「talkchat」出会い系アプリのサクラ事情を大公開!
talkchatという出会い系サービスは会社名非公開で、サクラがたくさんいることが窺えます。サクラと仲良くなったところで出会いには発展しないため、利用している方はすぐに削除しましょう。
talkchatは表面上は匿名SNSということになっていますが、サービスの実態は利用料が高いことやユーザーの顔写真が古い物ばかりであることからSNSには見えません。
現代のSNSは無料で使用できる物が多いですが、talkchatは各機能の利用料がとても高額でサクラからのメッセージも酷い内容の物ばかりです。
なので当記事では、talkchatの信じ難い実態を詳しく暴いていきます。
talkchatとは
talkchatは匿名SNSということになっていますが、そもそもSNS自体がほとんどが匿名で利用することができ、GooglePlayで主張している内容も平凡な内容になっています。
各アプリストアの説明では「匿名で気の合う人同士が仲良くなれる場で、知り合いや友人に知られたくない本音の相談も気兼ねなく話せます」とありますが、これならTwitterやFacebookなどと一緒です。
当サービスを利用する際にまずは写真検索から利用すると、検索結果に出てきた女性の写真は数年前に流行ったメイクの物ばかりでした。
talkchatを利用していると数年前に戻ったかのような感覚になり、現代という感じの女性はあまりいませんでした。
しかも女性ユーザーの美人率が高く、9割近くは美人であることが窺えます。美人率が高い出会い系サービスには注意が必要で、詐欺サービスの可能性が高いです。
複数のスマホでサクラの検証を行ったところ、どのスマホにも同じ女性から一字一句同じメッセージが届いたことからサクラが多いことは間違いありません。
talkchatの運営会社と料金体制
代表責任者:大山 佳奈子
連絡先:info_lovesearch@yahoo.co.jp
talkchatは会社名や住所を公開していませんが、運営責任者の「大山 佳奈子」さんを調べると、同名義で「LoveSearch」という詐欺サービスを過去に運営していたことが明らかとなりました。
talkchatは上述のLoveSearchと同じ詐欺サービスなので、ユーザーは最初から100%高額の料金を騙し取られる仕組みとなっています。
料金体制に関しては1PT=10円で、メッセージ1通の送信で250円がかかります。
メッセージ1通の送信で100円以上がかかる出会い系サービスは、詐欺サービスの可能性が高いので、talkchatも詐欺サービスであることは間違いありません。
ほとんどの詐欺サービスでは、サクラとのやり取りを無制限で行えるようにするリミット解除という機能が存在しますが、talkchatの場合は20,000円がかかります。
120PT | 1,200円 |
240PT | 2,400円 |
380PT | 3,600円 |
620PT | 5,800円 |
1300PT | 11,800円 |
3500PT | 29,800円 |
利用規約が悪質
talkchatの利用規約をよく読むと、当サービスは「talkchat」であるはずなのに、冒頭には「Love Search」と記載されています。
talkchatはLove Searchとボタン配置などが全く同じ構成だったため、恐らくLove Searchの複製という考えで間違いありません。
さらにtalkchatの利用規約には、至る場所に「ユーザー同士にトラブルが生じても運営側は一切責任を負わない」と書かれています。
以上からtalkchatは、サクラを利用してユーザーから利用料を騙し取るアプリであることが明らかとなりました。
運営側はユーザーに意図的に出会わせないように仕向けており、また異性紹介事業の届出が済んでいないことから運営体制は健全ではありません。
talkchatのサクラについて紹介
talkchatではアカウントの登録後に、多くの女性からメッセージを受け取ります。傾向としては、メッセージの他に画像と動画を添付してくる形です。
サクラということは分かっていても、顔写真がとても可愛い女性なのでメッセージを返してみました。するとテンポ良くメッセージを送ることができ、すぐに会う約束まで辿り着けました。
最後に会うことは確定で良いかどうかを聞かれた際には、無料ポイントが減っており課金しなければいけない状態になっていました。
その際に無料から有料のプランに勝手に変わっていますが、事前に通知をしないのが詐欺サービスの特徴です。
運営側は最初からサクラでユーザーと会話が弾むように設定しており、いざ会う約束をすると無断で有料のプランに変更し、利用料を騙し取ろうします。
サクラからメールが大量に届く
talkchatでは、特に何もしてないのにサクラから大量にお誘いのメッセージが届きます。全国各地に住んでいる地域を設定していることから、どんな田舎でもアプローチを仕掛けられるようになっています。
そして顔写真の女性は決して本人でなく勝手に使われているだけなので、顔写真を勝手に利用された女性も被害者です。
サクラは必ず一方的にメッセージを送り、別のスマホにも全く同じサクラからメッセージが届きます。また利用されている顔写真は、驚くことに女子高生の物もあるのが悪質極まりありません。
「蓮」さんの場合:サクラ事情
上述の「蓮」さんは別のスマホにも一字一句全く同じメッセージを送ってきたので、サクラであることは間違いありません。
月収は100万円であることや、男性と簡単に体の関係を持てる環境をが整っているというのは、男性ユーザーへの誘い文句です。架空の資産家を装っています。
過去に逮捕歴がある詐欺サービスの業者と手口が全く同じであることから、このまま運営体制を改めなければ運営者は逮捕されるでしょう。
「(‘v`)」さんの場合:サクラ事情
上述の「(‘v`)」さんは動画を送ったと言い、ユーザーに課金させようとします。また住所を教えるから遊びに来てほしいと言うので、試しに住所を聞こうとしても何度もはぐらかしてきます。
上述の手口で、1通250円もかかるメッセージを永遠に送らせることが目的であることは間違いありません。仮に20通送ったとしたら、サービス内で5000円も騙し取られたことになります。
talkchatの口コミ
詐欺サービスの口コミや評価の特徴として、高評価と低評価の温度差が激しいことが窺えます。
高評価のほとんどは運営側の自作自演であることが多く、★4や★5などで「女性と会う約束をし、実際に出会えた」というコメントが投稿されています。
しかしtalkchatはほとんどがサクラなので、女性との出会いは絶対に実現しません。
運営側がわざわざ高評価を登録する理由は、女性と出会える優良な出会い系サービスを装うための作戦なので、偽造の口コミをたくさん登録して本当に出会えることを装っています。
詐欺サービスの実態は低評価に表れることが多く、★1や★2などで「絶対に出会えない」「サクラしかいない」などの批判意見が多く寄せられています。
高評価を登録しているのはほとんどが関係者なので、絶対に信用しないように気を付けましょう。
talkchatの退会の仕方
talkchatには退会フォームなどは特に設けられていなかったため、アプリの削除だけで十分です。
アプリの削除前に、運営側にアカウント情報を悪用されないように、顔写真やプロフィール内容を変更してから削除しましょう。
talkchatの口コミと、オススメサイトまとめ
talkchatは自称SNSサービスですが、SNSのような機能はなく出会い系サービスと変わらないため、突然有料プランに切り替わる仕様となっています。
talkchatは運営が回らなくなると、恐らく今回のように今後もアプリ名を変更して変えて配信される見込みがあるため、「完全無料」を主張した物や自称SNSサービスには気を付けましょう。
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。