【質×こだわり】他と被らないメンズTシャツのブランドたち
お気に入りの一枚を手に入れに行こう。
長袖に別れを告げて半袖Tシャツに袖を通す季節が到来しました。 みなさんのクローゼットの中、去年と同じ量産型の白Tシャツで埋め尽くされていませんか? 今年2020年は細かなディテール、生地の質感、フィット感にこだわったTシャツがたくさん売り出されています。 その中でもコスパがよくて質がいいもの、コラボや別注系のデザイン性が高いものの2つに分けて紹介したいと思います。 今年は自分だけのお気に入りの一着を手に入れましょう!
コスパ×質Tシャツ
①ファストファッション編
最近はユニクロが大人気ですがやっぱり人と被りがち。今回は値段は安いけれど被らないファストファッションブランドをご紹介。
●H&M STUDIO
ファストファッションの代表格H&Mのハイエンドラインとして誕生した「H&M Studio」。 安価な面は残しつつ生地の質やフィット感はハイブランド並み。お金ないけどいいものを着たい、、、と思っている大学生にオススメ◎
【Tシャツの価格帯:¥1499〜3999(tax in)】 このスタンダードなTシャツは白の他に水色やキャメルがあります。 取り扱い店舗:銀座店、渋谷店、新宿店、心斎橋店
②パックTシャツ編
Hane’sやHealthknitなどのブランドでお馴染みのパックTシャツ。 この夏は王道ブランドからコアなブランドのパックTシャツにシフトチェンジしてみては?
●Anatomica(アナトミカ)
伝説的バイヤーであるピエール氏がパリにオープンしたアナトミカというセレクトショップ。
【Tシャツの価格帯:¥6,300(tax in)(2pieces)】 このブランドのものはオーガニックコットンを使用しているので柔らかく着心地がいいです。少し黄色味がかった優しい色合いのNATURALと純白のDULL WHITEの2色展開。
●FRUIT OF THE LOOM(フルーツ オブ ザ ルーム)
出典元 joenet.co.jp
【Tシャツの価格帯:¥2750(tax in)】 ープンエンド糸を使用したドライタッチな生地と、日本人に最適なサイズ感をミックスしたジャパンリミテッドパック。ネックは着用を重ねても伸びにくいタフさも兼ね備え、ボディーは上質なアメリカ綿を使用しており、洗濯を繰り返すことにより サラッとした着心地と、ドライな風合いをお楽しみいただけます。2枚組パックです。
デザイン性×質Tシャツ
①コラボ編
●STÜSSY×CHAMPION
ストリートブランドの代名詞STÜSSYが、スポーツウェアブランドCHAMPIONをパートナーに共同製作したTシャツが完成STÜSSYのデザイン性の高さとCHAMPIONの生地のクオリティの高さをまとったTシャツがなんと1万円以下で買えちゃうんです! 柄は二種類ありそれぞれ白、ネイビー、グレー、黒のベーシックな4色展開。
【Tシャツの価格帯:¥7,560(tax in)】 STÜSSYのワールドツアーのロゴををまとった最高にクールなTシャツ。腕にはちゃんとCHAMPION印あり。
【Tシャツの価格帯:¥8,424(tax in)】 今年はポケットTシャツが流行りなので一枚は持っておくべきアイテム。胸ポケットに小さく描かれているSTÜSSYのマークのさりげなさもGOOD!
●A.P.C. × MEN’S NON-NO
メンズファッション誌MEN’S NON-NOの創刊30周年を記念し、A.P.C.の人気アイテムが復刻されました! 全部で5アイテムの復刻なのですがその中でもオススメはこちら!
【Tシャツの価格帯:¥8000+tax】 シンプルな白Tにスケーターのシルエットが描かれているのでストリートっぽさを出すことができます。
●Raf Simons×Fred Perry
今年で通算13シーズン目となるRaf SimonsとFred Perryとのコラボレーション。
【Tシャツの価格帯:¥16500(Tax in)】 FRED PERRY×RAF SIMONSの2020春夏新作コラボTシャツが入荷しました。70-80年代イギリスのサブカルチャーと若者のエネルギーに触発されたコレクションでフレッドペリーのクラシックなジャージー素材のレギュラーフィットTシャツにラフ・シモンズの独特なデザインを落とし込みました。こちらは、肩部分にUKカウンターカルチャー的ユースを記録したGavin Watson(ギャビン・ワトソン)の写真がプリントされた一品です。
出典元 rakuten.co.jp
●Lee×green label relaxing
green label relaxingがデニム老舗ブランドLeeに別注したTシャツが到着。これは早い者勝ちです。
【Tシャツの価格帯:¥6,480 (tax in)】 ポケットのデニム生地がいかにもLeeっぽい別注Tシャツです!胸元のラインのカラーが黒、緑、赤の3色展開です。
●LACOSTE×BEAMS
BEAMSがLACOSTEに別注した“カノコ”素材のポケットTシャツ
【Tシャツの価格帯:¥8,100 (tax in)】 ラコステ=ポロシャツのイメージを覆す一枚。80年代~90年代に使われていた文字入りのDEAD STOCKワッペンがオシャレ!(このワッペンを支えるのはBEAMSだけ。) 色は全部で白、ネイビー、オリーブの三色展開。
●FRUIT OF THE LOOM×JOURNAL STANDARD relume
先ほど紹介したFRUIT OF THE LOOMのrelume別注2パックTシャツ。
【Tシャツの価格帯:¥4,860 (tax in)】
肉厚なコットン素材にヴィンテージ要素を加えたスペシャルな2パックT。ゆったりとした身幅なのでラフに着こなすことができます。 カーキ×黒、白×黒、カーキ×白の3タイプ。
こだわり抜いた一枚を。
いかがだったでしょうか。お気に入りの一枚は見つかりましたか? 夏にほぼ毎日着るTシャツだからこそ愛着あるものを是非手に入れてくださいね。