【もう無理って思った瞬間に】彼女との上手な別れ方完全マニュアル
もう彼女と別れたい…
出典元 shutterstock.com
彼女となんだかうまくいってない…
前みたいに楽しくいられない…
彼女がいてもそんな考えが頭をよぎっている人はいるのではないでしょうか。
なあなあで一緒にいても、お互い楽しくないし、幸せになんてなれないですよね…!
もしも、万が一。アナタが別れるという決断をしたなら、わたしが女性目線ならではの”別れ方”を伝授させていただきます!!
お互いが新しい道を進むための、第一歩として考えましょ〜!
別れ方①自分と向き合う
まずは自分の気持ちとちゃ〜んと向き合いましょう。
本当に別れたいのかな?もう好きじゃないのかな?
後悔してからでは遅いのです。自分の気持ちがわかるまできちんと問いただしてみてください。
具体的には、別れたいという理由は何なのかを明確にすることです。
理由を端的に表す出来事を2つ3つ思い出しておくと相手に伝えるときに説得力が増すでしょう。
別れ方②感情を整理してから相手に別れを告げる
ここで大事なのは、感情的にならないこと…!
相手もパニックで、こっちもわめき散らすとなるともう埒があきません。ただのヒステリックピーポーです。
落ち着いて相手に告げることで、自分の本気度もつながるし相手にも伝わりやすくなるはずです!!
別れ方③時間をかける
一度目のお別れ宣言は、「これからお別れモードに入りますよ」というサイン程度のもの。
そこからちゃんとキレイに、後腐れなく別れるには焦ってはなりません。
相手に理解してほしいんだ!という気持ちであくまで真摯に、しかし決意は固く(ここで揺らぐのはNG)、相手と向き合うのが男ですよね。
そうですよね?
別れ方④距離をおく
「もう戻っては来ないのだな」…そんな風に悟ってもらいましょう。
距離をおくのはなかなか難しいかもしれませんが、いつもLINE等で連絡をとっていた人は連絡するのをやめたり、すれ違っても「よっ」ぐらいですませたり。
距離感の気まずさにはだれも勝てません。なので、気まずいと思ってもらえたもん勝ちです。
別れ方⑤嫌われる覚悟をする
どうしても彼女が「別れたくない」という場合。
嫌われる勇気を持ちましょう。
最後の思い出に会おうとあんまりにもしつこく言われた場合、しょうがない、あっても良いでしょう。
しかし!!!
そこであなたの最低っぷりを露呈してください。例えば、めちゃくちゃださい服、マザコンになる、気をあえて使わない、楽しくなさそうにする、会っても携帯ばかりいじる…など。
彼女に愛想をつかしてもらうのが、なんといっても手っ取り早いのです。泣かれようが、わめかれようが、優しくなんて絶対にしてはいけません!
いかがでしたか?
ここまでしなくてもすっぱりキレイに別れてくれる彼女はいるとは思います(笑)
ですが、上手な別れ方をできる男の子はイイ男であると私は思う!!ので、彼女と別れたいと思っている皆さんは是非是非これを参考に頑張ってみてくださいね〜!!