【ストリートブランド】C.E-CAVEMPTの魅力
C.Eってどんなブランド?
C.E(シーイー)は2011年にイラストレーター・グラフィックデザイナーのスケートシング(sk8ightthing)氏を中心にスタートした日本のメンズファッションブランドです。
彼はグッドイナフ(GOODENOUGH)やベイプ(A BATHING APE)にも携わった経歴があり、C.Eもまた人気のあるブランドです。
直営店は2016年にオープンしたばかりの南青山の1店舗のみ。
行ったことのある方は分かりますが、初めてお店に足を運ぶ方はきっと驚くと思います。
砕かれたミラーが床に敷き詰められているのですが、SF映画の中の世界に来てしまったかのような感覚になること間違いナシです。
View this post on Instagram
とてもオシャレな空間なので写真を撮るだけで満足かも?
もはやアート?-C.Eのグラフィック
C.Eの一番の魅力と言えばやはり、独特のグラフィックデザイン。
幾何学チックでSF映画を彷彿とさせるようなグラフィックはレトロフューチャーな雰囲気を醸し出しており、他のブランドにはない味を持っています。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
デザイン自体がアートといっても過言ではないくらいカッコいいプリントが多いので、過去のルックブックを眺めるだけでも面白いです。
実はシンプルなアイテムも
グラフィックプリントが施されたアイテムが定番ですが、実は無地や目立たないワンポイントデザインのアイテムも豊富なので、どんなスタイルにもハマるのがC.Eの良さです。
また、オーバーダイ加工といって、最初からダメージの加えられた古着感のあるアイテムがあるのもC.Eならでは。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
C.Eのアイテムは全体的にゆったり目のシルエットなので、特にこのオーバーダイ加工のアイテムは古着との相性が抜群に良いです。
がっつりストリートにも、古着MIXにも、気分によって使い分けができるC.Eのアイテムは服好きにとってはたまりませんね。
もっとC.Eが欲しくなる-人気の秘密
C.Eといえば、使いやすさはもちろん、デザインやディテールから遊び心を感じるのも魅力の一つ。
View this post on Instagram
例えばこのポンチョのようなプルオーバー型ジャケットは形だけでも面白いのに、ちょっと小馬鹿にしているような感じのプリントが良い味を出しています。
他にも内側にプリントが施されているスウェットがあるなど、傍から見たら全く分からないようなギミックが効いているのもC.Eの人気の秘訣です。
こういったアイテムを着ているとちょっとした優越感に浸れますし、会話のネタになることもあるかもしれません。
真似することがオシャレへの近道!
ここからは是非皆さんに参考にしていただきたいC.Eスタイルをご紹介していきます。
女性が着たってカッコいい!
ここからは女性の着こなしを見ていきます。
C.Eはあくまでメンズブランドですが、ファッション感度の高い女性からの人気もあります。
オシャレな女性は男性にも参考になるので、男性の方もぜひチェックしてみてくださいね。
View this post on Instagram
こちらのコーデは女性の特権というべきスカートがとても可愛らしいのに対し、メンズアイテムであるC.Eのスウェットがちょっぴり野暮ったくて程よい塩梅になっています。
レディースアイテム×メンズアイテムの甘辛コーデにグッときますね!
View this post on Instagram
それとは逆にバチバチにキマッているこちらの女性。男の筆者も今すぐ丸パクリしたいくらいカッコいいです。
男らしいワイドデニムも白を基調としたコーデでは野暮ったさを残しません。
今後も目を離せない!
いかがでしたでしょうか。
C.Eは今、国内外問わずストリートヘッズから人気を集めている要注目ブランドです。
先ほどお伝えしたように女性からの支持もあり、最近ではアイドルグループ某〇坂の人気トップクラスの2人も着用していました。
とっかかりは何であれ新しいブランドの服を買ってみるのは刺激になりますし、もしかしたらそれがきっかけで服の趣味が変わるなんてこともあるかもしれません。
今が旬のC.E。是非トライしてみては?