【メンズ着こなし】ストローハットは2015年夏コーデの隠れトレンド
ストローハットは2015年夏のトレンドアイテム?!
ストローハット(麦わら帽子)と言うと、なんだかファッショナブルなイメージとは程遠い...ですよね。
しかし、そんなストローハットが今じわじわと水面下で人気を集めているのをご存知でしょうか?
例えば、2015年8月号のメンズノンノの表紙では、嵐の松本潤さんがつば広のストローハットを被った姿で登場しています。
また、本記事でも紹介しますが、最近のストリートスナップなどでも着用している方が多く見受けられます。
このようにストローハットは、2015年夏の隠れトレンドアイテムと言えそうです。夏気分を盛り上げてくれるだけあって、重宝すること間違い無しです。
Boy.流トレンド分析~ストローハット編~
それでは、なぜ今になって庶民的なイメージのある麦わら帽子(ストローハット)がオシャレアイテムとしてもてはやされているのでしょうか。
筆者個人の見解ですが、これには昨年から続くブリムハットの流行が背景にあると考えています。
モード好き男子がこぞって愛用していたブリムハット。
今も人気は継続中です。
そこから帽子自体のトレンドがつば広のハットになり、形が近いストローハットが再度人気を集めたということなのだと思います。
程よいリラックス感で昨今のトレンドにも近く、納得ですね。
ストローハットのコーディネート術~2015年夏~
そんなストローハットですが、一見すると野暮ったくお洒落に見えずらいアイテムかもしれません。
そこで、お待ちかねのストローハットのコーディネート術(2015年夏版)をお届けします。トレンド感ある着こなしのポイントをまとめてみました。
①つば広のストローハットをチョイスする。
まず大前提として、トレンド感を出すためにも形にはとことん拘りましょう。
そのためにはつば広のストローハットがオススメです。
つばが狭いストローハットをチョイスすると、湘南の海にいそうな普通の爽やか青年になってしまう恐れがあります(笑)
ツバ広ストローハットを被れば、Tシャツ×ショーツというシンプルな格好であっても比較的トレンド感が演出しやすくなります。
しかし、着こなしにも拘りたい!というのがBoy.男子でしょう。次のページでは具体的なコーディネート術をご紹介しています。
②モード系の着こなしと合わせる
ストローハットは、モード系コーディネートのハズシとして投入すると、一気にトレンドっぽい着こなしになります。
例えばブラック・グレーでまとめたモノトーンコーディネートに合わせる。モードと麦わら帽子という不思議なバランス感がまさに2015年流◎ 眼鏡を合わせると、より雰囲気も出ますね。
動物の顔柄のTシャツは、ジバンシィ(Givenchy)に代表されるようにまさにモード系コーディネートの鉄板アイテム。
ハイブランドで固めたスタイルにストローハットを合わせるのは、今っぽいバランス感です。
また、夏ということでサングラスとの相性も抜群です。サングラスは、ミラーレンズのものを選ぶとモード感漂う着こなしに仕上がります。
③トレンドのアイテムでコーディネートする
ストローハットを今年らしくコーディネートするならば、もちろん2015年らしいトレンドのアイテムや着こなしと合わせるというのも1つの手段です。
春から大流行しているアイスウォッシュデニム。コーディネートに1つ取り入れるだけで、一気にトレンド感のある着こなしになります。これにストローハット合わせると、ラフながら不思議と今風に見えます。
また、今年の大本命シャツといえば、ノーカラ―シャツ(バンドカラーシャツ)。どことなくゆるい雰囲気に、カジュアルなストローハットの相性は抜群です。
そして、とことん個性を追求するならこんな着こなしも。アロハ柄のセットアップに、ソックス×サンダルという、まさにトレンドのアイテムを詰め合わせたコーディネート。不思議とストローハットも全体に溶け込んでいます。
今年の夏は、ストローハットで1ポイントおしゃれを足そう。
いかがでしたか?
2015年更なる流行間違いなしのストローハット。
夏らしさも演出できるので、この機会にぜひトレンドに乗り遅れないようにチェックしてみては◎