RHYTHM!出会い系サイトだと気になるサクラ事情まとめ
出会い系サービスとして配信されている「RHYTHM」は、周りはサクラばかりで利用料がとても高いため、口コミや評価は低評価で荒れています。
RHYTHMでは、出会いは求めない方が無難でしょう。当記事では、RHYTHMの信じ難い実態を詳しく暴いていきます。
RHYTHMとは
出会い系サービスとして配信されている「RHYTHM」は、現在はApp storeで配信されている自称出会い系サービスで、男性のためのお話アプリとして紹介されています。
暇な時や寂しい時などに気軽に使えるSNSアプリとのことで、登録するには個人情報は特に必要なく、ニックネームや地域だけを設定すれば気軽に始められる仕様となっています。
同性愛者の方専用の匿名チャットアプリでもあるため、普段は体験することができない出会いも経験できると説明されています。
アプリ内は24時間監視体制を徹底していることから、1人1人のプライバシーを配慮しており、さらに通報機能で不審なユーザーを強制退会するとのことなので、恐らく運営側にとって都合の悪いユーザーを退会するために設けられている機能です。
RHYTHMの運営会社と料金体制
役務の提供者:E side inc.
所在地:〒559-0017 大阪府大阪市住之江区中加賀屋4-5-20
連絡メールメール:rhythm201812@yahoo.co.jp
連絡先TEL:090-5698-3469
運営責任者:yuji mimura
役務の提供者に「E side inc.」という企業名が登録されていますが、運営しているかどうかは謎です。さらに記載の所在地からは、「メゾンマリーネ」という建物を特定することができました。
連絡先として「090-5698-3469」の番号が登録されていましたが、「データ通信専用のため、音声通話はできません」とガイダンスが流れてくるだけです。
メールアドレスもフリーメールなので、サポートする気は一切ないでしょう。運営責任者の「yuji mimura」さんも恐らく偽名です。
料金体制に関しては1ポケ=10円で、とりあえずメッセージ1通の送信に250円がかかります。さらに画像の送信および閲覧、タイムラインへの投稿にそれぞれ200円、プロフィールの画像を閲覧するのに30円がかかります。
基本的に、メッセージ1通の送信に100円以上がかかる物は、詐欺サービスと睨んでも問題ありません。
1カ月プラン | 4,800円 |
2カ月プラン | 9,600円 |
3カ月プラン | 14,400円 |
6カ月プラン | 27,800円 |
1年プラン | 48,000円 |
利用規約の内容が地獄レベル
RHYTHMの利用規約では、「出会いや異性交遊を目的とした行為を禁止している」と書かれています。当アプリの正式名称は「友達作りや趣味仲間の出会いにrhythm」なので、表向きと実態が矛盾していることが明らかです。
理由はサクラを利用してやりとりをしているため、男性と出会える機会は一切訪れません。サクラしかいないため返金を要求しても、当アプリでは出会いを禁止しているため返金されることはありません。
異性紹介事業の届出
RHYTHMは表面上は出会い系ですが、SNSであることを強く主張しているアプリは特に、異性紹介事業の届出をしていないことが多いです。
そのため正式には出会い系サービスでなく、RHYTHMにおいても禁止事項で出会いや異性交遊を目的とした行為が挙げられているため、異性紹介事業の届出が済んでいない場合がほとんどです。
異性紹介事業の届出が済んでいないことから、年齢や性別を偽って登録するユーザーも紛れ込んでいるということが考えられています。
仮に出会った相手が未成年だと知らなくても、出会った時点で逮捕されるため注意しましょう。
健全な運営体制をしている大手の優良アプリは、本人確認を絶対に怠らないため、安心安全に利用できることは間違いありません。
RHYTHMのサクラ事情
RHYTHMでは利用規約に最初から逃げ道を設けていることがまとめられているため、アプリ内にはサクラがたくさんいることが予想されています。
RHYTHMの場合は、男性のサクラもいるので女性ユーザーも注意して利用する必要があります。上述でも軽く記載しましたが、同性愛者にもオススメとのことなので、移植の出会い方に期待した男性ユーザーが騙されるケースが多いです。
普段は経験できないような出会い方にも関わらず、会う約束をしておきながら、相手から連絡が途絶えたりドタキャンされたりなど、不審な動きが多い印象を受けました。
出会いたいというユーザーの気持ちを犠牲にし、高額な利用料を騙し取ろうとする魂胆が見え見えです。
口コミ・評価
RHYTHMをはじめとした詐欺サービスの口コミや評価は、高評価と低評価の温度差が激しいです。特に高評価は運営者の自作自演がほとんどなので、あまり参考になりません。
運営者が高評価をあえて登録する理由は、優良な出会い系サービスを装うためなので、どんな内容のコメントが登録されていても絶対に信用しない方が良いでしょう。
詐欺サービスの実態は、低評価に表れやすいことが特徴的です。ここからは、RHYTHMに向けて投稿されていた口コミや評価を後述するので、気になる方はぜひ参考にしましょう。
「趣味友達だけじゃなくて、色々な目的を利用できるのでとても便利です。お気に入りの女性からお仕事の応援メッセージが来るだけで、エンジンのかかり具合がとても違います」★5 20代男性
「普段出会えないような方との出会いが確保することができ、面白い写真がたくさん投稿されていることから、アプローチを仕掛ける前に探りを入れることができます。相手の情報収集ができるのはとても便利です」★4 30代女性
「男性の同性愛者が多いって言うから、どんな人が多いのか気になって見てみたら、サクラだって分かるようなユーザーばかりが窺えたから詐欺サービス確定。同性愛舐めんなよ」★1 20代男性
「男性の同性愛者をバカにしているようなユーザーしかいなくて、とても悪意を感じました。同性愛に抵抗のある人がいるのは確かですが、さすがに性差別が過ぎるような気がします」★2 30代男性
退会の仕方
RHYTHMは最初の3日間は無料で使えますが、4日目には課金しなければ使うことができません。出会いには絶対に期待できないので、「決済をリストアする」から退会処理を進めましょう。
課金されないように設定しておけば、退会することができます。後はアプリを削除するだけで完了ですが、不安な場合は退会前に顔写真やプロフィール画像を変更してから削除するようにしましょう。
異性と出会える機会は100%訪れず、ユーザーから利用料を騙し取るだけの詐欺サービスであることは一目瞭然です。現在進行形で利用している方は、今すぐ退会処理を進めましょう。
RHYTHMを使ってみた体験談
RHYTHMでは色々な噂が流れていたので、試しに筆者のボクも当アプリを利用してみました。試しに数日は利用してみましたが、料金が発生するのが怖いのですぐに退会しました。
ユーザーによっては、無料期間中に退会したにもかかわらず、3ヶ月分の支払いの請求が来たという方向区を受けています。
登録は絶対におすすめできないですし、「無料期間」という概念は嘘なので絶対に料金が発生します。さらに登録されている評価は、現在は★5と★1で綺麗に分かれていました。
真剣に出会いを求めている場合は、大手の企業が運営している正規の出会い系サービスを利用しましょう。少なくとも同性愛者の出会いも、確実な物が確保できるはずです。
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。