LaLa talk(ララトーク)の評価!サクラばかりの出会い系アプリとは?
今回は「LaLa talk(ララトーク)」というアプリについてご紹介していきます!
- ・LaLa talk(ララトーク)のサクラ事情
- ・LaLa talk(ララトーク)の料金システム
- ・気になるLaLa talk(ララトーク)の会社情報など
LaLa talk(ララトーク)について色々まとめましたのでご覧ください!
LaLa talk(ララトーク)ってどんなアプリ?
LaLa talk(ララトーク)はGoogle playでのみ利用可能なアプリで、GPS機能を使って近場で出会いを見つけることができるマッチングアプリといわれています。
LaLa talk(ララトーク)のコンテンツは、ざっくりと以下の通り。
- ・プッシュ通知
- ・MAP検索機能(GPS機能搭載)
- ・あしあと機能で閲覧履歴をチェック
- ・画像検索機能
- ・検索機能
- ・お気に入り機能
- ・タイプ機能
- ・通報
- ・ブロック機能
近年よく見るトークアプリやマッチングアプリにはほぼ必ずといって良いほど、検索機能にGPSを搭載しているところが多いです。
自分の位置から一定の範囲内で相手を検索し、気になるユーザーを検索するというものです。
GPS機能が搭載しているアプリでは、近場で出会いを探したい人が多い傾向にあります。
サクッと出会えて自分の目的を達成したいという人ばかり!
ユーザー登録も非常に簡単で、面倒な身分証の提出や電話番号、その他メールアドレスやSNS認証も要りません。
完全匿名で利用可能ですから、身バレを防ぎつつ出会いも探せます。
友達探しをしているから、恋人結婚相手探しまで可能なのがこのLaLa talk(ララトーク)になります。
LaLa talk(ララトーク)はこんな人におすすめのアプリだった
- ・チャットなどで気軽にお話がしたい
- ・近場で気軽に出会いたい
- ・友達を作りたい
- ・彼氏、彼女が欲しい
- ・結婚相手を探している
- ・メル友を探している
- ・趣味友が欲しい
LaLa talk(ララトーク)は、まずはネットから仲良くなりたいという人向けのアプリです。
実際に最初から顔を会わせて会話するのが苦手…。
手っ取り早く同じ目的を持った人が集まるアプリで、相手を探したい!
そんな人が多いのです。
友達や恋人、婚活にメル友や趣味友といった様々なニーズに合わせた出会いをLaLa talk(ララトーク)提供してくれるとのこと。
趣味で音楽が好きだから、音楽好きな人と知り合いたい!
ファッションが趣味だから、お洒落な人を見つけたい!
お酒やグルメが趣味なら、お気に入りのお店を紹介してもらったり一緒に食事に行ける人を探したりもできます。
1人じゃなかなか行けないから、スポーツ観戦ができる相手がほしい。
などなど、とにかく自分のやりたいことを一緒にやってくれる相手を見つけられるマッチングアプリです。
LaLa talk(ララトーク)って出会いアプリなの?
LaLa talk(ララトーク)のスクリーンショットや概要欄。
さらにはタグ検索にも「出会い」というフレーズを使用しています。
GPS機能を使って近所で出会いを探すとも書かれていましたので、LaLa talk(ララトーク)は正真正銘出会い系(マッチングアプリ)になります。
ですがここまでは表面上のお話。
本当に出会い系として利用しているのなら、利用規約にはっきりと出会いの記述が書かれているはずです。
確認すべくLaLa talk(ララトーク)の公式サイトにアクセスしてみました。
サイト自体は特に作りが凝った印象もなく、かといって甘すぎる訳でもありませんでした。
利用規約からお問い合わせページまであり、アプリの配信ページのリンクまで貼り付けてあります。
これはちゃんとしてそうだ!と思った矢先、どんなにリンクを押してもLaLa talk(ララトーク)の公式サイトから移動することはできません。
リンク切れか、はたまた間違ったリンクを指定しているのか…。
気を取り直して、目的の利用規約を確認してみましょう。
全ての規約に目を通した結果、「第5条 本サービスの終了・変更等」で事前の予告なく当社(LaLa talk(ララトーク))の判断で、サービスの全部または一部を終了・中止・一時停止・変更・追加可能と書かれていました。
これは問題が起きても、責任は一切取らないと言っている様なもの。
急に課金額が、1ポイント1円から100円になります!と変更できてしまう可能性もあるということです。
その際に起きた損害などは一切責任を取ってくれないので、何を言っても無駄です。
そして「第7条 禁止事項について」で、ユーザーが性的な文章や画像の投稿をしたり、セックスを目的としてサービスを利用するのは禁止とのこと。
つまり、万が一出会い目的や性行為目的のお誘いをして来たユーザーが存在していた場合、警戒するに越したことはありません。
これまで様々な類似アプリをご紹介してきましたが、高確率で性的な話をしてくるユーザー=サクラや業者という場合がほとんどでした。
そもそも禁止されている訳ですから、そういった行為をする時点でアウト。
ちなみに出会いOKとも禁止とも書かれていませんでした。
非常にふわっとした曖昧なアプリという印象が否めません。
そして個人的に気になったのが、サイト下部に載せられた画像。
この画像は全体の1部なのですが、恐らく男性の手。
その薬指に結婚指輪らしき跡が付いていました(笑)
わざわざ指輪を外してまで出会いを探したいのか…と、非情にも考えてしまいました!
ここは特に出会いに何ら関係のないものだとは思いますが、筆者はこういった抜け?に非常に敏感です(笑)
規約に矛盾があるアプリの運営スタッフに、既婚者がいるんですかね。
万が一警察の調査が入ってしまった場合、奥様やお子さんが可愛そうですね…。
LaLa talk(ララトーク)の運営情報はこんな感じ
|LaLa talk(ララトーク)の運営情報
販売事業 | ララトーク事務局 |
---|---|
運営責任者 | 山中弘 |
運営所在地 | 大阪府大阪市中央区瓦屋町1丁目8-19 |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス |
info@lala-talk.com |
LaLa talk(ララトーク)を運営している会社情報を確認しましたが、初っ端から信用できない詐欺アプリだということが分かってしまいました。
まず事業名(会社名)ですが、○○事務局や○○運営チームなどといった名前を会社名として利用することは不可能です。
株式会社○○や、○○.incと名の付く場合が多いです。
ですが株式などが付いているかたといって安心できる訳ではないので、不審に感じたら一度会社名で検索を掛けてみることをおすすめします。
続いて住所ですが、細かなマンション名や部屋番号といったところまでしっかりと載せていませんでした。
情報が不足していますので、ここもアウト。
電話番号の記載がないのも、運営情報として不十分です。
たとえLaLa talk(ララトーク)側の公開情報がしっかりしていたとしても、出会いを提供しているのであればもう1つ重要な情報があります。
それは「インターネット異性紹介事業届」の番号を、どこかしらに記載すること。
出会い系ではなくマッチングアプリと言っていますが、基本的には同じこと。
少なくとも恋活や婚活OKと書かれている時点で異性と出会う可能性が考えられるので、この届出は必須となります。
しかし見たところ、LaLa talk(ララトーク)はどこにも記載がありませんでした。
つまりは特商法違反となり、詐欺アプリということになります。
出会いを提供しているのに、出会いに関しての規約が一切なし。
詐欺アプリではよくある手口だったりするので、十分に注意が必要です。
LaLa talk(ララトーク)の料金
|LaLa talk(ララトーク)の基本情報
トーク送信(テキスト) | 20ポイント |
---|---|
トーク送信(定型文) | 15ポイント |
トーク送信(画像) | 15ポイント |
掲示板の投稿 | 20ポイント |
プロフィール画像の閲覧 | 5ポイント |
トーク中画像の閲覧 | 10ポイント |
LaLa talk(ララトーク)では1ポイント=10円で利用が可能で、男性のみポイントが掛かるようです。
女性はどうやら、運営側が女性ユーザー確保のために無料にしているとのこと。
なので、相手にメッセージを送ったり画像を送信する場合は男性だけになります。
テキストメッセージを送る場合、20ポイント。
金額に換算すると200円も掛かる高額設定でした!
画像や定型メッセージを送る場合も、もちろんポイントを消費します。
その際に必要なポイントは15ポイント。
相手から送られてきた画像や、プロフィール画像を閲覧するだけでもポイントを消費する鬼畜さ。
表を見て分かる通り、すべて高額設定となっております。
男性だけ有料のアプリはこの世に山ほど存在しますが、LaLa talk(ララトーク)はその中でも特に男性への負担が大きいです。
ちなみにプロフィールを設定していないのに、たくさんの女性から性的な発言や画像が送られてくるとの声が挙がっていました。
しかも会話はどれも成り立たないものばかり。
連絡先の交換を依頼してくる女性も多いようですが、IDを教えると「ホントに私と交換したいの?よく考えてみて?」とわけのわからない発言をしてくるようです。
禁止されていることを平気でやってきて、しかも会話が成り立たない。
これは紛れもなく相手はサクラですね。
相手から一方的に画像や文章を送りつけて来るのは、サクラの典型的な特徴になります。
サクラの存在が確認されていて、おまけにポイントも高い。
どんなに出会いを求めていても、サクラが存在しているのなら利用するだけムダだと感じてしまいます。
料金も高額ですから、インストールしないことをおすすめします。
LaLa talk(ララトーク)利用者の口コミ
何をするにもメッセージ1通200円なんで、結局何もできずにただ金だけが減っていく。(20代男性) |
ちょっと返信しないでいると、相手の女性が凄い高圧的になります。 利用するだけめんどくさいんで、利用しない方が良いですよ。(30代男性) |
ぼったくりだしサクラ多すぎて話にならない。 高評価のレビューがこれほど当てにならないと感じたのは初めてです。(40代男性) |
出会いは大手の優良アプリで探すべし♪
ワクワクメールは、筆者がおすすめしたいNo.1の優良出会い系!
恋愛メインで相手探しをしている人が多い傾向が強いですが、普通に友達探しをしている人もたくさんいます!
何組もカップルを誕生させている実績を持っているアプリなので、かなり信用のある老舗の出会い系になります。
筆者も過去に利用経験があります!
サクラもいなく、価格も1通50円なのでかなり安心して利用可能!
初心者さんでも使いやすい造りになっているので、この機会にステキな出会いを見つけてみてくださいね♪
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。