【待望の日本上陸】シェイクシャックのメニューを一挙公開
ついにNYの大人気ハンバーガーショップが日本に上陸!
NY発のハンバーガーレストラン「シェイク シャック(SHAKE SHACK)」が2015年11月13日に1店舗目を明治神宮外苑内にオープンしました。
出典元 twinavi.jp
実はシェイクシャックのはじまりは2001年にニューヨークのマディソンスクエアパークに出店したホットドッグの屋台。今やNYで最も人気の高いバーガーチェーンとなっています。
世界中に進出しており、9カ国63店舗を展開しているシェイクシャック。
オープン初日には約3時間待ちという混雑具合。しばらくの間は平日でも行列ができそうです。
今回はそんなシェイクシャックのメニューを一挙に紹介しちゃいます!
ばっちり予習してからお店に行きましょう♪
メニューを一挙大公開
今回はそんなハイクオリティバーガー”シェイクシャック”のメニューを一挙に大公開しちゃいます!
ハンバーガー・ホットドッグ
- シャックバーガー(680円)
- スモークシャック(880円)
- シュルームバーガー(930円)
- シャックスタック(1230円)
- ハンバーガー(580円)
- シャックカーゴドッグ(ビーフ・チキン)(580円)
- ホットドッグ(480円)
- ポークソーセージ(480円)
なかでも一番人気は「シャックバーガー」。パティに、チーズ、トマト、レタス、シャックソースをもちもちのバンズでサンドしてあります。
出典元 bizmakoto.jp
小ぶりですが、パティにしっかりと肉感があるので食べ応えは抜群。
ちょっと変わり種が食べたいときは「シュルームバーガー」がおすすめ。ベジタリアン向けにパティの代わりに2種類のチーズを包み込んで揚げたマッシュルームを使ったバーガー。
出典元 afoizumi.com
あふれでるチーズがたまりません・・・!
出典元 eatingwithderek.wordpress.com
「シャックスタック」はチーズバーガーに シュルーム 、レタス、トマト、シャックソースが入った、贅をつくした一品。
サイドメニュー
- フライ(420円)
- チーズフライ(600円)
※レギュラーサイズの価格
シェイクシャックのフライドポテトはギザギザとした形のクリンクルカットが特徴。フライも注文が入ってから揚げるのでいつでもできたてが味わえるんです。
出典元 stylehaus.jp
2種類のチーズがブレンドされたチーズソースがたっぷりとフライの上にかかった「チーズフライ」は絶品。ぎざぎざのフライにチーズソースがよく絡みます◎
ドリンク
- オリジナルレモネード(380円)
- アイスティー(350円)
- ルートビア(400円)
※レギュラーサイズの価格
- シャックマイスターエール(830円)
- ボトルビール(3種類)(900円)
- ワイン(赤・白)(1250円)
日本ではなかなか珍しい「ルートビア」も飲むことができます。ノンアルコールなのでどんな世代も飲むことができます。
出典元 the-village.ru
日本人の口に合うかどうかはちょっと疑問ですが一度試してみるのもいいかもしれません。
ハンバーガーショップには珍しく、お酒も充実。
中でも人気なのが「ジャックマイスターエール」。ブルックリンブリューワリーがブレンドした、シェイクシャックオリジナルビールです。
ボリューム満点の肉を感じるハンバーガーと冷えたビールの組み合わせ、最高ですね。。。
フローズンカスタード(アイスクリーム)
- フローズンカスタード(シングル380円 ダブル530円)
- シェイク(7種類)(650円)
- コンクリート(4種類)(650円)
- ※レギュラーサイズの価格
シェイクシャックのアイスクリームは普通のアイスクリームとは違います。
出典元 asoview.com
シェイク シャックオリジナルの濃厚でクリーミーなアイスクリーム。ねっとりとした口当たりの甘いフローズンカスタードに病みつきになることまちがいなし。
おすすめはフローズンカスタードとトッピングを高速でミックスした「コンクリート」。
トッピングは選択できるので自分好みのコンクリートを作ることが可能。
出典元 gqjapan.jp
短いスパンでシーズナルフレーバーがかわるので、沢山のフレーバーを楽しむことができますよ♪
フレーバーカレンダーはこちら
シェイクシャックが”ただのハンバーガー”じゃないワケ
あとで紹介しますが、シェイクシャックのラインナップは実はなかなか割高。
それでもシェイクシャックが大勢の人々に愛されるのにはちゃんと理由があるんです。
1.高品質のハンバーガー
出典元 omote-sando.info
*成長ホルモン不使用の100%アンガス・ビーフで作ったパティ
シェイクシャックのパティは成長ホルモンや抗生物質を使わずに育てた100%アンガス・ビーフで作った良質のパティ。しっかりと肉感があり、ボリュームも抜群です◎
*ジャガイモが練り込まれたモチモチのバンズ
バンズにもこだわりがあるのがシェイクシャック。ジャガイモが練り込まれているのでほのかな甘みとモチモチの食感が楽しめます♪
2.バリエーション豊富なカスタマイズ
出典元 食べログ
シェイクシャックのハンバーガーは作り置きせず、オーダーが入ってから作るスタイル。いつでもできたてのハンバーガーを食べることができるんです。
カスタマイズも充実しており、苦手な具材、ソースを抜いてもらえることはもちろん、レタスやトマト、ピクルスやオニオンは無料で自由に調整できちゃいます♪
メニューには書いてありませんが、パティの追加は300円、ベーコンの追加は200円、チーズソースの追加は100円でできるんです◎
3.みどりに囲まれた空間
出典元 shibukei.com
季節によってちがった楽しめるのも、 明治神宮外苑の中という立地ならでは。木を基調とした店舗設計で、オープンテラスには卓球台も設置されているんです!
デートにも使えそうなスタイリッシュな空間作りがされています。
出典元 chickenbaby.hatenablog.com
気持ちよい公園の緑の中でハンバーガーを味わえるという贅沢。いちょう並木の中にあるので、秋は紅葉したいちょうを見ることができますよ♪(Boy.の某ディレクターがこちらの卓球台で女性ライターを粉砕していじめていました。)
今すぐお店へ!!
今までのハンバーガーショップとは一線を画しているシェイクシャック。
出典元 matomeyomi.blog
高級志向で値段も高めですが、それに見合うだけの満足感は得られるはず。
明日のお昼はシェイクシャックでがっつりランチなんていかがですか?
SHAKE SHACK(シェイクシャック)店舗情報
営業時間:11:00〜22:00
席数:店内 67席 / テラス席 100席
住所:東京都港区北青山2-1-15 明治神宮外苑内 外苑いちょう並木
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」4a出口から徒歩3分
TEL:03-6455-5409