出典元 shutterstock.com
軽登山をしていい写真を撮って、汗を流したあとは…
晩御飯を食べる前に、1日頑張った体にご褒美タイムとして隣の駅の鶴巻温泉に行くのはいかがですか?
リーズナブルな値段でまったりしたい…
温泉を楽しみたいけど、旅館に泊まるわけじゃないし、リーズナブルにいきたいですよね。
しかし、きれいなところでゆったりしたい。そんな人のために1000円以下で温泉に入れてしまう鶴巻温泉周辺のスポットをご紹介します!
【弘法の里湯】
出典元 shutterstock.com
鶴巻温泉駅から徒歩に2分で駅近な銭湯。
玄関先には足湯もあるので混んでいたとしても足湯をして待つこともできます。
内風呂・露天風呂両方あってお風呂自体もとても広いです。
また2階に大広間もあって、そこで飲み物を飲みながら休憩することもできます。
出典元 shutterstock.com
料金:平日 1日1000円
2時間 800円
土日・祝日 2時間1000円
営業時間
午前10時~午後9時(最終入館 20:30)
休館日
毎週月曜(祝日の場合は翌平日・12月31日)
住所: 神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
TEL: 0463-69-2641
【秦野天然温泉 さざんか】
出典元 shutterstock.com
魅力は値段の割にたくさんの外風呂が充実していること。
ただし最寄りの駅が鶴巻温泉ではなく隣の東海大学前なので要注意。
またマッサージチェアーやゲームコーナーも用意されているので、他の銭湯よりもさらに楽しいかもしれません。
もちろん休憩処もちゃんとあります。
出典元 shutterstock.com
料金:平日:650円 休日750円
営業時間
10:00~23:00
休館日
第三火曜日(祝日の場合は第4火曜日)
住所:神奈川県秦野市南矢名2-13-13
TEL:0463-78-0026
【湯乃蔵ガーデン】
出典元 shutterstock.com
魅力は様々な種類のお風呂、休憩処が充実していていること。
お風呂は13種類とサウナがあります。硫黄・壺湯・炭酸風呂…たくさんあって長時間の長風呂が苦手でも思わず入ってみたくなるものが多いです。
出典元 shutterstock.com
伊勢原駅南口からシャトルバスで向かうことができます。
休憩所は1階、2階両方あるう上に、うたた寝処や漫画コーナーもあり、彼女を待っている間も楽しめます。
料金
平日:750円 休日:850円
営業時間
平日:10:00~24:00
土日・祝日:9:00~24:00
休館日
第三木曜日
住所 神奈川県平塚市大原3-50
TEL 0463-32-1126
【日帰り入浴場の注意!】
・タオルは基本別料金
かかってもだいたい300円以内で解決しますが、その分のお金がもったいないと思うなら自宅から持っていくべきです。
一緒に行く相手が女の子の時にはそのことをちゃんと伝えましょう。
・休館日情報をよく見ること
日帰り入浴場は休みが決まっていることが多いですが、時々あちらの都合で特別休館日になることもあります。なのでちゃんと公式HPを見て休館日じゃないことを確認してから行きましょう。
いかがでしたか?思っているより日帰り浴場って充実してます!!
移動するのが面倒ならその場でごはんを食べて帰ってもいいですよね
登山以外のアクティビティをやった後でも楽しめる場所であるので、ぜひ活用してみてください。