【第一印象命!】メンズ春ファッション爽やかスタイルのススメ
メンズ諸君、春はファッションの季節だ!
学生で新学期を迎える方も、今年で新社会人になる方も、春はなにかと出会いも増え、第一印象が大切になる季節!年のうちもっともファッションに関心が高くなる時期と言っても過言ではないかもしれません。
そんな大事な季節だからこそ、普段はガッツリモードなオシャレ男子も、古着大好きな原宿男子も、この時期だけは少しだけ自分の趣味を押さえてみるのも得策かも◎
ポイントはさりげないオシャレ、そして爽やかさ!第一印象を格上げする春のメンズファッションをご紹介します!!
確かにお洒落だけど...春はNGコーデ!
初対面との人の出会いが増える春、そこで大切になるのは第一印象の良さ。つまり、ファッションでいうと爽やかさと清潔感、そしてさりげないオシャレ。でも、いったいどんな服がいいの?
そこでまずは、こんな春ファッションは嫌だ!という、NGコーディネートを押さえておきましょう。
①アウターが冬物で季節感に欠ける
意外にまだ肌寒い日もちらほらな春のはじめ。そこで多くの人が陥ってしまいがちなのが、アウターのチョイスミス。いくら寒いからといって、冬物のアウターをそのまま着てる方はいませんか?メルトン素材のピーコートやウール素材のアイテムなどは秋冬のものです。あくまで季節感をおさえたファッションを楽しみましょう◎
②全体のトーンが暗いコーディネート
次に避けたいのが、これも多くの人が陥りがちですが全体的にトーンが暗い着こなしです。春は気分もパーッと明るくなる季節、そんな時にはファッションもやはり明るくいきたいもの。季節感を出すために、適度に明るいトーンの服をいれていきましょう。パステルカラーなんかをチョイスすればより春らしさアップ◎
③ファッショナブル過ぎるモードな着こなし
最後に挙げたいのが、全身黒のモードコーディネート。確かにお洒落です。Boy.読者にもモードファッション大好き!という方も多いのでは。しかし、一般的にはモードを理解出来ないと言う方が大多数です。初対面の人との接点が増える春ファッションでは避けた方が無難かも…。②の理由からもNGです。

出典 gqjapan.jp
理想の春ファッション・着こなしまとめ
NGを踏まえると、理想の春ファッションのポイントは、
①季節感がある
②明るいトーンを取り入れている
③初対面の人にも受け入れられる爽やかさ
というところだと理解できますね。では、具体的にどんなスタイルなの?という方に向けて、目指すはこんなスタイル!という理想の春メンズファッションの着こなしをまとめてみました◎
・トレンチコート編
これぞ春ファッション!春の大本命アイテムであるトレンチコートを使った着こなしです。鮮やかなからし色もさながら、白パンツを合わせてより抜け感を出しているのも◎

出典 wear
こだわりも忘れたくない!というオシャレ男子のお手本。オーバーサイズの古着のトレンチコートで周りと差をつけながらも、クリーンな白インナー×ボトムスであくまで爽やかにまとめているのがニクイ!
・ショップコート/ステンカラーコート

出典 wear
薄手のショップコートも春に大活躍する羽織アウターの一つ!ピンクのニットで季節感満載な着こなし。グレーのスウェット でリラックス感を演出しているのも◎
薄手のシャンブレー素材のショップコート。素材も季節感を出すための大切なポイントです。
チノパンツとボーダーニットを合わせた定番の着こなし!爽やかさと親しみやすさは抜群です◎
・ジャケット編

出典 wear
羽織るだけでカッチリ感が出るジャケットは春ファッションの強い味方!花柄シャツと白パンツで一気に春らしさ全開◎ ブルー系のトーンでの統一感もお洒落!
白とグレーで全体的に淡いトーンで合わせた着こなし。ジャケットのカッチリ感とゆるさがミックスされたお洒落コーディネートです。足元は短靴で締めて◎
・マウンテンパーカー

出典 wear
元々がアウトドアアイテムなマウンテンパーカーはトーンが明るいものが多いのが特徴。主張の強いオレンジは、他アイテムをトーンダウンして馴染ませるといいですよ!!

出典 wear
鮮やかのグリーンのマウンテンパーカを使った着こなし。キャップやスニーカー、眼鏡などの小物でオシャレな統一感があります。シティーボーイ風◎
いかがでしたか?気分が華やぐ春は、ファッションも気合を入れていきたいですよね。そして出会いを大切に、爽やかな新年度を迎えましょう!!