シティーボーイが今すぐ行くべきハンバーガー特集【渋谷周辺5選】
ピザとハンバーガーとサンドウィッチどれを選ぶ?
出典元 shutterstock.com
カジュアルに仲間で訪れることができて、軽~く食べて街へと繰り出したい。そんなストリート文化に憧れるメンズたちが増えてきたこの頃。
オシャレシティーでジャンキーなものを頬張りたい。そう考えた時、手軽に食べれる『ピザ』or『ハンバーガー』or『サンドウィッチ』の選択に迫られることだろう。
せっかくなら、フォトジェニックで、穴場の店なんかで、IGに載せて友達から『ここどこ~?』なんてコメント欲しい…
でも実際、『どこの店いく?』となった時、思いつく店もないし、まとめ記事も多すぎて分からない!なんて人が多いのではないでしょうか。
そんな人のために実際に行ってみて&友達が行っててフォトジェニックだと思った名付けて「シティーボーイフード」をご紹介。今回はハンバーガーのお店をピックアップしました。
パンとエスプレッソの新業態のハンバーガー!?
sun&witch@原宿
真っ赤な外観で道にまで美味しそうな匂いの漂ってくるこちらの店は、あのかの有名な『パンとエスプレッソ』のパンを使ったハンバーガーが食べられます。
とにかくバンズが美味しい!!パリッと軽く焼きあげた表面、胚芽の香りがふわっとしてまろやかな味わい。裏原の奥に位置し、知る人ぞ知る穴場です。オープンしたてなので、混む前に訪れてみては!?
【フォトジェニックポイント】
赤い外観…センス良すぎる壁画。スクエアで撮ればぴったり。ポテトのケース…ハンバーガーにポテト付きにすると銀色の正方形のケースに入ってくる。オシャレ。
sun&witchの詳細情報
TEL | 03-6804-1914 |
---|---|
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目27−3 |
営業時間 | 9時00分~23時00分 |
定休日 | 第二火曜日 |
パリッとしたバンズにやみつきハンバーガー!??
【FELLOWS@表参道】
表参道の小道に佇む、なんだか通りがかっただけでは気づかなそうなお店。ここがなんと、食べログ を誇る表参道で注目を集めているハンバーガー。休日にいくと2、3時間待ちは当たり前なんだとか!
【フォトジェニックポイント】
階段…最初に階段を上がって三階で食べるのだが、そこまでの階段の壁の装飾がカッコいい。トイストーリーの人形とか、文字とかの配置がいい。階段上から下にいる人を撮れば体全体が写ってコーデも自然と載せられる。
FELLOWSの詳細情報
TEL | 03-6419-7988 |
住所 | 東京都港区北青山3-8-11 |
営業時間 | 11時30分〜16時00分,18時00分〜22時00分 |
定休日 | 月曜日 |
カリフォルニアを感じるハンバーガー!?
【Sun2Berger@中目黒】
入り口からして、オープンで開放感がありアメリカンなお店です。中目黒と祐天寺の間にあり、近くのオシャレなショップ店員が良く訪れているイメージ。クリームソーダもあるし、スケボーとかステッカーがあらゆるところに貼ってありオシャレ極まりないです。
【フォトジェニックポイント】
トイレ…ステッカーが一面に貼ってあってカッコいい。
店内…壁にステッカーとか地図とか色々貼ってあって、壁にハンバーガーの絵が書いてあったりとにかくかっこいい。
Sun2Bergerの詳細情報
TEL | 03-5724-3330 |
---|---|
住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目43−11 |
営業時間 | [平日] 11:00~15:30(LO15:00) 18:00~23:00(LO22:00) [土・日・祝] 11:00~18:00(LO17:30) 18:00~23:00(LO22:00) |
定休日 | 水曜日 |
テイクアウトするならここ!
【ARMS@代々木公園】
代々木公園すぐそばにあるバーガーレストラン。オリジナルの材料を使い、注文を受けてから一つ一つ丁寧に手作りする絶品バーガーとして人気です。PARK SIDEというロケーションも最高。テイクアウトして、代々木公園で食べる人も多いみたいです。
【フォトジェニックポイント】
床…コンクリートで真上からのショットがかっこいい
机…入り口付近の机の近くに、オセロや、UNOなど、ボードゲームが沢山あり、海外感を感じられます。
ARMSの詳細情報
TEL | 03-3466-5970 |
---|---|
住所 | 〒151-0063 東京都渋谷区代々木5−64−7 |
営業時間 | 11:00-22:30 |
定休日 | 月曜日 |
渋谷NO.1バーガー!???
【Reg-on-diner@渋谷】
渋谷No.1バーガーと言われているこちら。クセがなく万人に美味しいと認められる美味しさとのこと。オシャレにチルしてる感だせるのはここですかね。外観も店内もアメリカンで可愛いんです!アツイ…!駅から遠い分空いていて、接客も一人一人に対応してくれます。限定10食のオリジナルバーガーがあったり、テイクアウトの時はバスの形のかわいい箱にいれてくれるみたいです。チェーン感のないみんな知らないハンバーガー食べたい方は是非こちらへ。
【フォトジェニックポイント】
テイクアウトBOX…バスの形をしてとっても可愛い
ハンバーガー…ハンバーガー自体フォトジェニックです。とっても。
レッグオンダイナーの詳細情報
TEL | 03-3498-5488 |
---|---|
住所 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目8−1 K HOUSE 1F |
営業時間 | [月~土] 11:00~22:00(L.O.21:30) [日・祝] 11:00~20:00(L.O.19:30) ランチタイム月~金11:00~15:00 |
定休日 | 火曜日 |
ハンバーガーってフォトジェニック
アメリカの国民食でも知られるハンバーガー。
時代の変化とともにファーストフードのように「安い」「片手で簡単に食事が出来る」という需要から、高くても美味しいものが食べたいという消費者の気持ち変化が見受けられます。こだわりを持ったハンバーガー専門店が近年増えているのも事実です。
見た目がフォトジェニックなハンバーガー。
健康志向のハンバーガー。
肉に力を入れているハンバーガー。
店内がアメリカンなハンバーガー。
店によってコンセプトは様々です。
次の休日、あなたの求めるハンバーガーを探す旅に出てみてはいかがでしょうか。