【流行りのメンズショート】パーマを活かしたおすすめセット法
藤本 郁哉
清潔感って大事
人の第一印象って髪できまる。そう松潤が言ってますね。好印象なのはメンズのショートヘア。それにオシャレなパーマをかけたらもっとカッコイイはず。 せっかく美容院ではいい感じにパーマがかかったのに、上手いこと活かしたセットができないという方の為に!今回はショートヘアのパーマについてまとめました。セットに最適な整髪料もあわせてご紹介します◎ショートヘアにかけたパーマのセット方法
それでは早速見ていきましょう!①髪を濡らす
シャワーで頭を濡らすのではなく、まんべんなく霧吹きでスプレーしましょう。水分を含むことでパーマのウェーブが出ます。朝シャンは頭皮に良くないのでやめましょう!②タオルドライ
すぐにドライヤーをかけてしまうと髪を痛めて逆効果なので、タオルでかるく頭を抑えて。③整髪料を少し揉み込む
いつもセットするより少なめにとってクシャッと全体に揉み込みます。手に残ったワックスでウェーブに沿って指で流れを作っていきます。④ドライヤーをかける
髪に残った水分を飛ばすためにかけるので、低めの温度で乾かしましょう。高温だとワックスが溶けて余計ベタベタしてしまいます。⑤スプレーで固める
仕上げに髪型をキープするためにスプレーで固めます。一ケ所にかかり過ぎないよう、遠くから全体にかけましょう。パーマのセットに役立つ整髪料
●ミニーレ ウイウイ 9

商品はこちら
チューブ系のワックス。細かい毛束がすぐにできて、ボリュームがつけやすく、また抑えやすい。また異常にAmazonのレビュー評価が高いし値段が安い。とりあえずコレを買っておいて間違いはないです。●ウェーボ ホールドワックス
商品はこちら
キープ力というよりセット力といった感じのワックス。伸びが非常によく、使いやすいのが特徴です。程よくツヤが出るのでパーマとの相性が良い。また、頭を洗う時に、シャンプーで落ちやすいのがウェーボの特徴。ワックスが残ってしまうと不潔ですし、ハゲに近づいてしまうのは最悪です…。●スパイス シャワー フリーズ
商品はこちら
ヘアスプレー界の大定番。半端じゃないキープ力が特徴。ちょっと濡れたってカールが崩れません。ほのかにリンゴの香りがして嫌味がなく、セット後の整髪料の匂いが気になりません。こちらも一家に一台といったところ。●二ゼル ライトフォグ
商品はこちら
ライトなのにちょうどいいキープ力が話題。多くの美容室で使われています。先ほどのスパイス シャワーに比べてキープ力は劣りますが、あとから直しやすいのが便利。手ぐしで直せるのは重宝しますね。【完成見本】こんな感じに仕上げよう
セットの仕方は分かったけど、見本はないの? 当然思いますよね、ベーシックな感じの見本を用意しました! 髪の感じからしっかりとスプレーで固められていることが分かります。束感があってかっこいいです!THE 束感もおしゃれ。


