【2015メンズ秋冬はこれ!】ハイネック着こなし&コーデ集
今年の秋はハイネックがキテる!!
秋も深まり、だいぶ肌寒くなってきましたね! Boy.読者の皆さんもすっかり衣替えしたのでは? 今年のメンズ秋冬トレンドですが、キーワードはずばりハイネックなんです!
ハイネックは首元にボリュームを持たせることができ、着こなしをいっきに大人にしてくれるアイテム。
今回はそんな今年流行のハイネックの着こなし&コーデをたっぷりご紹介します♪
1枚でもおしゃれに着こなすハイネックスタイル
今年は体のラインがすっきりと見えるタートルネックがトレンドです。 特にハイゲージニット(編み目の細かいタイプ)が流行中。 ハイゲージニットは、すっきりと着こなせるため、モードでクール、知的な印象を与えることができるんです。 一枚で着るときは体にフィットする形のものを選ぶと◎
スニーカーを差し色にいれるスタイル。
鮮やかな青でタートルネックをコーデの主役に。
ホワイト・ブラック・ブラウンでまとめるときれいめなスタイルに◎
マスタードイエローは秋らしさ抜群です!
あえて見せる靴下に差し色を。
ホワイトとブラックでまとめています。ブリムハットがポイントに!
ロングコート×ハイネック
鉄板のロングコート×ハイネックスタイル。 ロングコートで縦長のラインを作ることで体がすらっとして見える組み合わせです♪
グレーとホワイトで秋でも明るい印象に◎
ブリムハットとロールアップすることでちらっと見える靴下がアクセントになっています。
バーガンディー×グレーで秋らしさ抜群のコーデ!
ブラックとホワイトでまとめ、モード感をだすのも◎
ノーカラーのロングコートを使ったコーデ。シンプルで洗練された印象ですね!
全体が黒でまとめられたワントーンコーデ。白いスニーカーで重い印象も受けません。
チェスターコートを使ったコーデ。スリムタイプのパンツですっきりとしたイメージに。
直線的なロングコートでIラインに。 今年大注目のノーカラージャケットとの組み合わせ方をたくさん紹介します!
ノーカラージャケット×ハイネック
今年のトレンドアウターの代表格ともいえるノーカラージャケット。 適度な抜け感を出せる優れものなんです♪
ブリムハットと丸メガネをアクセントに。足下はスニーカーで外すのが鉄板。
足下にボリュームをだすことで、きれいめなスタイルの中にも無骨さを出すことができます。
こちらはロールアップスタイル。ニット帽も青にすることで統一感が出ますね!
ライトブルーを取り入れることで軽やかな印象に◎
ミリタリーのノーカラージャケットを取り入れた着こなし。はっとの迷彩柄がジャケットと相性抜群。
スウェット素材のMA-1。きれいにまとまっていますね!
シンプルな着こなしですが、スニーカーにさりげなくヒョウ柄が入っており、良いアクセントになってます。
ラペルジャケット×ハイネック
かちっとしたイメージのラペルジャケットですがハイネックと合わせることで柔らかい印象に◎
グレーとブラックでまとめた着こなし。足下のロールアップでラペルジャケットのかっちり感が打ち消されてます◎ > 差し色にバーガンディを使ったハイネックコーデ。とても上品な印象に仕上がります。 > ラペルジャケットは大人びた雰囲気を出したいときにも大活躍するアイテムです♪
逆にラペルジャケットで老け込みたくない!という場合であれば足下をスニーカーにすることで若さをプラスできますよ。
白のハイネックを合わせることで明るい印象に。ハットを被ることでさらにラフさを出せるのでリュックとの組み合わせも◎
チェックシャツ×ハイネック
だれもが持っているけれど意外と使うのが難しいアイテムなのがチェックシャツ。 ハイネックならチェックシャツもうまく着こなせちゃいます!
深い赤で秋らしさを出しています。ブリムハット×ロールアップはやっぱり定番!
ハイネック以外をグレー、ブラウンでまとめることでハイネックをコーデの主役に。
ウインドペンと白のハイネックの組み合わせ。色の統一感も◎
デニムパンツを合わせたスタイル。一枚ハイネックを取り入れることでチェックシャツ×ジーンズもこんなにスタイリッシュに着こなせます!
柄on柄ですが、色が落ち着いているのでしつこい印象はありません!
ハイネックニットを押さえてきれいめ男子に
いかがでしたか? ハイネックニット一枚で着こなしはこんなにも広がるんです♪ ヘビロテしていろんなコーデを楽しんでみて下さいね!