今さら聞けない!?ニューバランスのメンズスニーカー定番・オススメ!
今や定番となっているニューバランスのスニーカー
近年のスニーカーブームで人気となり定番アイテムといっても過言ではないニューバランスのスニーカー。春物が欲しくなってくるこの頃、新しいスニーカーが欲しいと思っている方も多いのでは?そこでニューバランスの定番・オススメモデルをいくつか紹介していきます!
と、その前に!
スニーカーに書いてあるアルファベットと数字は何?
ニューバランスのスニーカーを見て、足の甲にあたる部分(ベロ)に書いてあるロゴを見て「何だこれ?」と思ったことありませんか?実はこの数字、商品名のようなものでスニーカーの型や質に関わるものなのです!
○アルファベット
M=正規ライン(アメリカorイングランド)
CM=Mの廉価版、復刻版(中国・他の発展途上国)
UK=イングランドで企画・製造
CL=安価版
J=日本で企画
お分かりになったと思いますが、アルファベットは国を表しているのです。
○数字
500番台=トレイルランニング系。ソールがごつめ、シルエットが丸め。
900番台=ロードランニング系。シルエットは細め。
1000番台=ハイテクノロジーの集大成。上級モデル。
となっています。ここから先はこのことを踏まえて見てみてください。
迷ったらこれ!定番モデル
とりあえずこれだ!というニューバランスの定番モデルをいくつかあげていきます。
●M574
オーソドックスなデザインがこれ。576の廉価版です。ニューバランスといえばこの形をイメージする方が多いのでは?価格も1万円前後なので、ニューバランスデビューの方にオススメです。
●M996
細めのフォルムで足がシュッとして見えるのがこの型のポイント。どのボトムスにも合わせやすいのがポイント!
●M1300
いかがでしたか?
ニューバランスのスニーカーが気になっている方も、もう1足ほしいという方もぜひ春に向けて買ってみてはどうでしょうか?