zoo talkの評価!詐欺アプリの出会いがない実態を暴露
今回は「zoo talk」という出会い系アプリの評判をご紹介していきます!
- ・zoo talkのサクラ事情
- ・zoo talkの料金システム
- ・口コミのリアルなところ
- ・気になるzoo talkの会社情報など
zoo talkについての評価を色々まとめましたのでご覧ください!
zoo talkってどんなアプリ?
zoo talkはAndroidでのみ使える、コミュニケーションアプリです。
zoo talkでは「動物の守護神から友達探し」をコンセプトに、ユーザーのタイムラインやプロフィールから気軽に友達探しができます。
さらにzoo talkは年齢や性別、さらには住んでる地域を指定して探すことも可能。
zoo talkのメインとなる「守護神となる動物」を診断!
診断結果を元に、自分と相性のいい相手を自動で厳選してくれるとのこと。
プロフィールで自分と共通の趣味やマイブームなどを検索できます。
気が合いそうな相手を性別問わず探せるので、気軽に利用できるアプリです。
気になる相手を探す機能はまだまだあります!
アプリにはGPSの位置情報機能を搭載しており、ユーザー周辺で同じzoo talkを使っている他のユーザーを表示してくれます。
マッチングしたユーザーのタイムラインを表示し、気になる相手と会話をスタートさせることが可能です。
友達探しがメインではあるのですが、もちろん恋活として利用するのもOK!
それこそタイムラインにいいねを押して、出会いのきっかけを作るための機能が充実してます。
自分からメッセージを送るのはちょっと不安…。
相手から絡みに来てほしいがきっかけがない、でも話したい…!
そんな奥手な人でも全然楽しめます。
気になる相手を見つけたら、ますは相手のタイムラインにいいね!を押してみましょう。
ちょっとしたきっかけはその辺に転がっているものです。
自分と共通の趣味を持った人や、その他好きな物などが被っていればさりげなくアピールしてみることをおすすめします。
何かしらのリアクションを返してくれる可能性も考えられるので、自然に会話をスタートさせるきっかけ作りとしては十分です。
zoo talkはこんな人におすすめ
-
・暇つぶし
-
・ネットでお友達を作りたい
-
・真面目な遊び相手がほしい
-
・彼氏、彼女募集
-
・趣味友探し
zoo talkは、電話番号やメールアドレスなどの個人情報を提出する必要はありません。
個人情報の提出って、結構めんどくさい手順だったりしますよね。
それがないのは、かなり魅力的ですね。
zoo talkって出会いアプリなの?
Google playの概要やアプリには「友達探し」と書かれてはいるのですが、リアルな出会いは期待できるのか?と考えてしまうくらい出会い系としての利用は不明。
ただ、GPS機能が搭載されているので近所で出会える可能性は無きにしも非ず。
というわけで、一応出会い系ですね。
zoo talkの評価は4.3とそこそこ。
GPS機能のおかげで、たくさんの女性と出会えた!というレビューをたくさん見かけました。
基本的に友達探しをしている人がほとんどですが、地元でも相手を見つけられるということで恋活をしている人も多いように見受けられました。
上手く機能を使って地元でサクッと出会いたい人には持って来いのアプリとも言えます!
知人には出会い系を使って知り合ったというのを隠したい。
そんな人は地域を外して探すこともできます。
全国各地どこでもステキな出会いは見つけられるので、出張が多い人や旅行先で出会いを見つけたい人も全然利用できます。
星5の高評価では「すぐに出会えた!」という声が圧倒的に多かったです。
逆に低評価は、サクラだらけで利用料が高すぎる。
出会いを見つけるにはあまりにもサクラの量が尋常じゃない!との声ばかりでした。
こういった出会い系アプリでは、レビューにサクラというフレーズが含まれている時点で詐欺アプリの可能性が高くなります。
どうしてもサクラや業者の数が多いと、出会いの幅が狭くなります。
リアルな出会い以前に、好みの相手を見つけることは難しくなるのです。
そして気になる金額面ですが、これがめちゃくちゃ高額に設定されているようです。
サクラや業者が多く、料金が高い。
実はこれ、多くの詐欺アプリでは常とう手段なのです。
出会いを謳った口説き文句でユーザー登録を促しているのが目に見て分かります。
ちなみにレビューで高評価が不自然に多いのは、ユーザー登録を誘発させるための自作自演となります。
個人情報を登録しないでOK!
でも誰でも使えるその代わり、サクラや業者が増えてしまう。
使い勝手の良いアプリなだけに、非常に残念でなりません…。
zoo talkの運営情報はこんな感じ
|zoo talkの運営情報
販売事業 | zoo talk運営事務局 |
---|---|
運営責任者 | YOOHAP PARK |
運営所在地 | 東京都千代田区富士見2-10-2 |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | support@zootalk.xyz |
出ました「○○運営事務局」
数々の出会い系アプリを紹介してきましたが、○○運営事務局と書かれている会社はもはや会社ではありません。
アプリでもサイトでもなんでもそうですが、「○○(運営)事務局」は会社名(事業名)として使用することはできないのです。
しかも住所はビル名や部屋番号などの詳しい情報の記載はなし。
恐らく個人で運営しているのでしょう。
本来健全な運営をしているのであれば、詳細情報を公開するのが道理というものです。
電話番号の記載はなし、それでいてメールアドレスは一応ドメイン取得をしているようですがあまり信用性はないですね。
1つでも情報が抜けていたら全て詐欺アプリと考えてもいいくらい、そのアプリは信用に値しません。
販売事業~メールアドレスの上記の情報は、運営側がユーザーに最低限公開しなければならない情報になります。
そして出会い系を運営するにあたって、必ず公開しなければならない情報があるのをご存知でしょうか?
それは「異性紹介事業届出」の番号!
出会い系アプリなど、出会い系と呼ばれるアプリは全てこの「異性紹介事業届出番号」が必要になります。
届出をしないで出会いというフレーズを使ったり、運営をするのは特商法に引っ掛かるので注意しましょう。
zoo talkの料金
|zoo talkの基本情報
個別メッセージを送信 | 25ルビー |
---|---|
個別メッセージで画像送信 | 20ルビー |
個別メッセージで画像閲覧 | 20ルビー |
プロフィール画像の閲覧 | 5ルビー |
掲示板の投稿 | 20ルビー |
zoo talkの料金は1ルビー=10円で、初回は無料で100ルビーが付与されます。
ルビーは男女問わずメッセージの送信や、画像などの閲覧にルビーが消費されるようです。
テキストメッセージを送信する場合、リアルマネーに換算すると250円。
メッセージで画像や、掲示板に投稿する際は200円も掛かります。
しかも相手を探す際に必要なプロフィール閲覧ですが、こちらにもルビーが掛かるとのこと。
上記以外の機能は無料で利用できるようですが、それでもたった100ルビーではあっという間になくなってしまいます。
大手の出会い系アプリでは画像や動画の有無に関係なく、メッセージ1通あたりが50円~70円ほどとなっております。
zoo talkは相場にして、およそ5倍。
5倍は普通に考えて許容範囲を超えているとしか考えられません!
許容範囲を超える金額設定は、悪質な出会い系アプリではよく見かけるやり口です。
どんなにメッセージを送っても、相手はサクラか業者。
出会いは一向に訪れないので、利用しないが得策です。
出会いは大手の優良アプリで探すべし♪
出会いが見つかりやすい!
そもそも利用しやすいアプリを探している!
そんな人におすすめのアプリを2つご紹介します。
あまり出会いに時間をかけたくないという人も多い中で、サクッと出会いを見つけたい人も使える万能アプリです。
▼ワクワクメール
若い女性と恋愛をしたい!
気軽にセックスできるセフレを持ちたい!
そんな人におすすめなのが、ワクワクメールです。
ワクワクメールは20代をメインに幅広い世代で利用されている優良出会い系アプリと有名です。
- ・とにかく若くてかわいい子を探したい。
- ・お姉系のキレイな子を見つけたい
- ・同世代の女性と仲良くなりたい!
- ・年下の友達(彼女)がほしい
1つでも当てははまったらワクワクメールの利用をおすすめします。
主に恋活をメインに利用する人が多いのですが、友達から関係をスタートさせるのも1つの利用方法です。
ワクワクメールでは他のアプリより利用者数が多いのも特徴で、今もなお登録者を増やして行っているとのこと。
実際に何百人ものカップルを誕生させている実績もあるので、ステキな出会いを見つけるべく利用してみるのも良いものですよ!
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。