【収納?寝室?秘密基地?】ロフトスペースの有効活用術!
一人暮らしのワンルーム。決め手はやっぱりロフト付き!はしごを登ると部屋を一望できるロフトって、あるとなんだかワクワクしますよね。でも、いざ住んでみると「このスペースどう使おう……?」と、意外とみんな困りがち。今回はインテリア上級者のお部屋から、マネしてみたいロフトスペースの有効活用術を勉強していきますよ♪定番の収納や寝室にするのもいいけれど、ロフトの使い方ってそれだけじゃないんです!一人暮らしを充実させるロフト活用術で、おうち時間を楽しく過ごそう!
このロフト、ただの寝室じゃないんです。
せっかくのロフト。ベッドや布団を置くだけじゃ、物足りない!そんな時はシンプルなベッドにラグを合わせて、ロフトスペースを寝室兼リビングのような空間に。友達や気になるあの子と夜通し語れるくつろぎスペースのできあがりです♪
読書好きのあなたにはロフト本棚。
読書が趣味のあなたにオススメなのが、壁一面のロフト本棚!柵や壁の高さに合った本棚をチョイスするのがおしゃれのポイントです。好きな漫画や本を棚の中に詰め込めば、みんなが集まる楽しい空間になること間違いなし!
一度は持ってみたい書斎。
男子たるもの、一生に一度は持ってみたい自分だけの書斎。ロフトがあれば、そんな願いもいますぐ叶っちゃいますよ♪ローデスクにパソコンを置いて、周りを好きなものだけで囲めば秘密基地のような素敵な書斎の出来上がり。これならレポートもはかどるかも!?
こっそり鍛える秘密のジム。
夏に向けて体を鍛えたいあなたにオススメなのが、ロフトをジムに改造すること。筋トレグッズをロフトに運び込めば、あっという間に秘密のジムのできあがり!こっそり鍛えて気になるあの子とプールに行こう♪
お店みたいなロフト収納で洋服がスッキリ。
ファッションが好き!でも、クローゼットが狭すぎる!そんな時にはロフトを収納スペースにすればお悩みが一発解決です♪広さを生かして色や形別に服を整理するとお店みたいでかっこいいかも!?
ロフトDJで楽しい夜を!
最近なんだか宅飲みもマンネリ気味。でも外で飲むお金もないし……。そんなあなたにチャレンジして欲しいのが、ロフトDJ♪ 天井にミラーボールを取り付けて、ロフトにDJ機材を置けばおうちがクラブに早変わり!ムーディーなお部屋で楽しい夜を過ごしましょう♪
ロフトを趣味のスペースに!
いかがでしたか?生活スペースから切り離されたロフトはやっぱり、趣味のブースにアレンジするのがおしゃれのポイント!目的を絞ってスッキリ使うとお部屋がキレイにまとまりますよ。自分だけの空間づくりで一人暮らしをエンジョイしてくださいね♪