイコンから「設定」まで進み、開けたら「サイトから退会」という項目で、退会することができます。
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。