パーティーも大盛況♪PS4アクションゲームおすすめ15選
ゲームの次元はここまで進化した!
クリスマスや年末は友達や家族、親戚と大人数で集まることが増えます。
そんなホームパーティーの心強いお供に、PS4をおすすめ!
最近ゲームから遠ざかっている人にほど、見て欲しい、その驚愕のクオリティ。一昔前とは比べものにならないのだ。
この冬思いっきりやり込めて大人数でも楽しめちゃうハイクオリティーなPS4の新作ソフトを大特集!
絶賛発売中のアクションゲームソフト
1.Star Wars™バトルフロント™
全世界が待望した究極のスターウォーズゲームがついに解禁。
息を飲むほど壮大なオープンフィールドに、PS4だからこそ実現できるグラフィック。
驚いただろうか、これは実際のプレイ画面。
歩兵から始まり、ルークスカイウォーカーからダースベイダー、あのシス卿まで、映画スターウォーズの世界を作るキャラクターが敵に。もちろん、プレイヤーが自分で操ることもできる。
ジャングルや山岳地帯での乗り物に乗って、敵の軍を撲滅。大迫力の空中大乱闘戦も大きな魅力の一つだ。
マルチプレイにも対応しているから、友達家族とワイワイ楽しむことはもちろん、通信モードで遠距離のプレイヤーと一緒にプレイすることも可能。欲しいですね・・・。
▼ついに、ライトセーバーを操れる!
▼この広大な空で繰り広げる空中戦はアツい!
Star Wars バトルフロント | |
発売日 | 2015/11/19 |
価格 | ¥8,424 |
出版社/メーカー | エレクトロニック・アーツ |
2.コール オブ デューティ ブラックオプスIII
スターウォーズファンじゃないけど、本格戦闘ゲームを楽しみたいならば絶対にこれ。
過去最高と賞賛されるグラフィックスや通信安定性が、アクションゲーム最高峰の人気を誇るコールオブデューティーシリーズをさらに盛り上げる。
究極に追求されたFPS操作はお馴染みのもの。
最大4人での協力プレイで覚醒した機械兵器と戦うキャンペーンモード、世界中のプレイヤーと武力を競うマルチプレイモードに加え、次々と襲いかかるゾンビを駆逐するゾンビモードも健在だ。
▼Official Call of Duty®: Black Ops III Reveal Trailer(公式トレーラー)
コール オブ デューティ ブラックオプスIII | |
発売日 | 2015/11/6 |
価格 | ¥8,532 |
出版社/メーカー | エレクトロニック・アーツ |
3.Bloodborne(ブラッドボーン)
古き時代の狩人たちが、病に囚われた街で怪物たちと戦闘するダークファンタジー。下手なホラーゲームよりもこわいかもしれない。いわゆる、「死にゲー」である。
ゲーム感度の低い人には、”モンスターハンター ダークサイド版”のように映るかもしれないが、質も難易度も比べものにはならない。
最大3人までの協力プレイが可能で、それぞれのプレイヤー同士で戦闘する敵対モードも持ち合わせる。
▼公式トレーラー
Bloodborne ブラッドボーン | |
発売日 | 2015/3/24 |
価格 | ¥7,452 |
出版社/メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
4.アサシン クリード シンジケート
近代のロンドンを舞台にしたオープンワールドで暗殺者(アサシン)としてのミッションを遂行する。
より近代化によってダイナミックになったアクションで、ファンの口コミもプラスのものばかりの大人気の新作になった。
▼公式トレーラー
アサシンクリード シンジケート | |
発売日 | 2015/11/12 |
価格 | ¥ 9,072 |
出版社/メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
5.ウイニングイレブン 2016
アクションゲーム、とは言わないが、男子のパーティーゲームといえばこれ。
ウィニングイレブン 2016 | |
発売日 | 2015/09/15 |
価格 | ¥7600+税 |
出版社/メーカー | コナミ デジタルエンタテインメント |
近日発売予定のアクションゲームソフト
6.レインボーシックス シージ
各国で発売が延期されていた、対テロ攻撃部隊「レインボー」の活躍を描くFPSシリーズ『レインボーシックス』。
世界での累計販売本数は2,600万本に達した本シリーズの7年振りとなる最新作「シージ」が、ついに発売。
他の戦闘ゲームよりも、5人一組のチームをまとめ相手チームを撃破するための戦略性が問われる頭脳派アクションだ。
▼公式トレーラー
レインボーシックス シージ | |
発売日 | 2015/12/10 |
価格 | ¥ 9,072 |
出版社/メーカー | ユービーアイ ソフト |
7.GRAVITY DAZE / 重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動
空を落ちる感覚を、実体験に究極に近づける。
その圧倒的グラフィックスが海外で絶大な指示を得ていることを、未だ知らない日本人が多い。
▼これが、空を飛ぶということだ!
GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 | |
発売日 | 2015/12/10 |
価格 | ¥ 6,372 |
出版社/メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
8.Fallout4
核戦争後の街でモンスターらとの戦闘に生き抜きながら、街の再建を目指すアクションゲーム。
欧米の38のメディアがベストゲームを選ぶ“Game Critics Awards”。本作品は“Best of Show(最優秀賞)”のほか、ベストPCゲーム、ベストRPGを受賞して、3冠を達成。
▼公式トレーラー
Fallout4 | |
発売日 | 2015/12/17 |
価格 | ¥ 8,618 |
出版社/メーカー | ベセスダ・ソフトワークス |
9.龍が如く 極
人気のハードボイルドアクションゲームに新作が登場。
合わせて、16年には最新作『龍が如く 6』のリリースも決定している。
▼公式トレーラー
龍が如く 極 | |
発売日 | 2016/1/21 |
価格 | ¥6,490 |
出版社/メーカー | セガ |
10.バイオハザード オリジンズコレクション
人気ホラーアクション『バイオハザード』シリーズの原点へ。
『バイオハザード0 HDリマスター』と『バイオハザード HDリマスター』の2作品をまとめて収録した『バイオハザード オリジンズコレクション』で、未知なる謎に迫ろう。
「ウェスカーモード」という新しいモードも追加され、見所満点のHDリマスター版となっている。
▼公式トレーラー
バイオハザード オリジンズコレクション | |
発売日 | 2016/1/21 |
価格 | ¥5,990+税 |
出版社/メーカー | カプコム |
11.NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
人気アニメのキャラで大乱闘!六道仙人モードのナルトなど、10人以上の新キャラも登場!
▼公式トレーラー
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 | |
発売日 | 2016/2/4 |
価格 | ¥7,600+税 |
出版社/メーカー | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. |
12.アンチャーテッド ~海賊王と最後の秘宝~
幻の秘宝を求めてオープンワールドを馳け廻る、謎解きアクションアドベンチャーの人気作、ついに最終話へ。
PS3時代も評判の高かったそのグラフィックが、PS4の力でどこまでパワーアップしているのか注目される。
▼公式トレーラー
アンチャーテッド ~海賊王と最後の秘宝~ | |
発売日 | 2016/3/18 |
価格 | ¥ 8,532 |
出版社/メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
13.DARK SOULS Ⅲ
暗黒の世界で繰り広げられるダークファンタジー。
最近ホットな「死にゲー」に最新作。ソロプレイ中心のゲームにはなるが、そのクオリティの高さには定評がある。
▼公式トレーラー
DARK SOULS Ⅲ | |
発売日 | 2016/3/24 |
価格 | ¥7,430+税 |
出版社/メーカー | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. |
13.進撃の巨人
ついに、あの立体機動装置をこの手で動かせる!
前作は任天堂からのリリースだった「進撃の巨人」ゲームが、PS4のグラフィックス・操作性を借り進化した。複数人でパーティを組んで大型巨人を駆逐せよ。
▼公式トレーラー
進撃の巨人 | |
発売日 | 2016/2月 |
価格 | ¥11,800+税 |
出版社/メーカー | ソニーコンピュータエンターテイメント |
15.FINAL FANTASY XV
ファン待望の最新作の発売が2016年中と告知されている。
それまでじっくり貯金して待つのもいいかも。
▼公式トレーラー
FINAL FANTASY XV | |
発売日 | 2016/2月 |
価格 | – |
出版社/メーカー | スクウェア・エニックス |
クリスマスは、PS4でホームパーティ?
ソロプレイももちろん、パーティーで男が盛り上がれること間違いなしのアクションゲーム、
今年の冬は思い切ってPS4(¥37,778)の購入を検討してみるのも、ありかも?
こちらの記事もおすすめ