【万能モテマッシュ】メンズノンノモデル守屋光治の髪型
モデル”守屋光治”ってナニモノ?
メンズノンノモデルとして活躍する守屋光治さん。
メンズノンノモデルの中でもきっての服好きとして知られ、ビンテージからハイブランドまで様々なアイテムをおしゃれに着こなします。
ロック・モードなテイストの洋服が多く、好きなブランドはSAINT LAURENT。
文化学園大学に通う学生でもあり、将来の夢はファッションデザイナーなのだとか。
今回はそんな守屋光治さんのおしゃれなヘアスタイルをご紹介♪
守屋光治のヘアスタイルをご紹介♪
●アップスタイル
守屋光治の代名詞とも言えるこのセクシーなアップスタイル。 ツヤ感を前面に出したスタイルでざっくりと掻き上げているのが特徴的。 ロックな雰囲気を感じさせます。
サイドは後ろに流し、タイトに抑えるのがポイント。
どこか良い古臭さを感じさせます。
シンプルな着こなしのアクセントにもなっていて季節を問わずおすすめ◎
よりカジュアルなアップバング。
ハネ感があり、ナチュラルな質感が特長です*
これならどんな方でも真似しやすいですね。
●ダウンスタイル
くせ感のあるダウンスタイルも対応可能なのが守屋光治の髪型のいい点です♪
自然なくせ感を作るのがポイント。
ブラウンベースのマッシュスタイルが守屋さんの定番。
もみあげは短くカットし、耳をスッキリ出すのが守屋スタイル。
眉の上で横に流すスタイル。
マッシュベースでカットされているのでシルエットが綺麗です。
スタイル別のセット法
●アップスタイル
①濡れた状態でコームで綺麗な分け目を作る
②分け目を強調するようにドライ。分け目部分を中心に前から風を当ててくせをつけるのがポイント。
③ツヤ感のあるジェルを全体に馴染ませ、前から後ろの毛流れを作る。トップの部分にはボリュームをもたせて。
④耳まわりはタイトに抑え、無駄な毛は耳にかける。
おすすめのワックスはこちら。
ツヤ感は出ますがべたつかずしっかり固定してくれます。
●ダウンスタイル
①毛を握るようにふんわりとドライ。ボリュームを殺さないように根元をしっかり、毛先は優しく。
②クシャと全体に揉み込むようにファイバー系のワックスを馴染ませる。毛先につけすぎると毛がヘタってしまうのでそこは要注意。
③バックにはボリュームを出して襟足は撫でつけてシュッと抑える。丸いマッシュ系のシルエットを意識して。
④毛先に動きをつけて散らす。前髪はどちらか一方に流す。
おすすめのワックスはこちら。
ふわっとした仕上がりに仕上げてくれます。セット力も高いので長持ちします◎
まとめ
守屋光治さんの髪型、いかがだったでしょうか?
ONとOFFがはっきりと使い分けられる超便利ヘア。
あなたも真似してみては?