横浜駅のおしゃれなカフェを知りたい

出典元 www.shutterstock.com
Instagramで見かけるようなお洒落なカフェ、自分も行きつけのそんな空間を見つけたい…けれども結局大手チェーンのカフェに行きつくそこのあなたにもう迷わないオススメカフェを紹介します。今回は、
①アクセス ②居心地 ③新しさの観点から選んだ、若者ゴコロを全て満たす横浜駅ビルのカフェ4選になっています。これであなたも横浜駅で迷わずお洒落なカフェに入れますよ!
1.drop coffee
2014年4月にオープンしたこちらのカフェは、
明るい木目調の店内に、
赤いマグやプレートが特徴。日本中探しても
この1店舗しかない、オリジナリティーに溢れるお店です。
ハンドドリップで抽出してくれるコーヒーをはじめ、繊細な
ラテアートや、パン・ホットサンドなどの
おいしい食事も楽しめます。窓際のカウンター席には
電源あったり、カードにスタンプが貯まると一杯無料になる、といった嬉しい特典もあります。
TEL |
045-620-8909 |
住所 |
<西口から徒歩約3分>横浜市西区南幸1丁目5-1 ジョイナス2F |
営業時間 |
7:30〜21:00 ( L.O 21:00 ) |
URL |
http://www.tricolore.co.jp/dropcoffee/ |
2. OSLO COFFEE
次は、
北欧・ノルウェーをコンセプトにしており、王冠のマークが目印であるOSLO COFFEEです。
2015年5月にオープンし、
ブラックで統一された店構えと
深みのあるブラウンを基調とした店内は、他のカフェに比べて
落ち着いた雰囲気が特徴です。
ハンドドリップor
エアロプレスという空気の圧力で抽出する方法から選べるこだわりのコーヒーが魅力です。
ふわサクッなワッフルも人気を集めています。
TEL |
045-534-8256 |
住所 |
横浜市西区南幸1-4-B1 ダイヤモンド地下街 |
営業時間 |
8:00~22:00(L.O.21:30) |
URL |
http://www.oslo-coffee.com |
3. 24/7 coffee & roaster
次は、
2017年3月にオープンしたばかりのこちらのカフェは、ファッションやコスメショップで賑わうフロアに、
壁のないオープンなスタイルで現れた、
クリエイティブな空間を提供してくれます。「フレッシュな豆を味わうこと」をコンセプトに
ハンドドリップで淹れてくれるコーヒーと、都会の喧騒という組み合わせは、今までにない
集中力や
充足感を私たちにもたらしてくれます。
TEL |
045-594-8565 |
住所 |
横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜店 3F |
営業時間 |
10:00~21:00(L.O-21:00) |
URL |
http://commercial-art.net/shop/coffeeroaster-yokohama |
4. 春水堂
最後は、
タピオカミルクティー発祥の店として、
台湾で国民的人気を誇る、春水堂(チュンスイタン)です。代々木を皮切りに日本に9店舗を展開し、
2016年8月にオープンしたこちらは
神奈川県内唯一のお店になっています。
豆花(トウファ)をはじめ、
台湾フードも充実しており、いつもとは違った時間を楽しめます。
電源・Wi-Fi(パスワードは店員さんに聞く方式です)完備であるところも学生には嬉しいですね。
TEL |
045-534-7220 |
住所 |
横浜市西区高島2-16 横浜駅東口地下街ポルタ B1F |
営業時間 |
11:00~23:00 |
URL |
http://www.chunshuitang.jp/news/post_shoplist/横浜ポルタ店 |
Find your favorite!!
今回紹介したカフェは全て駅ビルにあるため、雨に濡れる心配もなく利便性は共通ですが、居心地の良さやドリンク・フードの好みは人それぞれです。思い立ったが吉日。気になる!と思ったら、まずは一度足を運んでみてはいかがでしょうか?百聞は一見に如かずとよく言いますよね。あなただけのお気に入りのカフェを見つけに行きましょう!