【今更聞けない】フットサルファッション人気ブランド特集
フットサルっておしゃれ!!
男女ともに気軽に楽しめることで人気なスポーツ、フットサル。 今回はスポーツもオシャレも楽しむために欠かせないフットサルの人気ブランドをご紹介。 モテたいと思ってフットサルはじめちゃった、男子のみなさん! カッコよくみえる、上手そうにみえる着こなしもまとめてみたのでオシャレでかっこいいスポーツマンを目指しましょう!
もはや定番!! 人気ブランドをご紹介!!
●SVOLME(スボルメ)
2006年に創立したブランドsvolme。 名前の由来は、SOCCER VOLUME。 サッカーという計り知れないほど大きな、そして底が見えないほどの深さを形にしたブランド、それが「SVOLME(底なし)」です。 ブランドマークは日本古来の家紋をイメージしており、6つの星は6大陸を表現しています
出典元 item.rakuten.co.jp

出典元 www.sports-ws.com
おしゃれでかわいいデザインなので女の子からの人気も高いです。 フットサルとファッションを融合させデザイン性のあるアイテムなのが特徴です。
●SPAZIO (スパッツィオ)
Spazioはイタリア語で空間、スペースの意味。 カラフルで爽やかなデザインが多いのが特徴です。 「Una palla cambia il mondo.」 ひとつのボールが世界を変えるをコンセプトにフットボール・音楽・ファッションを表現しています。
こちらもsvolmeと並んでオシャレなのが特徴です。 大学生のサークルなどでもよく見かけます。
●ATHLETA(アスレタ)
ATHELETA は、1935年ブラジルのマリャリーア・サンタイザベル社より誕生しました。 そして1958年セレソンことブラジル代表チームのオフィシャルブランドとなり、ペレ、トスタン、ジャイルジーニョ、リベリーノ等のスーパースターを擁したセレソンは3度のワールドカップで優勝を成し遂げました。 ATHELETAの3つの星は、セレソンがATHELETAを身にまとい勝ち取ったワールドカップ優勝回数からきています。
こちらはカッコいい系で硬派な印象があります。 サッカーをやっていてフットサルもやってる人の着用率が高いです。
●KELME(ケルメ)
創業当初シューズの専業メーカーとしてスタートし、現在ではスペインの総合スポーツ用品メーカーのトップブランドとして世界で絶大な人気を誇っています。 フットサル界では言わずと知れたスペインの至宝「JAVI RODRIGUEZ」らとスポンサー契約し、KELMEの製品を目にすることが少なくありません。 また、2010年より日本のフットサルトップリーグであるFリーグの「バルドラール浦安」のスポンサーをしています。 シューズが中心のブランドですが肉球のロゴとクールなデザインのギャップがオシャレ。 なんといっても他のブランドと比較して低価格なのが特徴です。
●gol.(ゴル)

出典元 gol-deportes.com
gol.はスペイン語でゴールを意味しています。 フットサルブランドながらズバ抜けたファッション性でJリーガーや芸能人にも愛用者が多い人気ブランド。 質の良さとシンプルなデザインが幅広く愛されています。
出典元 www.gallery2.co.jp
おしゃれに魅せる、4つのポイント
そのまま着ても十分おしゃれなモノばかりですが以下の3つのポイントをおさえるとよりオシャレにみせることができます!!
①髪の毛をバンドで抑える
うっわっ!!チャラい!!!!
けど何だかオシャレな雰囲気しますよね、もし相手チームにいたら私はめっちゃ叩きます。
②シャツの下にハイネックのアンダーウェアを着る

出典元 www.amazon.co.jp
こういうの他のスポーツでも見たことがありますよね、アンダーウェアは機能面に関しても着ていて損は無いですし、上手い奴みたいなオーラが出てすごくオススメです!!
③スリーブorスパッツを履く
これも上手い奴みたいな雰囲気が出てオススメです。疲労の軽減や肉離れの防止の為に履くものなのでこちらも持っておいて損はありません。
④蛍光色のシューズ

出典元 www.amazon.co.jp
派手な見た目からしてすでにカッコイイですよね。 おしゃれは足元からと言いますので是非チャレンジしてみてはいかがでしょう。
コートを駆け巡ろう!
いかがでしたか? 今後のフットサルライフに役立てたでしょうか。 新しいウェアを着てオシャレを楽しんじゃいましょう!!