当記事では、「ラブリーチャット」という出会い系サービスをご紹介しています。
周りにはサクラしかいないので、アプリ内でメッセージが届いても絶対に返信しないようにしましょう。
また個人情報は不要とのことですが、年齢確認が行われない出会い系サービスは詐欺サービスの特徴です。
正規の出会い系サービスは必ず年齢確認を行います。
身分証の提示が行わなければ、出会い系サイト規正法に違反することになるので注意が必要です。
恋活や婚活を目的としたユーザーが多いですが、利用規約では異性交際を目的とした利用を禁止しています。
驚くほどの違法っぷりが窺えますが、果たしてどこまで違法なのかを今回は徹底調査しました。
ラブリーチャットってどんなアプリ?
ラブリーチャットはApp Storeのみで紹介されているアプリで、iPhone専用の出会い系サービスです。
主に恋活や婚活で使えるとのことですが、周りにはサクラしかいないので出会いには期待できません。
有料の出会い系サービスで、リリースから1時間ほどしか経っていない状態でもユーザーは500名を超えていたとのことです。
マッチング機能が搭載されていることから、すぐに複数の人数と仲良くなれます。
しかし周りのほとんどがサクラなので、多くの人数と繋がれても理想の出会いには辿り着けません。
料金体制に関しては、正規の出会い系の5倍ほどはかかる計算です。
恋活や婚活に最適だと紹介されていますが、出会いや異性交際を目的に利用すると賠償責任が発生します。
ラブリーチャットって出会い系サイトなの?
ラブリーチャットが出会い系サービスかどうかを確かめるには、利用規約を確認すればすぐに判明します。
まずは出会いや異性交際を求めた上で、利用してはいけないとのことです。
出会い系サービスとして配信されているにも関わらず、実際は出会いを禁止しているところが矛盾点となります。
またユーザーが被った損害については一切の責任を負わず、最悪の場合は全額負担しなければいけません。
詐欺サービスのほとんどが、ユーザーから利用料を騙し取ることを本来の運営目的としています。
なのでユーザーがサクラに騙されても、一切の責任を負ってくれないでしょう。
ラブリーチャットの運営情報はこんな感じ
|ラブリーチャットの運営情報
役務の提供者 | ラブリーチャット運営事務局 |
所在地 | 東京都葛飾区西水元5-3-3 |
運営責任者 | 前田 亜美奈 |
問い合わせ先 | sunaniwasekaiwosukuku@gmail.com |
出会い系サービスを運営するには、特商法に基づいて正確に運営情報を公開しなければいけません。
ラブリーチャットの場合は、役務の提供者が事務局になっており、特商法に違反しています。
出会い系サービスだけでなく、役務の提供者が事業者になっているアプリには全面的に注意しましょう。
そもそも事務局は部署名にしか使えないので、運営元は必ず「株式会社」であることが条件です。
連絡先に関しては、メールアドレスがフリーの物だった場合や、電話番号の記載がない場合に要注意です。
記載先の住所からは、「エーデルブルーメアライ」というアパートが検出されました。
しかし当アパートの何号室かまでは突き止められませんでした。
ラブリーチャットの料金
|ラブリーチャットの基本料金情報
メッセージ送信 | 25G |
画像送信 | 25G |
ランダムメッセージ送信 | 25G |
いいね復活 | 2G |
いいね巻き戻し | 1G |
スーパーいいね | 2G |
すれ違い時プリセットメッセージ送信 | 25G |
リミット解除 | 2000G |
料金体制に関しては1G=10円で、メッセージ1通の送信で250円がかかります。
最も安い料金プランは1,200円で120Gの物ですが、それでも約4通しかメッセージを送れません。
本来はメッセージ1通で50~100円ほどしかかからないため、ラブリーチャットはぼったくりです。
ほとんどの詐欺サービスには、サクラとのやり取りを無限にするための「リミット解除」という機能があります。
ラブリーチャットの場合は20,000円ですが、課金した1カ月後には改めて課金しなければいけません。
ラブリーチャットのサクラ事情
ラブリーチャットのサクラ事情を知るには、実際に当アプリを利用してみることで明らかとなります。
アカウントを登録してユーザー検索を行ってみたところ、検索結果は美女しか検出されませんでした。
ラブリーチャットのサクラには顔写真が同じアカウントがありましたが、それぞれ名前や住所などの個人情報が異なっています。
1人の女性の物だけでなく、複数の女性の顔写真が重複していることを突き止めました。
恐らく運営側がサクラの作成をミスしただけですが、サクラの設定もガバガバなのはとても珍しいです。
結論的には、ラブリーチャットにはサクラしかいないため、利用者はすぐに削除しましょう。
「ID交換」や「即会い」という言葉で集客している出会い系サービスには、100%サクラがいます。
LINEのID交換はできる?
ラブリーチャットは詐欺サービスなので、正規のユーザーと外部の連絡先を交換することはできません。
結論的にはLINEのアカウントを交換できる相手は、ほとんどが業者です。
LINEを交換してくる手口としては、LINEのID交換を誘い、IDを提示するというやり方です。
仮に相手からIDを迫られても、絶対にIDを検索したり、逆に相手にLINEのIDを提供してはいけません。
IDを相手に提供すると、個人情報を漏洩されるだけで得をする部分がありません。
なので相手から連絡先の交換を提案されても、絶対に誘いに乗らないように気を付けましょう。
ほとんどが業者ばかりなので、簡単にお金を稼げる方法を提示してくる場合が見受けられます。
以上より、ラブリーチャットでIDの交換ができるのは業者だけなので、一般女性とは縁が一切ありません。
「みしまかおり」さんの場合
「みしまかおり」さんは元風俗嬢を装っているサクラです。
運営者は風俗嬢のサクラを用意すれば、男性を騙せると考えているでしょう。
SNSで適当に見つけた女性の顔写真を悪用し、風俗嬢ということにして男性から利用料を騙し取っています。
「毎日教鞭に立ってます」さんの場合
「毎日教鞭に立ってます」さんは、小学校の教師という設定のサクラです。
詐欺サービスに、小学校の先生が顔出しで利用することは有り得ません。
明らかに架空の人物なので、身元を詳しく調べればサクラであることが判明するでしょう。
ラブリーチャットの口コミ
ラブリーチャットでは出会いが実現しなかったので、お金をかけるだけ無駄遣いになってしまいます。
IDの交換を迫ってくるのは業者しかおらず、さらにメッセージを引き延ばそうとしてきます。
メッセージ料を騙し取ろうとするのがバレバレなので、しつこいと感じた場合は無視が1番ですよ。
これから利用を検討している方は、騙されるだけなので絶対に利用しないようにしましょう。
ラブリーチャットにはサクラしかいないので、お金と時間が無駄になります(20代男性)
ラブリーチャットを利用してみてまず驚いたのが、サクラの多さです。
周りは皆フレンドリーだったので最初は期待していましたが、当アプリの本性を知った時はがっかりしました。
周りはサクラしかいないことから、時間とお金が無駄になるだけなので利用しない方が身のためです。
それに女の子から普段あまりチヤホヤされない僕が、いきなり複数の女性に言い寄られるが不思議でした(30代男性)
ラブリーチャットの口コミ・評判まとめ
ラブリーチャットは現在もApp Storeで紹介されていますが、筆者のボクはAndroidなので利用することができません。
そこでiPhoneを利用している友人に交渉し、実際に当アプリを利用させて一緒に様子を窺いました。
アカウントを登録させ、30分弱は放置していると、サクラから大量のアプローチを仕掛けられました。
さらには可愛い女性からLINEのIDの交換を勧められましたが、何とかIDの交換を避けることに成功しました。
実態が把握できたところでアプリから退会させましたが、退会処理は退会フォームから行うことができます。
コメント