【日本人のための服づくり】COMOLIを語りたい
Boy.男子必見のドメスティックブランド
読者の皆さんは、〈COMOLI〉というブランドをご存知ですか?
飽きのこないデザインと、エイジレスな雰囲気が幅広い世代から人気の国内ファッションブランドです。
普段Boy.を読んでくださるみなさんの方の中には、
「あまりコーディネートが難しい服は避けたい」「原色は挑戦しにくい」
そんな視点で洋服を選んでいる人が多いのではないでしょうか?
〈COMOLI〉はそんなシンプルコーデ好きのみなさんにオススメのブランド。普段のコーディネートをワンランク上にグレードアップしてくれます。
そんなオススメブランド〈COMOLI〉を今回は徹底解説。
人気の“通な”ブランドなので、知識を取り入れる意味でもオシャレな友達との会話のタネにもなるかもしれません。
コンセプトは「目的に合った服を作る」
〈COMOLI〉はデザイナーの小森啓二郎氏が2011年に立ち上げたブランド。
「すべての洋服の原型は欧米から生まれ、ある目的の為に作られた物である」
という考えを持ち、より日本人に合わせ、明確な日常の目的に合わせた洋服のデザインを中心に“日本人のための”日常着を制作しています。
出典元 COMOLI
シーズンごとにコンセプトを変更しないこともブランドの特徴のひとつ。
デザイナー自身が想像できる“日常”に合わせた洋服を作り続けており、「自分の生活が変わらない限り作るものは変わらない」と発言しています。
出典元 COMOLI
デザイナー至上主義でテクニックやデザイン力を優先するのではなく、着る人の目的を考えた上でそれに合わせたテクニックを使って服のデザインを行うことに重きを置いています。
だからこそ、〈COMOLI〉で作られる洋服のほとんどは、派手さや奇抜さを追求したトレンド性は強くなく、どんな人でも挑戦しやすい色で無地のものばかり。
その上で、着やすさを考えた素材選びとデザインに力を入れています。
“着るひと”に寄り添った工夫
出典元 COMOLI
日本人の日常着を作る上で、まず考えたのが日本特有の蒸し暑い気候。
夏の高温多湿の気候の中でも、着やすい服を目指すためにできるだけ肌への接地面を減らした、ゆったりとしたシルエットを採用しています。
象徴的アイテム《COMOLIシャツ》
https://www.instagram.com/p/Bh3CE7AB2R9/?utm_source=ig_web_copy_link
先ほども話したデザインの工夫が生かされ、身幅が大きく取られており、裾に向かって広がっているようなデザインが特徴です。
定価は20,000~30,000円。上質な生地を使用している上に、飽きのこないデザインが値段以上の価値を生んでくれるはずです。
秋に向けて〈COMOLI〉はこう着よう!
8月も過ぎ新しい季節に向けて、少しずつ秋モノを揃えたい季節。
これからの買い物の参考にしてほしい、〈COMOLI〉を使った秋コーデをご紹介します!
出典元 WEAR
COMOLIシャツに合わせるボトムスは、ワイドパンツが鉄板!
Aラインに広がるデザインのシャツは、タイトなパンツよりも、存在感のあるワイドパンツの方が組み合わせとしてぴったりです◎
COMOLIシャツは着丈も長いので、短めアウターでレイヤードを楽しむのもオススメ。
出典元 WEAR
〈COMOLI〉ではトレンチコートも人気アイテムのひとつ。やはり合わせるアイテムもゆったりめで揃えるのがコツです。
モノトーンや同系色で合わせておけば、トレンチコートを主役にした〈COMOLI〉らしいコーデを作ることができます。
ずっと付き合っていきたい憧れブランド
〈COMOLI〉の良さ、伝わりましたか?
エイジレスで大人になってもずっと着ていられる、不変の魅力が詰まったブランドです。
ブランドの色が前面に出ていない分、スタンダードアイテムとしてガシガシ使っていけるはず。ぜひ今年の秋は、新しい挑戦としてCOMOLIシャツを一枚手持ちに入れてみませんか?
日本人のために作られた、至極のシルエットと選び抜かれた素材の肌触りを堪能してください…!