【夏だ!お酒だ!レモンサワーだ!】都内レモンサワー専門店6選
夏だ!お酒だ!レモンサワーだ!専門店で楽しめ!
出典元 shutterstock.com
暑いとき、なぜか無性に呑みたくなるのが酸っぱいレモンの爽快感がたまらないレモンサワー。ビアガーデンでビールも良いけど、ギュギュッと絞ったレモンサワーは絶対に夏のための飲み物。
甘いお酒が苦手なら生絞り系を、甘めのお酒が好きならシロップに漬けたレモンを使ったレモンサワー、クセのあるお酒が好きなら焼酎にこだわったものなど、一口にレモンサワーといってもお店によって味は異なり、実はかなり奥深い、、!
そんなレモンサワーといえば、某ダンスボーカルグループが一晩で2500杯のレモンサワーを呑んだという逸話が話題になりました。
真偽のほどは分かりませんが、ストイックな彼らが選ぶだけあってお酒のなかでは糖質やカロリーがかなり低め(生絞り系)で「海やプールでぷよぷよお腹が気になる、でもお酒が呑みたい!」という、わがままボディな夏の君にはぴったりです。
今回は「レモンサワーで酔っぱらいたい、浴びるほど呑みたい、いつかレモンサワーの海で泳ぎたい!」と夢見る私が自信を持ってご紹介するレモンサワーの専門店6店です。
レモンサワーの海、探してます。
レモンサワー激戦区「恵比寿」のレモンサワー専門店
レモンサワー激戦区でありながら、大学生でもきれいなOLさんと出会える率No.1な、希望の街でもあります。しかし! ナンパ目的でえびす横町に直行ではもったいない!
レモンサワー激戦区「恵比寿」のレモンサワー専門店です。
1.らんまん食堂 _ 恵比寿
恵比寿駅から徒歩3〜4分のところにある、レモンサワーとフライドチキンの専門店。
看板にはフライドチキンと表記されていますが、出てきたのはクリスマスに食べるチキンではなく、これは、、完全に、、からあげだ!!
男子大学生のソウルフード・からあげがグラム単価で食べれます。レモンサワーは4種類、おすすめはここでしか呑めないフローズンレモンサワー。
さらに、からあげ食べ放題&飲み放題メニューは2時間で3,000円! 無限からあげと無限レモンサワーとか至高。サイドメニューも、お手頃でサクッと呑みにもぴったり。
レモンサワー激戦区の恵比寿でもかなりの人気店で、狭めの店内ではひっきりなしに会社帰りのお客さんが来店していました。待ちきれない! 腹ぺこ大学生は予約しましょう。
|らんまん食堂の詳細情報
TEL | 050-5571-3375 |
---|---|
住所 | 東京都 渋谷区 恵比寿西 1-4-1 内野ビル1F |
営業時間 |
平日|昼 11:30~14:30、夜 18:00~23:15 土祝|昼 12:00~14:30、夜 17:00~21:30 |
予算感 | 昼|〜¥1,000、夜|¥2,000〜¥3,000 |
定休日 | 日曜日 |
食べログ | らんまん食堂恵比寿店 |
2.おじょんじょ _ 恵比寿
こだわり広島県産レモンで楽しむ6種のレモンサワーと、広島の地鶏・神明鶏料理が絶品。
居酒屋の三種の神器を「ポテサラ」、「煮込み」、「レモンサワー」と断言する広島出身の店主さんのお店。わかるofわかる。
まずは、カウンターの上に並ぶおばんざいから、お通しを選びます。この時点で、もはや選べない、、! 全部食べたい! お世辞ぬきで料理が全部美味しい。
いちばん人気の、神明鶏肉汁焼にはレモン塩をつけていただきます。肉汁!!
レモンサワーのおすすめは、強炭酸がガツンとくる「オヤジの麦レモン酎」。くせのある麦焼酎のかおりがたまらないです。
カウンターとテーブルの他にも、ロフト席も。常連になっていつかあそこに座りたい(野望)。
|おじょんじょの詳細情報
TEL | 03-5784-1775 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西2-2-10 西牧ビル 1F |
営業時間 |
月〜木|17:00~24:30 金|17:00~26:00 土日|16:00~24:30 |
予算感 | 夜|¥4,000〜¥6,000 |
定休日 | 基本無休 |
食べログ | おじょんじょ |
隠れた名店を訪ねて。店主こだわりレモンサワー専門店
GoogleMAPを駆使しても間違いなく迷子になります。街の片隅にひっそりと、看板も出さないレモンサワーの専門店。
おそるおそる扉を開けてみて下さい。大人の男が集まる、秘密の隠れ家的レモンサワー専門店です。
1.The OPEN BOOK _ 新宿
居酒屋キャッチが多すぎる街、新宿のはずれ。なんだか怪しげな長屋造りの新宿ゴールデン街。
足を踏み入れると無限に続くバーや飲み屋、本気で怖すぎるおばあちゃんの客引きに異次元に迷い込んだ錯覚におちいります。
(このおばあちゃんの客引きは強引&ぼったくりの可能性大なのでガチで気をつけましょう。)
そんなゴールデン街5番街にある、看板もない建物の木製の扉。おそるおそる開くとそこには、本の海の中でレモンサワーだけを楽しむ大人の空間が広がっています。
このお店に出会ったのが、この記事を書くきっかけ。それくらいに雑踏の中にありながら、私にとっては特別で神聖な場所。酒飲みの本好きならきっと、同じ気持ちになれるはず。
店主は、新宿ゴールデン街をこよなく愛した直木賞作家、故・田中小実昌のお孫さん。店内には、田中小実昌の著作をはじめ、彼のこだわりの蔵書が並びます。
本の貸し出しも行っているとのこと。
もちろんレモンサワー専門店だけあって、黒糖焼酎をベースにしたレモンサワーは、「甘さ控えめ、レモン増」などカスタマイズもできる、すっきりとしたレモンサワーが美味です。
本をつまみに一杯、どうでしょうか?
|The OPEN BOOKの詳細情報
TEL | 080-4112-0273 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目 the open book |
営業時間 | 19:00~26:00 |
予算感 | 夜|¥1,000〜¥2,000 |
定休日 | 無休 |
食べログ | The OPEN BOOK |
2.酒肆 一村 _ 門前仲町
地図が読めない女代表の私が、GoogleMAPでやっとたどり着けた『酒肆 一村(シュシ イッソン)』。「本当にここであってる?」って最後まで疑いたくなる雑居ビルの一室。
小さく看板がある、2階の木製扉のお店です。同じく門前仲町にある日本酒の超人気店・『沿露目(ぞろめ)』を営む店主がレモンサワーに目覚め出店したこの店。
専門店だけあって、レモンサワーは名代を始め、塩、甘、辛、苦の5テイストあり、それぞれベースから異なります。
ジンベースのレモンサワーは、焼酎独特の香りが苦手な方にもすっきり呑みやすいのではないでしょうか。5杯の飲み比べで今日からレモンサワー通に。
私の推しは、柚子ペッパーと自家製の唐辛子を漬けたベースのジンの辛みが立つ「4番:辛み」。
カウンターがメインステージのBARではありますが、食事メニューも充実の60種類。お腹に余裕があるなら、絶対食べてほしいのは分厚くジューシーなカツサンド。
|酒肆 一村(シュシ イッソン)の詳細情報
TEL | 03-5875-9963 |
---|---|
住所 | 東京都江東区深川2-1-2 深川岡野ビル 2F |
営業時間 | 18:00〜25:00 |
予算感 | 夜|¥3,000〜¥4,000 |
定休日 | 日曜日(月曜日休みの日あり) |
食べログ | 酒肆 一村 |
最高のとり料理×レモンサワーができる専門店
レモンサワーにぴったりのあてといえば、鳥料理。いつもは安い焼き鳥屋。でも、たまには最ッッッ高の鳥料理とレモンサワーを楽しみませんか?
どちらも予約の取りにくい超人気店!特別な日のために余裕を持って予約しましょう。
1.鳥料理 それがし _ 五反田
全男子大学生に言いたい。そろそろ彼女の誕生日と記念日は夜景の見えるフレンチレストランっていうの定型にするのやめろ!
「夜景が見えるロマンティックさを買うより、最っ高に美味しいご飯と、最っっ高のお酒が飲みたい!!」という吞ん兵衛カップルにおすすめなのが『鳥料理 それがし』。
季節によって変わるコース料理のメインは、選べる4種類。ここでしか味わえない、鳥のすき焼き、もしくは鴨のすき焼きが食べたい、、、!!
レモンサワーは和三盆とレモンをたっぷり使った自家製のリッチレモンサワー。一杯にレモンを丸まる2個つかうリッチさと、和三盆の優しい甘みで女子に大人気。彼女の喜ぶ顔が見れそうです。
予約が取りにくいですが、日によって夜の9時以降なら空きも出やすいそう。最後の締めのためだけでも立ち寄る価値ありです。
|鳥料理 それがしの詳細情報
TEL | 03-3495-1129 |
---|---|
住所 | |
営業時間 |
月〜木/土|17:00~25:00 金|17:00~26:00 日/祝|17:00~24:00 |
予算感 | 夜|¥6,000〜¥8,000 |
定休日 | 年末年始のみ |
HP・SNS | 鳥料理 それがし |
2.素揚げ屋 _ 小岩
メディアで紹介され、平日でも予約をしなければ入れないorオープン時間でも1時間待ちは当たり前という超人気店『素揚げ屋 小岩』。
ここで飲めるのは、氷の代わりに凍らせたレモンを使用した凍結レモンサワーの元祖である「元祖最強レモンサワー」。レモンが凍っているので薄まらず、2杯目からはなかだけの注文もできます。メニューにも”元祖”の文字が!!
料理の看板メニューは店名の通り、素揚げ。骨まで食べれる鶏と、季節の野菜でレモンサワーがすすみます。生肉好きの私は、鶏レバーやハツ刺しが気になる、、。
二号店の祖師谷店もメニューは同じです。予約が取れない時にはこちらもチェックして下さい。
|素揚げ屋 小岩店の詳細情報
TEL | 03-6806-9481 |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区南小岩8-25-1 東洋ハイツ 1F |
営業時間 |
火~土|17:00~23:00 日/祝|17:00~22:00 |
予算感 | 昼|¥4000〜¥5000、夜|¥3,000〜¥4,000 |
定休日 | 平日の月曜休み 振替休日有り |
素揚げ屋 祖師谷大蔵店 | 食べログ |
夏の終わりにレモンサワー専門店へ
いかがでしたか?
中目黒にある『もつ焼き ばん』が発祥といわれるレモンサワーは、お酒を愛する多くの店主の手によって多様な変化を遂げています。「最初は生で!」の時代はもう終わり。
「最初から最後までレモンサワーで!」派の人増えてます。雑誌でも特集が組まれるほど、今熱い!レモンサワー。この夏の思い出を語りに、特別なレモンサワーを求めて専門店を訪れませんか?