就活で使える変幻自在の万能な髪型とは?
就活で第一印象は超重要!まずは髪型から整えよう♪
今年から就職活動は4月開始になります。しかし、すでに多くの企業でインターンや説明会が実施されており、焦りを感じ始めた人も多いのでは?
印象のとても大切な就職活動ですが、実は業界ごとにウケのよい見た目も違うんです!
そこで今回は就活ウケ抜群のおしゃれヘアーを業界別に紹介しちゃいます♪これ周りと差をつけられるはず!
業界別!おしゃれな爽やかヘアー
就活の基本スタイルは爽やかですっきりとしたスタイルです。また派手な刈り込みや強すぎるパーマなどは企業によっては悪い印象を与えてしまう可能性があります。「目立ちすぎず、でも爽やかに」が必勝就活ヘアを作る上での大原則です!
業界別にオススメの髪型を紹介します。
●金融・証券・保険
銀行や金融業界は誠実さや仕事への情熱が求められる業界であり、キチッとしたスタイルが求められます。そんな業界には短めでタイトなスタイルがぴったり◎
耳周りや前髪は潔く出したベリーショート〜ショートのスタイルが必須♪
顔立ちがはっきりと見える効果もあります!
前髪をあげたアップバングスタイル。
トップに高さを持たせると全体の頭のシルエットが綺麗に見えます♪
ちなみにNGスタイルがこちら。
長さが極端に長すぎるのはNG!!顔・耳周り・首回りは絶対に出そう!
●商社・メーカー
そこまで強い制限はないものの営業職が多く清潔感が求められる業界ではあります。そんな商社やメーカーにオススメな髪型がこちら。
短く爽やかさは残しつつも、ツヤ感やトップの束感で個性を残したスタイル。おしゃれと真面目さが共存していてとても好印象ですね♪
黒髪の落ち着いたショートヘア。
顔周りをラウンド(丸)状にカットすることで小顔効果も期待できます!
●広告・メディア
個性的な人が多い広告やメディア。発想の独創性や企画力などを求められる業界であり規則もゆるいことが多いです!
前髪のカール感が個性的。
私服にも合う髪型です♪
サイドを大胆に刈り上げた個性派2ブロック。
元気で明るい印象を受けますね*
ツヤ感のある個性的なパーマスタイル。
耳周りや襟足は2ブロックにしてすっきりとさせているので重たくありません!
●アパレル
かなり自由度の高いアパレル業界。スーツで行ったらむしろ恥ずかしいほどです!
最高のおしゃれをして、でもキッチリとフォーマルに。そんな髪型でいきましょう・・*
ゆるパーマと茶色のジャケットで作ったフォーマルなスタイル。
清潔感抜群ですね♪VネックTシャツもセクシー。
以上、業界別のおすすめのヘアスタイルを紹介しました♪
自分のいきたい業界に合わせて髪型を変えて、最高のスタートを切って就活に臨みましょう!